このページの本文へ

ここから本文

三菱カーナビゲーションシステム

情報との出会いがドライブを快適にする。iPod/iPhone適合表 iPod/iPhone

iPod/iPhone適合表(2014年12月現在)

機種 動作
確認
ソフトウェアVer.
音楽再生 動画再生
iPod
第5.5世代(2006年~) 第5.5世代
(2006年~)
1.3 ×
第5世代(2005年~) 第5世代
(2005年~)
1.3 ×
iPod touch
第5世代(2012年~) 第5世代
(2012年~)
8.0
※1,2,6
×
※3
第4世代(2010年~) 第4世代
(2010年~)
6.1.3 ○※1
第3世代(2009年~) 第3世代
(2009年~)
5.1.1 ○※1
第2世代(2008年~) 第2世代
(2008年~)
4.2.1
第1世代(2007年~) 第1世代
(2007年~)
3.1.3
iPhone
iPhone 5(2012年~) iPhone 6Plus
(2014年~)
8.0
※1,2,6
×
※3
iPhone 5(2012年~) iPhone 6
(2014年~)
8.0
※1,2,6
×
※3
iPhone 5(2012年~) iPhone 5S
(2013年~)
8.0
※1,2,6
×
※3
iPhone 5(2012年~) iPhone 5C
(2013年~)
8.0
※1,2,6
×
※3
iPhone 5(2012年~) iPhone 5
(2012年~)
8.0
※1,2,6
×
※3
iPhone 4S(2011年~) iPhone 4S
(2011年~)
8.0
※1,5
×
※4
iPhone 4(2010年~) iPhone 4
(2010年~)
7.1.1
※1,5
iPhone 3GS(2009年~) iPhone 3GS
(2009年~)
6.1.3
iPhone 3G(2008年~) iPhone 3G
(2008年~)
4.2.1
機種 動作
確認
ソフトウェアVer.
音楽再生 動画再生
iPod classic
160GB(2009年~) 160GB
(2009年~)
2.0.4
120GB(2008年~) 120GB
(2008年~)
2.0.1
第1世代(2007年~) 第1世代
(2007年~)
1.1.2
iPod nano
第7世代(2012年~) 第7世代
(2012年~)
1.0.3
※1,2
×
第6世代(2010年~) 第6世代
(2010年~)
1.2 ×
第5世代(2009年~) 第5世代
(2009年~)
1.0.2
第4世代(2008年~) 第4世代
(2008年~)
1.0.4
第3世代(2007年~) 第3世代
(2007年~)
1.1.3
第2世代(2006年~) 第2世代
(2006年~)
1.1.3 ×
第1世代(2005年~) 第1世代
(2005年~)
1.3.1 ×
*
iPod/iPhoneを接続した場合、iPod/iPhone側での操作はできません。
*
iPod/iPhoneを接続する際は、別売オプション品【iPod接続ケーブル(LE-21AV-MM):希望小売価格 3,850円(税別価格 3,500円)】をご利用下さい。ただし、iPod touch第5世代・iPod nano第7世代・iPhone5/5C/5S/6/6Plusに限り接続の際は、別売オプションのiPod接続ケーブル(LE-21AV-MM)は使用せずに、アップル社製【Lightning-USBケーブル(0.5m)】の組み合わせでご使用ください。(ご使用されてない時には【Lightning-USBケーブル(0.5m)】を車内に放置しないでください。
*
ご使用時にiPod/iPhoneのデータ等が破損した場合でも、責任は負いかねますので、ご了承ください。
*
上記一覧に記載されている機種であっても動作を保障するものではありません。
*
iPod/iPhoneの設定、ソフトウェアバージョンによっては動作しない場合がありますので、ご了承ください。
*
iPadには対応しておりません。
*
iPodの音楽ファイルはお手持ちのiPodと同様に「Playlist(プレイリスト)」「Artist(アーティスト)」「Albums(アルバム」「Songs(曲)」等から選曲できます。
*
一部の機能が使用できない場合がありますので、ご了承ください。
*
走行中タッチパネルによる操作は一部ご利用できない場合がございますので、ご了承ください。
*
iPhone3G/3GS、iPod touch(第2/3世代)のソフトウェアがiOS4の場合、正常に認識できないなど、動作不安定になる場合があることを確認しております。
*
動作に問題が発生した場合、次の方法で問題を解決できる場合があります。
iPod/iPhoneの電源を切る。
iPod/iPhoneをリセットする。
iPod/iPhoneのソフトウェアアップデートを実施する。
*
iPod、iPhoneのソフトウェアバージョンが 8.0 以上の場合、動作が不安定な場合があります。
*
iPod、iPhoneとの適合性はiPod、iPhoneのソフトウエアに依存しているため、ご使用のiPod、iPhoneの設定やソフトウエアバージョンなどにより動作が不安定な場合があります。

