三菱電機「らく楽アシスト」

らく楽アシスト
IHジャー炊飯器
「本炭釜 紬」
NJ-BWシリーズ

「本炭釜 紬」NJ-BWシリーズ

「本炭釜」最大の特長は、味にこだわる人のための、職人による手作りの炭釜で炊く「おいしさ」。そして、音声ガイダンスをはじめとした様々な「らく楽アシストポイント」。
「炭」とIHは相性が良く、「炭」がまるごと発熱体となるので、内釜全体が一気に発熱し、炭の遠赤効果も加わり、お米の芯までしっかり火が通ります。0.5合から5.5合まで炊いても、ふっくら炊き上がります。

  • デカ文字
  • 報知音
  • 音声ガイド
  • 音声操作
  • 音声らく楽
    クイックガイド
  • 凸記号
  • 点字
  • 点字シール配布
  • スマホ対応

配慮チェックリストの凡例
○:適用されている 
―:適用されていない

注)点字:主要な文字に対して、凸記号:切/入など主要な文字に対して

Safe to Use あん心して使える!

誤操作防止をアシスト

音声で操作ミスをお知らせ

現在の設定内容や操作方法のガイダンスを液晶表示と同時に音声でアナウンスします。
内釜をセットせずに炊飯ボタンを押した場合、「内釜がありません」と音声で操作のミスをお知らせします。

音声で操作ミスをお知らせ

音声例:内釜が入っていない場合

危険防止をアシスト

熱い蒸気を考慮したふた開きボタン

ふた開きボタンを本体前面にすることで、ふたを開けた際に蒸気が手や腕に当たらないよう設計されています。

熱い蒸気を考慮したふた開きボタン

清潔さをアシスト

フレームがフラットで、お掃除らく楽

汚れてもサッと拭き取れるから、いつもクリーンなフレームに。

フレームがフラットで、お掃除らく楽


お手入れもらく楽

洗い物は「内釜」と「内ぶた」のたったの2点。
「内ぶた」は軽くて、シンプルな構造だから汚れがたまりにくく、サッと掃除ができて衛生的。

お手入れもらく楽

※1内ぶたの重量比較。NJ-BW10G:約171g、2020年度製NJ-AWB10:約299g。


ふた開きボタンを抗菌加工

ごはんをよそうたびに触るふた開きボタンにSIAA認定抗菌を施し、清潔に。※2

ふた開きボタンを抗菌加工

※2無機抗菌剤、塗装、ふた開きボタン、JP0122075X0079O。SIAAマークはISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構、試験方法:JIS Z 2801に基づく、抗菌方式:抗菌剤(ふた開きボタン)、試験結果:99%以上。


お手入れモード

内釡やパッキンなどに染み付いたニオイを軽減。
炊き込みごはんなども気にせず楽しめます。

お手入れモード

Easy to Use らくに使える!

見やすさをアシスト

フルドット白黒反転液晶&デカ文字表示

数字も文字も鮮明なフルドット液晶採用。
黒地に白文字で見やすくスタイリッシュになりました。

フルドット白黒反転液&デカ文字表示


合ピタカップ(計量カップ)

すり切りしやすく、持ちやすい楕円タイプ。
ひっくり返せば0.5合も計れるので、少量計量が簡単です。

合ピタカップ(計量カップ)


自立式しゃもじ

自立するので衛生的です。
ご希望の方に、さわって水位がわかるゴムリング※3をお配りしています。

※3「三菱電機お客さま相談センター」へお問い合わせください。

自立式しゃもじ


Vピタ目盛

V字目盛で水位の視認性が良く、0.5合単位の水加減もカンタン。

Vピタ目盛

聞き取りやすさをアシスト

操作音

2種類のボタン操作音があります。操作部には、高音のボタンと低音のボタンを交互に配置し、音でもボタンを判別しやすくしています。

わかりやすさをアシスト

音声ナビ

選択したメニューや次の操作を音声でお知らせ(ON/OFF可能)。
特に大切なお知らせは、OFF状態でも音声でお知らせします。

フレーズ例1:
「設定の変更を行います。上下ボタンで選択して、右ボタンで決定してください。」

フレーズ例2:
「現在時刻と予約時刻との時間が短いと、すぐに炊飯を開始して予約時刻どおりには炊き上がりません。」

身体の負担軽減をアシスト

段付き内釜

指を引っ掛けて持ちやすい内釜形状です。

段付き内釜


本体の移動は両手で抱えるように

本体底面には持ち手があり、両手で抱え、安全に本体を移動させることができます。

本体の移動は両手で抱えるように

本体の移動は両手で抱えるように

写真の製品はNJ-BWD10です。

Fun to Use 楽しく使える!

