らく楽アシスト リモコンひとつでレコーダーもテレビもらく楽操作

くるっとリモコン

POINT1 両面仕様の「くるっとリモコン」ひとつで、レコーダーもテレビも簡単に操作!POINT2 見やすい大きな文字とボタンで、操作が簡単!POINT3 シートボタンで水滴や汚れもふき取りやすい!
説明図:くるっと裏返せば、テレビのリモコンに!
レコーダー面の裏側にテレビの操作ボタンを配置。レコーダーのリモコンひとつで、テレビのほとんどの基本操作が可能です。他社製テレビも専用ボタンで簡単に登録。

録画予約がカンタン

再生がカンタン

ダビングがカンタン

誤作動防止 リモコンに内蔵されたセンサーシステムセンサーがリモコンの表裏を認識。下を向いた面(ボタン)は作動せず、上を向いた面だけ操作可     能に。操作面のボタンを押すとLEDが点灯します。

らく楽モード シンプルなメニュー表示とやさしいナビゲートで、初めての方でもらく楽操作!

初めての方でもレコーダーの基本操作「録る」「見る」「残す」が迷わず操作できる「らく楽モード」。機能や操作の説明を画面で確認でき、リモコンのボタン操作は音でお知らせ。さらに、操作に応じて音声ガイドでもナビゲート。初めての方でも安心してお使いいただけます。

テレビ画面表示中に本体正面中央のボタンで、らく楽操作モードの「入・切」ができます。 らく楽モード設定時は、ボタンが光ります ※3秒以上の長押しで、設定/解除できます。

録る(らく楽モード)

[メニューらく楽]ボタンを押すと「らく楽メニュー(図1)」が表示されます。 [上下左右]ボタンで「予約する」を選び。[決定]ボタンを押す。

ステップ1 図2画面から[上下]ボタンで「番組表」を選び[決定]を押す。

図2 予約するページ(※音声でも操作を読み上げます)

ステップ2 「番組表(図3)」から[上下左右]ボタンで録画したい番組を選び、[決定]をボタンを押すだけで録画完了。

図3番組表

見る(らく楽モード)

[メニューらく楽]ボタンを押すと「らく楽メニュー(図1)」が表示されます。 [上下左右]ボタンで「録画した番組を見る(図4)」を選び、[決定]ボタンを押す。

ステップ1 図5の画面から[上下]ボタンで「すべて」を選び、[決定]ボタンを押す。

図5 録画した番組を見るページ(※音声でも操作を読み上げます)

ステップ2 「録画一覧(図6)」から[上下左右]ボタンで見たい番組を選び、[決定]ボタンを押すだけで、再生されます。

図6録画一覧

残す(らく楽モード)

記憶可能なディスクを入れ[上下左右]ボタンを押すと「らく楽メニュー(図1)」が表示されます。 [上下左右]ボタンで「ダビングする(図7
	)を選び、[決定]ボタンを押す。

ステップ1 「ダビング用録画リスト(図8)」から[上下左右]ボタンでダビングする番組を選び、[緑]ボタンで登録して[決定]ボタンを押す。緑ボタンで複数の番組を選択する事が出来ます。

[緑]ボタンで複数の番組を選択することができます。選択したタイトルにチェックマークがつきます。

図8 ダビング用録画リスト

ステップ2 「ダビング開始確認画面(図9)」から[左右]ボタンで「ダビングを開始する」を選び、[決定]をボタンを押すだけでダビングが開始されます。

図9 ダビング開始確認画面