
青空照明ソリューション
青空照明ソリューションお客様の課題
オフィスワーカーや施設の利用者に、ウェルネスな環境を提供したい
ウェルネス環境へのニーズ
-
経済・社会をより良く持続させる
SDGs
-
心身ともに、社会的にも健康である
ウェルビーイング
-
世の中の進歩・変化に備えた
ワークシフト
室内環境においても、「人」を中心にデザインした
快適な空間づくりが求められています
-
オフィス
働きやすく、生産的な空間へ
-
医療・教育施設
ホスピタリティが感じられ不安感が軽減される空間へ
-
店舗
滞留したくなる楽しめる空間へ
青空照明ソリューションソリューション詳細
青空照明ソリューション
「misola(みそら)」とは?
奥行きのある青空を演出することで
空間に自然を感じさせる照明です

屋外を感じさせる空間演出で、
室内にいながら
自然環境がもたらす
「心地よさ」を感じさせます
シーンに合わせて
安らぎや活気を演出
-
オフィス
爽快な青空で
社内を明るくし
活気を生むことで、
集中力を高めたい -
医療・教育施設
屋外を感じながら
穏やかな雰囲気で
過ごしたい -
店舗
青空で
解放感を生み出し
心はずむ時を
楽しみたい

時の移ろいに合わせた空模様で、
心地よさを生み出す
「本物のような青空」を追求し、移り変わる空模様を再現。
1日の時の流れを演出したり、室内の雰囲気や気分に合わせて空を切り替えたりすることで、
屋内にいながら、人が本能的に欲する“自然環境とのつながり“が生まれ、気持ちのよい時間を過ごすことができます。

青空照明ソリューション三菱電機の強み
技術と実績にもとづいた
「快適な照明設計」のトータルサポート体制があります
-
技術力
光のメカニズムを研究し
奥行きのある本物の青空を模した照明開発「レイリー散乱※」の原理を応用し、照明に採用。また、周囲にあるフレームを発光させることで自然な太陽光の差し込みを演出するとともに、空間自体を照らす明るさを確保しています。 ※レイリー散乱:大気圏に太陽光が入射した際に大気を構成している分子によって発生する現象。このとき、波長の短い青い光は波長の長い赤い光よりも強く散乱されるため、昼間に地上から見上げる空が青く見える。 -
「misola」と色温度可変ダウンライトの組み合わせで、
空間をトータル演出トータルプランニング
オフィスや施設の照明環境を
空間イメージに合わせて総合的に演出「misola」を起点に、施設内の照明をトータルプランニング。照明制御システムと組み合わせることで、用途に応じた雰囲気や時の移ろいといった、きめ細やかな空間演出も可能です。 -
「misola」の断面図
施工性への配慮
通常の照明器具と同様に施工できる、薄型設計。
LED光源を側面に配置することで、青空パネルの薄型化を実現。一般的な埋込形照明器具と同等の厚さに配慮、従来器具と同様に設置、導入が可能です。
- お客様ごとに最適なソリューションがあります。まずはご相談ください。
青空照明ソリューション提案例
お客様の課題に応じた解決策をご提案します
オフィス全体の照明ご提案
人中心の働き方を考慮した、快適なオフィス環境にしたいです
テレワークの拡大や働き方改革への意識の高まりを受けて、従業員がリラックスして、快適に働ける空間をつくりたいです。
執務室だけではなく、オフィス全体をニューノーマルな働き方に合わせた環境にできないでしょうか。
青空を感じる照明を中心に、快適に働けるオフィス環境を実現します
本物の青空を再現した「misola」を導入することで、屋内にいながら、空を眺めているような開放的な雰囲気を作り出せます。また、明るさや色合いを変化させていくことで時の移ろいを演出することも可能です。

打ち合わせルームや執務室、食堂などに導入された「misola」
施設の空間刷新のご提案
(店舗、ギャラリー、教育施設など)
閉塞感のある室内空間を、開放的な雰囲気に変えたいです
部屋に窓がなく閉塞感があるのですが、建物の構造上、改善が困難です。
大きな工事などをせず、開放的で魅力のある雰囲気に変えるにはどうすればいいですか?
照明を変えるだけで、屋外にいるような明るい空間を演出します
本物の青空を再現した「misola」を導入することで、屋内にいながら、空を眺めているような開放的な雰囲気を作り出せます。
また、明るさや色合いを変化させていくことで時の移ろいを演出することも可能です。

店舗入口の小スペース(写真左)や、デンタルクリニック(写真右)での採用例。
閉塞感のある空間にも青空が広がった。
- 「室内環境を快適にしたい!」
そんなときもまずはご相談ください。
- こんな相談も、お待ちしています!
-
- オフィス全体を明るくしたい
- 施設の雰囲気を変えたい
- SDGsに配慮した空間にしたい