田中 麻耶 写真田中 麻耶 写真

社員の成長に惜しみなく投資してくれる社風だからこそ仕事も勉強も本気で頑張れる

三菱電機グループ全体の業務変革と、その中核をなす基幹業務プロセスの刷新、さらにはそれらを実現するための IT システム施策の統括を目的とし、2021年4月に新設されたプロセス・オペレーション改革本部。そんな真新しいセクションに飛び込んできた田中麻耶が、ERPコンサルタントという仕事の醍醐味や難しさ、入社して気づいた三菱電機の魅力、そして、これからの目標などについて語ります。

田中 麻耶 写真

プロセス・オペレーション改革本部
プロセス・オペレーション改革室

田中 麻耶-Maya Tanaka-

  • 2015年4月~
    2018年3月
    客先常駐系のIT企業でSEとして金融インフラの開発保守を担当
  • 2018年4月~
    2022年1月
    メーカーのIT子会社でSEとして経理システム開発保守を担当
  • 2022年2月三菱電機株式会社 入社
  • 2022年2月~
    現在
    プロセス・オペレーション改革本部にてERPコンサルティングを担当

三菱電機ならERPの導入から携わることができる

田中大学では、文系学部で文学や文化について学んでいた私が、いわゆるシステムエンジニア(以下、SE)を志したきっかけは、授業で味わったプログラミングの面白さでした。自分の手で何かを作り上げることがとても魅力的で、卒業後は金融インフラの開発・保守を行うIT企業にSEとして就職。3年後にはSEとしてのレベルアップを図るため、大手ミシンメーカーグループのIT企業へ転職し、親会社向けのERPという統合基幹業務システムの開発・保守に3年ほど携わらせていただきました。再び転職を考えた理由は、他社のシステムではなく、自社のシステムに携わりたかったから。いくつかのメーカー系企業を検討する中で三菱電機に的を絞ったのは、プロセス・オペレーション改革本部という部署を新たに立ち上げ、今まさにERPというシステムを本格導入しようとしていたところだったため、三菱電機ならERPの導入から携わることができる──その思いが私の背中を強く押しました。

良い意味での“ゆるさ”も私にとっては魅力のひとつ

田中 採用面接の際、現在の上司からかけられた言葉にも勇気をもらいました。前職でERPは経験しているものの、コンサルタントの経験はありません。その不安を正直に伝えたところ、「私たちも始めたばかりです。一緒に勉強していきましょう」と、その言葉通り、入社後は受講料の高価なERPの研修にも通わせていただきました。この経験から、社員の成長に惜しみなく投資してくれる社風だなと、強く印象に残ったことを覚えています。また、良い意味での“ゆるさ”も私にとっては魅力のひとつ。三菱電機には大企業ならではの重厚なイメージがあったのですが、私の部署は服装もカジュアルな社員が多く、スーツを着ているのは管理職などの一部の社員という印象です。働き方についても、個人の裁量に任せられている部分が多く、お子さんの保育園の送り迎えに合わせて働いている人や、私を含めて“オフィスに出社するのは月に数回”というリモートワークを中心にしている人がたくさんいます。

田中 麻耶 写真
田中 麻耶 写真
田中 麻耶 写真
田中 麻耶 写真

少しずつ分かり始めて一気に理解がつながる瞬間

田中 現在、私が携わっているのは三菱電機にとって最適なERPを実現するための企画業務です。社内のさまざまな部署と対話を重ね、全国の製作所などとの会議に参加させていただき、現場のご要望に耳を傾け、意見や考えを摺り合わせる──といったコミュニケーションを重ねているところです。まだ製品知識も乏しいため、会議に参加させていただいても、聴講しているだけということが少なくありません。そんな日々の中でやりがいを感じるのは、分からないながらも必死で話を聞くうちに少しずつ分かり始めて、どこかで「あのときの話はそういう意味だったのか」と一気に理解がつながる瞬間です。この瞬間を実感した時に、三菱電機の一員になれたという思いがあり、喜びが込み上げてきます。

