三菱電機「らく楽アシスト」

らく楽アシスト
衣類乾燥除湿機
「部屋干しおまかせムーブアイ搭載タイプ」
MJ-M120WX

「部屋干しおまかせムーブアイ搭載タイプ」MJ-M120VX

除湿機は部屋を快適な湿度にしたり、お風呂場や押し入れのカビを予防したり、洗濯物の乾燥までできる優れもの。特に、ムーブアイ搭載タイプは、部屋干しの洗濯物にきちんと風があたるように自動で濡れた洗濯物を検知し狙って送風。さらに、洗濯物が乾いたころを見計らって自動で停止します。
操作パネルは大きな文字やピクトグラムを採用。また、LEDランプや報知音で高齢者や視覚障がい者の操作にも配慮しています。

  • デカ文字
  • 報知音
  • 音声ガイド
  • 音声操作
  • 音声らく楽
    クイックガイド
  • 凸記号
  • 点字
  • 点字シール配布
  • スマホ対応

配慮チェックリストの凡例
○:適用されている 
―:適用されていない

注)点字:主要な文字に対して、凸記号:切/入など主要な文字に対して

Safe to Use あん心して使える!

清潔さをアシスト

トリプルバリアフィルター搭載

空気中に浮遊するウイルス※1、菌※2、アレル物質をキャッチして抑制。※3さらに、プラチナ抗菌※4フィルターを搭載し、清潔除湿、清潔部屋干しができます。

トリプルバリアフィルターとはレーヨン繊維に人工酵素(抗アレルゲン・抗菌・ウイルス抑制)を化学的に固定したフィルターです。実使用環境下での効果とは異なります。また、タバコの煙や、煙に含まれる有害物質の一酸化炭素などは除去できません。〉

トリプルバリアフィルター搭載

※1バイアル瓶内での試験による2時間後の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。フィルターに付着したものを抑制します。

※2バイアル瓶内での試験による18時間後の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。フィルターに付着したものを抑制します。

※3抗アレルゲン〈試験機関〉(一財)日本食品分析センター〈試験方法〉抗原を用いてアレルゲン溶液を調整。検体をアレルゲン溶液に浸漬させた試験液の濃度をELISA kitで測定。〈試験結果〉スギアレルゲン除去率100% ダニアレルゲン除去率82%〈抗アレルゲンの方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。■抗菌〈試験機関〉(一財)ボーケン品質評価機構〈試験方法〉JIS L 1902 菌液吸収法。〈試験結果〉99%以上抑制(18時間後)。〈抗菌の方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。■ウイルス抑制〈試験機関〉(一財)ボーケン品質評価機構〈試験方法〉JIS L 1922 繊維製品の抗ウイルス性試験。〈試験結果〉99%以上抑制(2時間後)。1種類のウイルスにて試験を実施。〈ウイルス抑制の方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。

※4試験容器内で58mm角のフィルターを用いた18時間後の試験結果。実使用環境下での効果とは異なります。〈試験機関〉一般財団法人ボーケン品質評価機構 〈試験方法〉JIS L 1902(菌液吸収法)による。 〈試験対象〉ある2種類の菌。〈試験結果〉99%以上抑制。(18時間後)〈抗菌の方法〉ネットフィルターに抗菌成分を練り込み。 〈試験機関〉一般財団法人ボーケン品質評価機構〈試験方法〉JIS Z 2911(ハロー法)による。〈試験結果〉防カビ効果あり。


内部クリーン

本体内部の湿気を乾燥させることで、気になるカビの発生を抑え気持ちよく使えます。

トリプルバリアフィルター搭載

危険防止をアシスト

倒れにくい低重心設計

こどもなどがぶつかっても横転しにくい、低重心設計です。

Easy to Use らくに使える!

見やすさをアシスト

一目で見やすい操作部・液晶表示

天面に操作部があり、大きな文字表示(5.5mm)で、見やすく操作しやすくなっています。
よく使う運転スイッチには、ピクト表示を採用。また、運転状態を示す緑ランプ、視覚障がい者に配慮した凸記号を付けています。

