
DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ90 新機能簡単プリセット数値データ公開
お客様の現在の音質設定の状態をご選択ください。
簡単プリセットを設定済みのお客様
まず、簡単プリセットの設定を解除します。
簡単プリセット設定中は、音質調整データの数値を入力できません。
※設定前にナビ本体の「AV」→「Audio ON」を押し、ラジオや音楽をONにしてから設定を始めてください。
-
ナビ本体のAVボタンをタッチ、
その後をタッチ
-
「初期設定」をタッチします。
-
「車種選択」をタッチします。
-
お客様のクルマの近い車種タイプをタッチして、
をタッチしてください。
ここで車種をお選びいただくと、この後タイムアライメントの数値を入力する際に自動的に車種に応じた近似値が入っているため、入力が楽になります。
選択しなかった場合は、0.00mmから入力となります。 -
手順に従って、初期設定を選択し、
をタッチして下さい。
-
正しい設定であることを再度確認して、
をタッチして下さい。
簡単プリセットの設定が解除出来たら、簡単プリセット数値データ確認へ
簡単プリセットは設定していないが、音質調整データが入っているお客様
音質調整データを設定済みのお客様は設定済みの数値をメモしたうえで、数値設定を行ってください。
初期化した場合は、元の音質調整データは消去されます。
具体的にメモが必要なのは、下記の設定画面です。
メモが必要な画面
-
- Sound Settingsの各項目
-
-
- 初期設定画面
-
- タイムアライメント設定画面
-
- クロスオーバー(フロント)設定画面
-
- クロスオーバー(リア)設定画面
※リアスピーカーが付いているクルマのみ
- クロスオーバー(リア)設定画面
-
- イコライザー設定画面