ERPコンサルタントに文系・理系は関係ありません

田中 私は前職でのERPにまつわるSE経験をもとに当社へ転職しましたが、ERPコンサルタントに求められるのはプログラミングの知識や技術ではなく、コミュニケーション能力ということを痛感しています。そもそもプロセス・オペレーション改革本部のポリシーが「できるだけ標準的かつシンプルなやり方で業務を進めましょう」ということであり、三菱電機のためだけにつくられたシステムではなく、汎用性の高い、広く標準化されたシステムで展開していくことがERP導入の目的です。むしろ、独自のプログラミングはしないのがベスト。ですから、ERPコンサルタントに文系・理系は関係ありませんし、プログラミング経験がなくても大きな問題はありません。

田中 麻耶 写真

一人前、さらには一流のERPコンサルタントを目指して

田中これからの目標は、1日も早くERPコンサルタントとして一人前になることです。仕事にも勉強にも本気で頑張ることができるのは、会社から多くのサポートを得られたからこそ。その期待には、絶対に応えたいと思っています。今はまだ上司や外部コンサルティングファームの方に支えてもらいながら日々勉強しつつ業務を進めている状況ですが、いつかは1人で自信を持ってベンダーやユーザーと向き合えるERPコンサルタントになることが目標。まずは基本的な知識を習得し、そこに経験を上積みしながら、一人前、さらには一流のERPコンサルタントを目指していきたいと思います。

1日の過ごし方は?

  • 09:00

    始業

    まずはメールチェック。そのあとは午前中の会議に備えて資料の確認・整理などを行います。

  • 10:00

    チーム会議

    その日に行うシステムの検証内容や、前日の結果報告などのチーム会議を毎日リモートで行っています。

  • 11:00

    他部署との会議

    全国の各製作所の会議などに参加させていただく機会も。私にとっては、大切な勉強の時間でもあります。

  • 12:00

    お昼休み

    今はリモートワークが中心なので、ランチは自宅で簡単に済ませてしまうことが多いです(笑)。

  • 13:30

    チーム会議

    問題が発生した場合などは、午後にあらためてチーム会議を行うこともあります。リモートワークが中心なだけに会議の頻度は多めかもしれません。

  • 14:30

    システム検証

    三菱電機グループで働く方々へ“痒いところに手が届く”システムを提供できるよう、日々検証を重ねています。

  • 17:30

    終業

    特に残業のない日は、定時ですぐに仕事を終えるようにしています。

  • 18:00~

    リフレッシュ時間

    帰宅後、スーパーマーケットへ買い物に出かけて夕食の支度。料理はあまり得意ではないですが、マイペースに楽しんでいます!

    • 09:00

      始業

      まずはメールチェック。そのあとは午前中の会議に備えて資料の確認・整理などを行います。

    • 10:00

      チーム会議

      その日に行うシステムの検証内容や、前日の結果報告などのチーム会議を毎日リモートで行っています。

    • 11:00

      他部署との会議

      全国の各製作所の会議などに参加させていただく機会も。私にとっては、大切な勉強の時間でもあります。

    • 12:00

      お昼休み

      今はリモートワークが中心なので、ランチは自宅で簡単に済ませてしまうことが多いです(笑)。

    • 13:30

      チーム会議

      問題が発生した場合などは、午後にあらためてチーム会議を行うこともあります。リモートワークが中心なだけに会議の頻度は多めかもしれません。

    • 14:30

      システム検証

      三菱電機グループで働く方々へ“痒いところに手が届く”システムを提供できるよう、日々検証を重ねています。

    • 17:30

      終業

      特に残業のない日は、定時ですぐに仕事を終えるようにしています。

    • 18:00~

      リフレッシュ時間

      帰宅後、スーパーマーケットへ買い物に出かけて夕食の支度。料理はあまり得意ではないですが、マイペースに楽しんでいます!

休日の過ごし方

お休みの日は映画や音楽、ゲームなどを楽しみながらのんびり過ごすことが多いですね。ちなみに映画は、ストーリーに深みのある作品が好みです。友人と予定の合うときは、お気に入りのカフェで大好きなスイーツを満喫したり、おしゃべりを楽しんだり。自分へのご褒美も忘れないようにしています!

田中 麻耶 写真

わたしたちの​三菱電機オノマトペ

ERPだけでなく、さまざまな基幹系業務システムについてまだまだ勉強中。社内外の方々からご指導いただきながら、一つひとつの仕事と「じっくり」と向き合い、一歩ずつ着実に成長していきたいと思います。

わたしたちの​三菱電機オノマトペ

記事、所属・役職及び写真は取材当時のものです。