一目で見やすい操作部・液晶表示

画像はMJ-M120WXです。

操作部:液晶表示とボタンの関係が分かりやすい配置

太く見やすい液晶内の表示

画像はMJ-M120WXです。

液晶表示:太く見やすい液晶内の表示


満水ランプ

タンクが満水になるとランプ(赤)と報知音(ピーピーピー)でお知らせします。


水位目盛付タンク

「そろそろ水捨て」のタイミングがひと目でわかります。
文字サイズも大きく見やすいです。

水位目盛付タンク

「満水」表示は目安です。

聞き取りやすさをアシスト

報知音

高齢者や視覚障がい者にも操作確認しやすいように、スイッチを押すと報知音でフィードバックします。受付・スタート音「ピッ」、停止音「ピー」、基点音「ピピッ」など、区別しやすいように工夫しています。

例)運転スタート音と停止音

運転スタート音と停止音のイメージ

受付音と基点音

受付音と基点音のイメージ

身体の負担軽減をアシスト

四輪キャスターでらく楽移動

本体を持ち上げることなく、らく楽移動できます。


「部屋干しおまかせムーブアイ」で乾きムラ・乾き残りなし

「部屋干しおまかせムーブアイ」で洗濯物の位置を検知して乾かします。
除湿機が洗濯物を見つけるので、セッティングがらく楽です。

全体乾燥。集中乾燥

フードや袖口までしっかり乾く!

イメージ:集中乾燥前→集中乾燥後


連続排水

市販のホースをつないで排水すれば、タンクの水を捨てる手間なく、連続除湿が可能です。※5

連続除湿イメージ

※5連続排水するときや、無人で長時間使用するときは、2週間に1回程度点検してください。


3mロング電源コード

コンセントまでもうひと息だった場所でも除湿機を使えるように、3mロング電源コードを搭載しました。

対応:M120WX


停電復帰機能

ゲリラ豪雨で瞬間停電があっても安心!
万が一停電しても復帰後に元の運転モードで再開!24時間 365日ノンストップで連続除湿OK。※5

停電復帰機能

※5連続排水するときや、無人で長時間使用するときは、2週間に1回程度点検してください。

Fun to Use 楽しく使える!

使うことの楽しさをアシスト

光ガイドで狙って乾かす“ズバッと乾燥”

すぐ必要な洗濯物は、光ガイドで狙いを定めて高速ドライ送風。狙ったものだけ乾燥するので電気代もお得。乾かしたい部分を光で確認できるので、洗濯物の乾燥が楽しくなります。

約16分ズバッと乾燥!一般的な保育園着1枚の場合

部屋干しおまかせムーブアイ。光ガイド

対応:M120WX

イメージ:光ガイドで狙いを定めて洗濯物を乾燥

※6■部屋の広さ=和室6畳相当、室温20℃、相対湿度70%■保育園着(スモック)1枚■60Hz地区の場合■なお、実使用時の衣類乾燥時間・消費電力量は使用環境、使用条件などにより異なります。■衣類の素材や量、状態によって乾燥時間は異なります。■当社自主基準による。


“ふとんサラリ”モードで、衣類だけでなく寝具もケア

光ガイドと、下吹きもできるワイド&ロング気流でふとんをサラリと気持ちよく乾燥します。日中の不在時間を活用して、手間なく乾燥できます。

ふとんサラリモード

対応:M120WX

「ハイパワータイプ(サラリPro)」
MJ-PV250WX

「ハイパワータイプ(サラリPro)」MJ-PV250WX

ハイパワータイプは、お部屋をまるごとパワフル乾燥。広い空間も、しつこい湿気もスピーディーに除湿します。
操作パネルは、液晶表示とボタンの関係がわかりやすいシンプルデザイン。また、LEDランプや報知音で高齢者や視覚障がい者の操作にも配慮しています。

  • デカ文字
  • 報知音
  • 音声ガイド
  • 音声操作
  • 音声らく楽
    クイックガイド
  • 凸記号
  • 点字
  • 点字シール配布
  • スマホ対応

配慮チェックリストの凡例
○:適用されている 
―:適用されていない

注)点字:主要な文字に対して、凸記号:切/入など主要な文字に対して

Safe to Use あん心して使える!

