ここから本文

ニュースリリース

テキスト版

掲載のデータは発表当時のものです。価格・仕様について変更する場合もございます。

2015年7月21日
社会No.1510

走行しながら道路や鉄道の変化状況を高精度に三次元計測し解析

社会インフラ向け「三菱インフラモニタリングシステム」を開発

印刷用ページへ

 三菱電機株式会社は、道路や鉄道などの社会インフラの変化状況を車両で走行しながら、高精度に三次元計測し解析できる「三菱インフラモニタリングシステム(MMSDTM)」を開発しました。2015年10月から鉄道向けにサービス提供開始し、2016年10月からトンネル(鉄道/道路双方)向けにサービス提供開始する予定です。

 なお、本システムは、「第7回 インフラ検査・維持管理展」(7月22日〜24日、於:東京ビッグサイト)に出展します。

図1 三菱インフラモニタリングシステム(MMSD TM)の概要

図1 三菱インフラモニタリングシステム(MMSDTM)の概要

開発の特長

  1. 道路・鉄道などの構造物や設備を走行しながら、自動で高精度に三次元計測
    • 走行しながら計測するので、通行規制などが不要となり、短時間で三次元計測が可能
    • 計測の高精度化により、構造物や設備の微小な経年変化の把握と、これまで時間を要した鉄道の建築限界※1への支障状況や地上子※2など各種設備の設置状況の正確な計測が可能
    • これまで人力(目視)に頼っていた点検・計測作業の自動・省力化を実現し、作業のばらつき防止と技術者不足を解決
    • ※1:交通の安全を確保するため道路、軌道、鉄道上において障害となる工作物や構築物の設置が許されない空間範囲
    • ※2:列車の運行を制御するため、線路内に設置された装置
  2. 高精度解析技術の開発により、社会インフラの変化状況識別の自動化を実現
    • レーザーによる三次元計測データと壁面用高精細カメラによる高精細画像などを使用することで、トンネル内の構造物の変化状況を高精度に識別
    • 正確なトンネル覆工面の変状解析、路面の変状解析作業の自動化を実現し、作業時間の短縮に貢献
  3. 各種設備計測・三次元地図作成の自動化により業務の効率化を実現
    • GPS衛星電波が受信できない地下においても三次元計測データを短時間に取得・解析することにより鉄道沿線全体の設備が自動かつ正確に計測でき、計測点検業務の効率化を実現
    • 自動作成した三次元CADデータや三次元地図データを、設備設計や三次元地図データを用いる様々なアプリケーションに活用可能

お客様からのお問い合わせ先

三菱電機株式会社
〒100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号
http://www.MitsubishiElectric.co.jp/

(道路分野に関するお問い合わせ先)
 社会環境事業部 社会システム第二部   TEL:03-3218-2633 FAX:03-3218-2893

(鉄道分野に関するお問い合わせ先)
 交通システム事業部 交通システム推進部 TEL:03-3218-2549 FAX:03-3218-3125

PDF形式のデータをご覧いただくには、アドビシステムズ社のAcrobat Reader(無料配布)が必要です。導入されていない方は左のアイコンをクリックして、Adobe Systemsのホームページからダウンロードしてください。なお、ダウンロード及びインストールに関するお問い合わせは、アドビシステムズまでお願いいたします。