使うことの楽しさをアシスト

銘柄芳潤炊き

全国のお米50銘柄それぞれの個性を引き出す専用モードです。さらに、9通りの食感に炊き分けできます。

銘柄芳潤炊き

選択ボタンで銘柄を指定。個々の特性を活かした味に。

銘柄芳潤炊き

さらに、かたさも調整可能に!
9通りの中から、お好みの食感を選べます。


お米の種類にあわせた様々なモード

炊飯がむずかしいとされる玄米や麦飯なども、おいしく炊けます。

お米の種類にあわせた様々なモード


炊分け名人

メニューに合わせて、15通りの食感に炊き分けできます。
いつもの料理が、更においしくなります!


様々な炊飯モード

粘りを少なく炊き上げ、誰にでも簡単に炒飯を作れる炒飯モードを追加しました。

様々な炊飯モード


少量名人(白米・無洗米)

0.5~2合に合わせた火加減で、少量でも甘みのあるごはんに炊き上げます。

少量名人(白米・無洗米)

表示例


まとめ炊き(冷凍用)モード

冷凍後なのに炊き立てのような粒感!

時間をかけてじっくり吸水。甘みを引き出し芯までみずみずしく炊き上げるから、冷凍してもおいしいごはんに仕上げます。

まとめ炊き(冷凍用)モード

朝、レンジで温めたのに炊き立てみたい。


低温調理モード(袋調理)

炊飯器を使用しない隙間時間に手軽に調理可能!
袋に食材と調味料を⼊れて内釜に⽔を⼊れれば簡単調理。
ほったらかし調理で安⼼、安全。袋調理なので本体への臭いが移りもなくて、内釜も汚れないのでお⼿⼊れ簡単。低温調理から野菜の下茹でも可能です。

設定温度:65~85℃
時間設定:0~180分(オートメニュ-なし)

<調理例>
鮭フレ-ク、塩豚丼、サラダチキン、無水キーマカレ-

低温調理モード(袋調理)

低温調理モード(袋調理)

低温調理モード(袋調理)

低温調理モード(袋調理)


「本炭釜」
NJ-VWシリーズ

「本炭釜」NJ-VWシリーズ

「本炭釜」最大の特長は、味にこだわる人のための、職人による手作りの炭釜で炊く「おいしさ」。そして、音声ガイダンスをはじめとした様々な「らく楽アシストポイント」。
「炭」とIHは相性が良く、「炭」がまるごと発熱体となるので、内釜全体が一気に発熱し、炭の遠赤効果も加わり、お米の芯までしっかり火が通ります。0.5合から5.5合まで炊いても、ふっくら炊き上がります。

  • デカ文字
  • 報知音
  • 音声ガイド
  • 音声操作
  • 音声らく楽
    クイックガイド
  • 凸記号
  • 点字
  • 点字シール配布
  • スマホ対応

配慮チェックリストの凡例
○:適用されている 
―:適用されていない

注)点字:主要な文字に対して、凸記号:切/入など主要な文字に対して

Safe to Use あん心して使える!

誤操作防止をアシスト

音声で操作ミスをお知らせ

現在の設定内容や操作方法のガイダンスを液晶表示と同時に音声でアナウンスします。 内釜をセットせずに炊飯ボタンを押した場合、「内釜がありません」と音声で操作のミスをお知らせします。

<音声で操作ミスをお知らせ「内釜がありません」>
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:17
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:17
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
    • en (Main), selected

    動画の製品はNJ-VWB10です。

    <音声で操作ミスをお知らせ「内釜がありません」>

    危険防止をアシスト

    熱い蒸気を考慮したふた開きボタン

    ふた開きボタンを本体前面にすることで、ふたを開けた際に蒸気が手や腕に当たらないよう設計されています。

    熱い蒸気を考慮したふた開きボタン

    熱い蒸気を考慮したフタオープンボタン

    写真の製品はNJ-VWB10です。

    清潔さをアシスト

    コンパクトボディ

    場所をとらずにすっきり収納。フラットだからお手入れもしやすい。

    コンパクトボディ


    ふた開きボタン抗菌加工

    いつも触れるふた開きボタンも抗菌加工で安心。

    ふた開きボタン抗菌加工

    写真の製品はNJ-VW10Fです。


    お手入れらく楽

    内ぶたがワンタッチで簡単に取り外しできます。
    カートリッジと放熱板が一体だから洗いやすい。

    お手入れらく楽

    <お手入れらく楽内ぶた>
    Video Player is loading.
    Current Time 0:00
    Duration 0:21
    Loaded: 0%
    Stream Type LIVE
    Remaining Time 0:21
     
    1x
      • Chapters
      • descriptions off, selected
      • subtitles off, selected
      • en (Main), selected

      動画の製品はNJ-VWB10です。

      <お手入れらく楽内ぶた>

      お手入れモード

      内釡やパッキンなどに染み付いたニオイを軽減。
      炊き込みごはんなども気にせず楽しめます。
      「お米」ボタンを長押しすると、画像の液晶画面に切り替わり、お手入れモードに切り替わります。

      お手入れモード

      表示例

      Easy to Use らくに使える!