清潔さをアシスト

トリプルバリアフィルター搭載

空気中に浮遊するウイルス※1、菌※2、アレル物質をキャッチして抑制。※3さらに、プラチナ抗菌※4フィルターを搭載し、清潔除湿、清潔部屋干しができます。

トリプルバリアフィルターとはレーヨン繊維に人工酵素(抗アレルゲン・抗菌・ウイルス抑制)を化学的に固定したフィルターです。実使用環境下での効果とは異なります。また、タバコの煙や、煙に含まれる有害物質の一酸化炭素などは除去できません。〉

トリプルバリアフィルター搭載

※1バイアル瓶内での試験による2時間後の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。フィルターに付着したものを抑制します。

※2バイアル瓶内での試験による18時間後の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。フィルターに付着したものを抑制します。

※3抗アレルゲン〈試験機関〉(一財)日本食品分析センター〈試験方法〉抗原を用いてアレルゲン溶液を調整。検体をアレルゲン溶液に浸漬させた試験液の濃度をELISA kitで測定。〈試験結果〉スギアレルゲン除去率100% ダニアレルゲン除去率82%〈抗アレルゲンの方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。■抗菌〈試験機関〉(一財)ボーケン品質評価機構〈試験方法〉JIS L 1902 菌液吸収法。〈試験結果〉99%以上抑制(18時間後)。〈抗菌の方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。■ウイルス抑制〈試験機関〉(一財)ボーケン品質評価機構〈試験方法〉JIS L 1922 繊維製品の抗ウイルス性試験。〈試験結果〉99%以上抑制(2時間後)。1種類のウイルスにて試験を実施。〈ウイルス抑制の方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。

※4試験容器内で58mm角のフィルターを用いた18時間後の試験結果。実使用環境下での効果とは異なります。〈試験機関〉一般財団法人ボーケン品質評価機構 〈試験方法〉JIS L 1902(菌液吸収法)による。 〈試験対象〉ある2種類の菌。〈試験結果〉99%以上抑制。(18時間後)〈抗菌の方法〉ネットフィルターに抗菌成分を練り込み。 〈試験機関〉一般財団法人ボーケン品質評価機構〈試験方法〉JIS Z 2911(ハロー法)による。〈試験結果〉防カビ効果あり。


内部クリーン

本体内部の湿気を乾燥させることで、気になるカビの発生を抑え気持ちよく使えます。

トリプルバリアフィルター搭載

危険防止をアシスト

倒れにくい低重心設計

倒れにくい低重心設計

こどもなどがぶつかっても横転しにくいい低重心設計。万が一の不具合時には安全に圧縮機を停止するほか、板金による発火拡大防止設計です。

Easy to Use らくに使える!

見やすさをアシスト

一目で見やすい操作部・液晶表示

現在の湿度や運転状態をわかりやすく表示。バックライトで暗くても操作可能です。操作部は見やすい文字の高さを確保しています。
また、よく使う運転スイッチには、ピクト表示を採用。また、運転状態を示す緑ランプ、視覚障がい者に配慮した凸記号を付けています。

一目で見やすい操作部・液晶表示

操作部:液晶表示とボタンの関係が分かりやすい配置

太く見やすい液晶内の表示

液晶表示:太く見やすい液晶内の表示


満水ランプ

タンクが満水になるとランプ(赤)と報知音(ピーピーピー)でお知らせします。


大容量5.5Lタンク+水位目盛

大容量の5.5Lタンクだから水捨ての手間が減り快適に。満水時には報知音があるから水捨てのタイミングも分かりやすい。

大容量5.5Lタンク

水位目盛付タンク

「そろそろ水捨て」のタイミングがひと目でわかります。
文字サイズも大きく見やすいです。

水位目盛付タンク

「満水」表示は目安です。

わかりやすさをアシスト

簡単操作パネル

らくアシ除湿機 操作パネル
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      聞き取りやすさをアシスト

      報知音

      高齢者や視覚障がい者にも操作確認しやすいように、スイッチを押すと報知音でフィードバックします。受付・スタート音「ピッ」、停止音「ピー」、基点音「ピピッ」など、区別しやすいように工夫しています。
      また、満水時には、満水ランプ(赤)と報知音「ピーピーピー」でお知らせします。

      例)運転スタート音と停止音

      運転スタート音と停止音のイメージ

      受付音と基点音

      受付音と基点音のイメージ

      身体の負担軽減をアシスト

      四輪自在キャスターでらく楽移動

      本体を持ち上げることなく、使いたい場所へらく楽移動できます。

      四輪自在キャスターでらく楽移動

      らくアシ除湿機 らく楽移動
      Video Player is loading.
      Current Time 0:00
      Duration 0:00
      Loaded: 0%
      Stream Type LIVE
      Remaining Time 0:00
       
      1x
        • Chapters
        • descriptions off, selected
        • subtitles off, selected

