- トップページ
- 個人のお客様
- 三菱電機 CME(CLUB MITSUBISHI ELECTRIC)
- 料理・レシピ
- 三菱調理家電で作る世界のイベントごはん
- サテ(マレーシア・断食明けの祝祭)
サテ
(マレーシア・断食明けの祝祭)古今東西、祭事における食はそこに暮らす人々の宗教観と密接に関わっています。国民の6割以上がイスラム教徒というマレーシアでは、ラマダン(日中に断食をする期間)明けに「ハリ・ラヤ・プアサ(Hari Raya Puasa)」というお祭りが盛大に行われます。
およそ1か月にわたる断食期間を終えると、祭事につきもののごちそうがたくさん振る舞われます。この時期定番の「クトゥパ」(具なしのちまきのような米料理)や「レマン」(ココナッツミルクに浸したもち米を竹筒で炊いた料理)、肉の煮込み「ルンダン」など。
マレーシアの食の代名詞でもある、「サテ」も断食明けには欠かせません。香味野菜やライムでマリネした鶏肉を串に打って焼き、甘辛いピーナッツソースを和えれば誰もが笑顔になるソウルフードのできあがり。
多民族国家のマレーシアではイスラム教のほかキリスト教、仏教、ヒンドゥー教それぞれの宗教行事にちなんだ祝日も採用されています。祝日には、親戚や友人を家に招き合う「オープンハウス」という慣習があり、「ハリ・ラヤ・プアサ」の2日間は家庭の往来も盛んに行われるのだとか。
ちなみにイスラム教では純粋太陰暦であるイスラム暦(ヒジュラ暦)が使われていて、1年は354日で計算されるため、ラマダンの時期は毎年約11日ずつ早くなっていきます。今年2021年の「ハリ・ラヤ・プアサ(Hari Raya Puasa)」は5月13、14日の2日間。町や家庭ににぎわいが戻る日を誰もが待ち望んでいます。
今回は、三菱調理家電で作る
サテのレシピを
ご紹介します。
材料(12本分)
鶏モモ肉(皮なし)2枚(約500g)
マリネ液
タマネギ(すりおろし)大さじ2
ショウガ(すりおろし)小さじ1
ニンニク(すりおろし)小さじ1
ライム(絞り汁)大さじ1
砂糖大さじ1
ナンプラー小さじ2
カレー粉小さじ1
塩、コショウ少し
ピーナッツソース
バターピーナッツ20g
赤唐辛子2本
(A)
タマネギ(すりおろし)大さじ2
ショウガ(すりおろし)小さじ2
ニンニク(すりおろし)小さじ1
(B)
ピーナッツバター大さじ2
砂糖大さじ2
ナンプラー大さじ1
ライム(絞り汁)小さじ2
しょうゆ小さじ1/3
水1/2カップ
サラダ油大さじ1/2
作り方
①鶏肉を漬ける
鶏肉は1.5~2cm角に切る。ポリ袋にマリネ液の材料と肉を入れてよく揉み、空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫で半日~ひと晩漬ける。
②ピーナッツソースを作る
バターピーナッツは粗くきざむ。赤唐辛子はヘタと種をとり除き、ぬるま湯に10分ほど漬けて柔らかくし、細かく刻む。小鍋にサラダ油を入れて【火力5】で加熱し、(A)を加えて水分が飛ぶまで炒める。混ぜ合わせた(B)とバターピーナッツ、赤唐辛子を加えて煮立ったら【火力3】で2分ほど混ぜながら煮詰める。
③グリルで焼く
竹串に①の鶏肉を刺し、グリルあみに並べてハケで鶏肉の表面にサラダ油(適量)を塗る。グリルメニュー【グリルチキン】で15分ほど焼く。
④盛る
器にサテを盛り、ピーナッツソースを添える。
※竹串は予め30分以上水に漬けておくと、焼いた時に焦げにくい。
※鶏肉はマリネ液に漬けることで、柔らかくなり、味も染み込む。
※鶏肉の表面に油を塗ってから焼くと、焼き色がつきやすくジューシーに仕上がる。
※焼き色が薄い場合は、【グリル 火力5】で3~5分焼く。
世界各地の三菱電機をご紹介
マレーシア
当社は、1971年にマレーシアに進出し、三菱電機の家電製品の販売を開始しました。
現在では、「Mitsubishi Electric Sales Malaysia Sdn. Bhd.(三菱電機セールス・マレーシア)」、「Mitsubishi Elevator Malaysia Sdn. Bhd.(三菱エレベーター・マレーシア)」、「Mitsubishi Electric(Malaysia)Sdn. Bhd.(三菱電機マレーシア)」等の販売や製造を行う会社にて、エアコン、冷蔵庫、FA(ファクトリー・オートメーション)製品、エレベータ等の幅広い事業を展開しています。
2021.05.07