動作が不安定な場合は、下記の方法で改善される場合があります。

iPod、iPhoneの電源を一度OFFにしてからONにしてください。
iPod、iPhoneをリセットしてください。
iPod、iPhoneを接続しているケーブルから一度抜き、再度、接続しなおしてください。
※1
iTunes U等の項目がナビ側に表示されない場合がございます。
※2
iPod touch第5世代・iPod nano第7世代・iPhone5/5C/5S/6/6Plusを接続する際は、【USBケーブル(同梱品)】とアップル社製【Lightning-USBケーブル(0.5m)】の組み合わせでご使用ください。(ご使用されてない時には【Lightning-USBケーブル(0.5m)】を車内に放置しないでください。
※3
iPod touch第5世代・iPhone5/5C/5S/6/6Plusを接続する際は、別売オプション品【HDMI変換ケーブル(LE-EAAV-MM):希望小売価格 8,690円(税別価格 7,900円)】と市販品【HDMIケーブル(TypeA-TypeA)】とアップル社製【Lightning-Digital AVアダプタ】の組合せでご使用下さい。映像、音声の出力が可能です。ただし、ナビでの再生操作及びiPod/iPhoneへの充電はできません。
※4
iPhone4Sを接続する際は、別売オプション品【HDMI変換ケーブル(LE-EAAV-MM):希望小売価格 8,690円(税別価格 7,900円)】と市販品【HDMIケーブル(TypeA-TypeA)】とアップル社製【Digital AVアダプタ】の組合せでご使用下さい。映像、音声の出力が可能です。ただし、ナビでの再生操作及びiPod/iPhoneへの充電はできません。
※5
iPod/iPhoneのオーディオブックのコンテンツがナビ側に表示されません。
※6
iPod/iPhoneのオーディオブック、ムービーのコンテンツがナビ側に表示されません。
カーナビトップページ
  • NR-MZ300PREMI-4 製品情報はこちら
  • NR-MZ300PREMI-3 製品情報はこちら
  • NR-MZ300PREMI-2 製品情報はこちら
  • NR-MZ300PREMI 製品情報はこちら
  • NR-MZ200PREMI-2 製品情報はこちら
  • NR-MZ200PREMI NR-MZ200 製品情報はこちら
  • NR-MZ100PREMI NR-MZ100 製品情報はこちら
  • NR-MZ90PREMI NR-MZ90
  • オプション
  • オプション接続方法
  • iPod/iPhone適合表
  • NR-MZ077-3 製品情報はこちら
  • nr-mz077-3-3
  • NR-MZ033-3 製品情報はこちら
  • NR-MZ033-3
  • NR-MZ25 製品情報はこちら
  • NR-MZ25
  • オプション
  • NR-MZ40-2 製品情報はこちら
  • NR-MZ40-2
  • オプション
  • iPod/iPhone適合表
  • NR-MZ20-5 製品情報はこちら
  • NR-MZ20-5
  • オプション
  • その他の製品
  • オプション
  • サポート情報
  • 年度更新版地図情報
  • 製品カタログ
  • 取扱説明書
  • Gracenote®データベース
  • Bluetooth®対応携帯電話機種/HDMI接続対応機種/Wi-Fi接続対応機種
  • OpenInfo対応携帯電話機種
  • iPod/iPhone適合表
  • NaviCon(ナビコン)対応携帯電話機種
  • ステアリングリモコン適合車種情報
  • 簡単プリセット数値データ(NR-MZ200、NR-MZ100、NR-MZ90)
  • よくあるご質問
  • NR-MZ40シリーズ新規開通道路情報/EV(電気自動車)充電スタンド情報
NR-MZ03/NR-MZ33/NR-MZ23/NR-MZ20シリーズ 有償版地図更新用パスワード発行の手順はこちら
三菱電機カーナビゲーションシステム openinfoサービス
サービスに関する詳しい情報はこちらから
起動時セキュリティ機能
ロック解除申請
パスワードを忘れた場合はこちら新しいウインドウが開きます

PageTop