          <四輪自在キャスターと大型ハンドルがあるのも特長です。>


          連続排水

          市販のホースをつないで排水すれば、タンクの水をすてる手間なく、連続除湿OK※5。浴室のカビ対策や長期の旅行、別荘の除湿などで大活躍。

          連続除湿イメージ

          ※5連続排水するときや、無人で長時間使用するときは、2週間に1回程度点検してください。


          停電復帰機能

          ゲリラ豪雨で瞬間停電があっても安心!
          万が一停電しても復帰後に元の運転モードで再開!24時間 365日ノンストップで連続除湿OK。※5

          停電復帰機能

          ※5連続排水するときや、無人で長時間使用するときは、2週間に1回程度点検してください。


          広角ルーバーですばやく衣類乾燥

          広範囲に風を送り、大量の洗濯物もすばやく効率よく乾燥します。

          衣類乾燥約8kg一気に乾燥OK!2kgなら約86分(※1)で乾燥!

          広角ルーバーイメージ図

          ※6測定条件:除湿機の衣類乾燥性能は2017年7月に改定された一般社団法人日本電機工業会自主基準(JEMA-HD090) により測定した値を表示しております。■部屋の広さ:和室6畳相当、 室温20℃、相対湿度70%■洗濯物2kg相当(ワイシャツ2枚、パジャマ1組、Tシャツ3枚、下着7枚、タオル3枚、靴下2足) ■なお、実使用時の衣類乾燥時間・消費電力は使用環境・使用条件により異なります。衣類乾燥 標準の場合。

          Fun to Use 楽しく使える!

          使うことの楽しさをアシスト

          約102m2(62畳)※7の広い空間でもパワフル除湿

          三菱独自の三列熱交換器により、熱交換面積が約1.8倍※8に。より多くの風を熱交換器に当てることで、熱交換効率アップ(省エネ)とハイパワー(大風量)を実現しました。

          三列熱交換器搭載

          除湿機参列熱交換機
          Video Player is loading.
          Current Time 0:00
          Duration 0:00
          Loaded: 0%
          Stream Type LIVE
          Remaining Time 0:00
           
          1x
            • Chapters
            • descriptions off, selected
            • subtitles off, selected

              ※7集合住宅(コンクリート・軽量コンクリート)洋室、除湿強モードの場合。

              ※8MJ-P180VXとMJ-PV250VXとの比較。


              インバーター搭載で自動除湿

              従来制御は、常に100%の能力で運転。それに対し、インバーター制御は、湿度に応じてパワーを自動でコントロール。ムダのない省エネ除湿を可能にします。

              インバーター搭載で自動除湿

              ※9室温27℃、相対湿度60%時。


              冬にも強い! 冬モード+おまかせ霜取

              除湿量が減ってしまう冬場の低気温下では、「冬モード」と「おまかせ霜取」がサポート。「冬モード」 は強運転時よりパワフルな運転で、低温時の除湿量をアップさせます。「おまかせ霜取」は熱交換器の霜取をして室温1℃※10からでも除湿可能。

              冬のイメージ写真

              冬モード+おまかせ霜取

              ※101℃70%時の除湿能力は2.0L/日以下になります。

              ※11室温10℃、相対湿度70%時の除湿能力比較(冬モード7.0L/日、強運転4.3L/日)インバーター最適制御と風量アップによる効果。

              ※12熱交換器に霜がついた時に自動で霜取をする機能。


              静かだから夜間も安心 夜干しモード

              おやすみ中にも運転、朝までにカラッと、しっかり乾かします。
              途中でタンクが満水になった時も、送風運転に切り替え、乾燥します。
              静かな運転音で、アラーム音もOFF、安眠を妨げない親切設計です。

              夜干しモード

              ※13夜干しモードの場合。

              「空清脱臭除湿機(美空感)」
              MJ-PHDV24WX

              「空清脱臭除湿機(美空感)」MJ-PHDV24WX

              パワフルな除湿機能に空気清浄と脱臭機能をプラス。
              1年中快適なお部屋に「空間ケア」することで家族も笑顔に!
              操作パネルはシンプルデザイン。現在の湿度や空気の汚れを数値と色でお知らせ。
              また、LEDランプや報知音で高齢者や視覚障がい者の操作にも配慮しています。

              • デカ文字
              • 報知音
              • 音声ガイド
              • 音声操作
              • 音声らく楽
                クイックガイド
              • 凸記号
              • 点字
              • 点字シール配布
              • スマホ対応

              配慮チェックリストの凡例
              ○:適用されている 
              ―:適用されていない

              注)点字:主要な文字に対して、凸記号:切/入など主要な文字に対して

              Safe to Use あん心して使える!

