製造企業4社によるリバースピッチ大会への登壇
三菱電機関西支社では、スタートアップを含む他企業との共創による新たな事業の創出を通じた、顧客・社会課題の解決を目指し、オープンイノベーションの取組を強化しています。
2024年1月31日(水)に大阪にある「QUINTBRIDGE※」にてリバースピッチ大会が開催され、三菱電機が登壇いたしました。
本大会は、当社を含む製造企業4社それぞれが保有するアセット(要素技術やプロトタイプなど)をピッチし、共にビジネスを作っていく仲間を募集するイベントです。
当社からは、先端技術総合研究所にて開発中の技術である①新時代の画像化技術、『磁気粒子イメージング』 ②人の認知特性を活用した、シンプルかつ直感的な遠隔操作サービスプラットフォームの2テーマを紹介しました。
いずれのテーマも様々な分野での活用が期待できる技術として参加者から高い評価をいただきました。
今後も関西支社ではリバースピッチイベントに積極的に参加し、当社アセットを活用した新たなビジネスアイデアの創出に貢献してまいります。
- NTT西日本が運営するオープンイノベーション施設(公式HP:https://www.quintbridge.jp/)