      見やすさをアシスト

      白黒反転液晶デカ文字表示

      最も小さい文字やアイコンでも約5.5mm以上で、読みやすいように工夫しています。
      黒地に白文字で見やすくスタイリッシュになりました。

      白黒反転液晶デカ文字表示

      液晶デカ文字 表示例


      合ピタカップ(計量カップ)

      すり切りしやすく、持ちやすい楕円タイプ。
      ひっくり返せば0.5合も計れるので、少量計量が簡単です。

      合ピタカップ(計量カップ)

      <合ピタカップ>
      Video Player is loading.
      Current Time 0:00
      Duration 0:37
      Loaded: 0%
      Stream Type LIVE
      Remaining Time 0:37
       
      1x
        • Chapters
        • descriptions off, selected
        • subtitles off, selected
        • en (Main), selected

        動画の製品はNJ-VWB10です。

        <合ピタカップ>


        自立式しゃもじ

        自立するので衛生的です。
        ご希望の方に、さわって水位がわかるゴムリング※1をお配りしています。

        ※1「三菱電機お客さま相談センター」へお問い合わせください。

        自立式しゃもじ

        <しゃもじを使った水量あわせ 白米2.5合(視覚障がい者対応)>
        Video Player is loading.
        Current Time 0:00
        Duration 0:00
        Loaded: 0%
        Stream Type LIVE
        Remaining Time 0:00
         
        1x
          • Chapters
          • descriptions off, selected
          • subtitles off, selected

            動画の製品はNJ-VWB10です。

            <しゃもじを使った水量あわせ 白米2.5合の例(視覚障がい者対応)>


            Vピタ目盛

            V字目盛で水位の視認性が良く、0.5合単位の水加減もカンタン。

            Vピタ目盛

            <Vピタ目盛>
            Video Player is loading.
            Current Time 0:00
            Duration 0:26
            Loaded: 0%
            Stream Type LIVE
            Remaining Time 0:26
             
            1x
              • Chapters
              • descriptions off, selected
              • subtitles off, selected
              • en (Main), selected

              動画の製品はNJ-VWB10です。

              <Vピタ目盛>

              聞き取りやすさをアシスト

              操作音

              2種類のボタン操作音があります。操作部には、高音のボタンと低音のボタンを交互に配置し、音でもボタンを判別しやすくしています。

              わかりやすさをアシスト

              音声ナビ

              選択したメニューや次の操作を音声でお知らせ(ON/OFF可能)。
              特に大切なお知らせは、OFF状態でも音声でお知らせします。

              フレーズ例1:
              「保温の設定を行います。
              現在の設定は,たべごろ保温です。
              設定の変更を行う場合は切・保温ボタンを押して保温の設定を選んでください。」

              フレーズ例2:
              「現在時刻と予約時刻との時間が短いと、すぐに炊飯を開始して予約時刻通りには炊上りません。」

              <音声ナビ 例:予約炊飯>
              Video Player is loading.
              Current Time 0:00
              Duration 0:00
              Loaded: 0%
              Stream Type LIVE
              Remaining Time 0:00
               
              1x
                • Chapters
                • descriptions off, selected
                • subtitles off, selected
                • en (Main), selected

                動画の製品はNJ-VWB10です。

                <音声ナビ 例:予約炊飯>

                身体の負担軽減をアシスト

                本体の移動は両手で抱えるように

                本体底面には持ち手があり、両手で抱え、安全に本体を移動させることができます。

                本体の移動は両手で抱えるように

                本体の移動は両手で抱えるように

                写真の製品はNJ-VWB10です。

                Fun to Use 楽しく使える!

                使うことの楽しさをアシスト

                銘柄芳潤炊き

                全国のお米10銘柄それぞれの個性を引き出す専用モードです。

                銘柄芳潤炊き


                お米の種類にあわせた様々なモード

                炊飯がむずかしいとされる玄米や麦飯なども、おいしく炊けます。

                お米の種類にあわせた様々なモード


                少量名人(白米・無洗米)

                0.5~2合に合わせた火加減で、少量でも甘みのあるごはんに炊き上げます。

                少量名人(白米・無洗米)

                表示例


                まとめ炊き(冷凍用)モード

                冷凍後なのに炊き立てのような粒感!

                時間をかけてじっくり吸水。甘みを引き出し芯までみずみずしく炊き上げるから、冷凍してもおいしいごはんに仕上げます。

                まとめ炊き(冷凍用)モード

                朝、レンジで温めたのに炊き立てみたい。


                低温調理モード(袋調理)

                炊飯器を使用しない隙間時間に手軽に調理可能!
                袋に食材と調味料を⼊れて内釜に⽔を⼊れれば簡単調理。
                ほったらかし調理で安⼼、安全。袋調理なので本体への臭いが移りもなくて、内釜も汚れないのでお⼿⼊れ簡単。低温調理から野菜の下茹でも可能です。

                設定温度:65~75℃
                時間設定:0~180分(オートメニュ-なし)

                <調理例>
                鮭フレ-ク、サラダチキン

                低温調理モード(袋調理)

                低温調理モード(袋調理)