

エアコン暖房は、寒冷地でも効くのでしょうか?
「寒冷地対応エアコン」なら寒冷地でも十分な暖房機能を発揮します。
外気温が低くても定格暖房能力を発揮できる「寒冷地対応エアコン」なら一般のエアコンより、暖房能力が高くなっていますので寒冷地でも暖かさが続きます。
当社の「ズバ暖シリーズ」なら、外気温−15℃でも定格暖房能力をキープするので暖かさが続きます。
外気温が−15℃でも最高60℃の温風吹き出しで、寒さに負けません。
また、室外機に凍結防止ヒーターを標準搭載しているので、ドレン水凍結による能力低下や運転停止を抑えます。

プラスメモ
寒冷地でないので一般タイプで十分という地域でも、エアコンを暖房に使いたいと思っている方は、カタログの暖房能力の最大値が大きいものがおすすめです。冬でもエアコンで暖かく過ごせます。

- *
- 畳数の目安は、建物のタイプ(木造・鉄筋コンクリート等)によって異なりますので、販売店にてご確認ください。
2014.10.24