Factory Automation

電力管理用計器T-48LG   仕様

仕様

分類
種別
計測要素
外形
形名
階級
ZCT入力(AC) 電流
周波数
出力(DC) 電圧または電流と負荷
リップル応答時間
消費VA 補助電源回路
補助電源
質量
付属品(ZCT)
電力管理用計器
トランスデューサ
漏電電流
ラック取付形
1.0
15mA、30mA、100mA、200mA、500mA、1A、5A
40Hz~2kHz
1mA:0~5kΩ
5mA:0~1kΩ
4~20mA:0~600Ω
100mV:5kΩ~∞
1V:5kΩ~∞
5V:5kΩ~∞
10V:10kΩ~∞
1~5V:5kΩ~∞
P-P 1%以下
1秒以下
3VA
AC110V (+10%, -15%)
50-60Hz共用
0.9kg(本体のみ)
(指定) ZT15A/ZT30A/ZT40A/ZT60A/ZT80A/ZT100A
  • 先頭 先頭
  • 前 前
  • 最後 最後
  • 次 次

(※1)リード線仕様(ZCT-トランスデューサ間)
必ずシールド線をご使用ください。シールド(ドレイン線)は入力端子「±」に接続してください。

(※2)計測回路に高調波成分が含まれているとき、T-48LG形は高調波成分を含む漏洩電流の実行値を計測します。

(※3)ZCTは専用付属品ですので、トランスデューサに指定された組合せ以外に使用できません。

(※4)インバータ回路で電源周波数(fi)と出力周波数(fo)が近接した場合、漏洩電流にビート(うなり)が発生し出力が変動することがあります。

(※5)外部磁界の影響
本体およびZCTへ200A/mの外部磁界印加により約0.4%程度の誤差を生じることがあります。

(※6)入力回路ー出力回路間の絶縁について
本体の入力端子および出力端子間は非絶縁です。付属品のZCTを用いることにより計測回路(入力側)と出力回路は絶縁できます。