              清潔さをアシスト

              3つの高機能フィルターで、空気の汚れやニオイをキレイに

              部屋の中のウイルスやニオイが気になるから換気したい、でも外の花粉や汚れも入れたくない。
              そんなときにも,3段階のフィルターで「空間ケア」します。

              「プレフィルター」で、ペットの毛やフケ、ほこりなどの比較的大きなゴミを除去。

              「高性能HEPA※1フィルター」で、有害物質をキャッチ、抑制し、空気清浄。

              「活性炭フィルター」で、ペットの排泄臭やニオイ、おむつのニオイなどを脱臭。料理臭もリフレッシュ。

              3つの高機能フィルターで、空気の汚れやニオイをキレイに

              ※1HEPA(へパ)とは、定格風量で粒径0.3μmの粒子に対して99.97%以上の集じん効果を持つエアフィルター。


              内部クリーン

              本体内部の湿気を乾燥させることで、気になるカビの発生を抑え気持ちよく使えます。

              トリプルバリアフィルター搭載

              危険防止をアシスト

              倒れにくい低重心設計

              倒れにくい低重心設計

              こどもなどがぶつかっても横転しにくいい低重心設計。万が一の不具合時には安全に圧縮機を停止するほか、板金による発火拡大防止設計です。


              発火拡大防止設計

              基板部品を板金で覆うことにより、万が一故障が発生しても発煙・発火の拡大を防止します。

              発火拡大防止設計


              お子様への配慮

              吹き出し口には網があり、おもちゃや小さな手(指)が入らないように配慮した設計です。

              お子様への配慮

              Easy to Use らくに使える!

              見やすさをアシスト

              かんたん&空気が見える操作部

              運転モードをかんたん選択。見やすい高輝度白色LEDモニターで、湿度や空気中の有害粒子の状況を数値で表示します。
              モニターでは、「PM2.5、ニオイ、湿度」といった空気の状態をそれぞれ緑(キレイ/快適なとき)と赤(汚れている/不快なとき)のランプ点灯で表示します。

              かんたん&空気が見える操作部

              液晶表示:太く見やすい液晶内の表示


              大容量5.5Lタンク+満水ランプ・報知音

              大容量の5.5Lタンクだから水捨ての手間が減り快適に。
              タンクが満水になるとランプ(赤)と報知音(ピーピーピー)でお知らせします。

              大容量5.5Lタンク+満水ランプ・報知音

              わかりやすさをアシスト

              わかりやすい操作パネル

              わかりやすく使いやすい操作パネルで簡単に湿度設定(相対湿度50・55・60・65・70%)ができます。

              わかりやすい操作パネル

              聞き取りやすさをアシスト

              報知音

              高齢者や視覚障がい者にも操作確認しやすいように、スイッチを押すと報知音でフィードバックします。受付・スタート音「ピッ」、停止音「ピー」、基点音「ピピッ」など、区別しやすいように工夫しています。
              また、満水時には、満水ランプ(赤)と報知音「ピーピーピー」でお知らせします。

              例)運転スタート音と停止音

              運転スタート音と停止音のイメージ

              受付音と基点音

              受付音と基点音のイメージ

              身体の負担軽減をアシスト

              四輪自在キャスターでらく楽移動

              本体を持ち上げることなく、使いたい場所へらく楽移動できます。

              四輪自在キャスターでらく楽移動

              画像はMJ-PV250タイプです。


              連続排水

              市販のホースをつないで排水すれば、タンクの水をすてる手間なく、連続除湿OK※2。浴室のカビ対策や長期の旅行、別荘の除湿などで大活躍。

              連続排水

              ※2連続排水するときや、無人で長時間使用するときは、2週間に1回程度点検してください。


              停電復帰機能

              ゲリラ豪雨で瞬間停電があっても安心!
              万が一停電しても復帰後に元の運転モードで再開!24時間 365日ノンストップで連続除湿OK。※2

              停電復帰機能


              衣類乾燥も!しっかり風が届く「100°上吹き広角ルーバー」

              雨のつづく日にうれしい洗濯物の部屋干しにも対応。広範囲に風を送り、大量の洗濯物もすばやく効率よく乾燥。一度使ったらやめられない便利さです。

              衣類乾燥約8kg一度に乾燥OK!2kgなら約97分(※3)で乾燥!

              広角ルーバーイメージ図

              ※3測定条件:除湿機の衣類乾燥性能は2017年7月に改定された一般社団法人日本電機工業会自主基準(JEMA-HD090) により測定した値を表示しております。■部屋の広さ:和室6畳相当、 室温20℃、相対湿度70%■洗濯物2kg相当(ワイシャツ2枚、パジャマ1組、Tシャツ3枚、下着7枚、タオル3枚、靴下2足) ■なお、実使用時の衣類乾燥時間・消費電力は使用環境・使用条件により異なります。衣類乾燥 強の場合。

              Fun to Use 楽しく使える!

              使うことの楽しさをアシスト

              除湿・空清・脱臭の1台3役で24時間365日「空間ケア」

              おまかせオート
              スマートフラップ
              3つのセンサー
              美空感技術動画_NA有
              Video Player is loading.
              Current Time 0:00
              Duration 0:00
              Loaded: 0%
              Stream Type LIVE
              Remaining Time 0:00
               
              1x
                • Chapters
                • descriptions off, selected
                • subtitles off, selected

                  その1:「おまかせオート」モードに空間のお悩みはおまかせ

                  部屋の湿度も空気の状態も、「美空感」にとりあえずおまかせで大丈夫。多彩なセンサーで湿度や空気の汚れ、ニオイといった室内環境を素早く察知。三菱独自のスマートフラップ※4で、除湿と空気清浄・脱臭の切替を状況に応じて最適に制御することで、いつでも素早く快適で清潔な「空間」に。

                  その1:「おまかせオート」モードに空間のお悩みはおまかせ

                  その2:三菱独自のスマートフラップ※4で効率的に運転

                  その2:三菱独自のスマートフラップ※4で効率的に運転

                  その2:三菱独自のスマートフラップ※4で効率的に運転

                  ※4特許番号:第7464145号。登録日:2024年4月1日。空気清浄と除湿を効率よく行う独自技術。

                  その3:3つの高感度のセンサーでお部屋の空気環境をモニタリング

                  多彩なセンサーでお部屋の空気の状態をモニタリング。湿度(+温度)センサーがお部屋の湿度と温度を、ニオイセンサーが様々な生活臭を、高感度ダスト/ホコリセンサーがPM2.5、PM1.0、花粉などの汚れを自動でセンシング。

                  その3:3つの高感度のセンサーでお部屋の空気環境をモニタリング

                  その3:3つの高感度のセンサーでお部屋の空気環境をモニタリング


                  インバーター搭載で自動除湿

                  従来制御は、常に100%の能力で運転。それに対し、インバーター制御は、湿度に応じてパワーを自動でコントロール。ムダのない省エネ除湿を可能にします。

                  インバーター搭載で自動除湿

                  ※5室温27℃、相対湿度60%時。

                  ※6起動から2時間の合計消費電力の比較において、同型一機種のインバーター制御あり:234kWhとインバーター制御なし:282kWhとの比較。


                  冬場の低温環境にも対応。三菱は、コンプレッサー式で、1年中パワフル除湿を実現

                  除湿量が減ってしまう冬場の低気温下では、「おまかせ霜取り」がサポート。「おまかせ霜取り」は熱交換器の霜取りをして室温1℃※7からでも除湿可能。また、除湿強運転時に、室温が15℃以下になると強運転時よりパワフルな運転で、低温時の除湿量をアップさせます。

                  冬場の低温環境にも対応。三菱は、コンプレッサー式で、1年中パワフル除湿を実現

                  ※71℃70%時の除湿能力は2.0L/日以下になります。

                  ※8室温10℃、相対湿度70%時の除湿強運転能力比較。(同一機種インバーター最適制御と風量アップによる効果あり7.0L/日、効果なし4.6L/日)

                  ※9熱交換器に霜がついた時に自動で霜取りをする機能。


                  いつでも気にせず使える静音設計

                  稼働音が静かだから、夜間の使用も昼寝している子どものそばでも気にせず使える。
                  新設計の三菱独自のファン&スクロールで従来品に比べて送風音を削減。

                  いつでも気にせず使える静音設計

                  いつでも気にせず使える静音設計

                  ※10空清・脱臭弱運転の場合。空清・脱臭強運転時49dB。

                  ※11除湿弱運転の場合。除湿強運転時43dB。

                  メンテナンスイラストらく楽廃棄・リサイクルらく楽廃棄・リサイクル

                  内部部品に使用済み家電製品より回収した再生プラスチック(自己循環リサイクルプラスチック)を採用しています。