(SCROLL)

サステナブル
ホテル過ごす、
新しい旅

03

川と空港を望む水素ホテル

#03 川崎キングスカイフロント東急REIホテル

羽田空港を望む斬新な
デザイン空間

羽田空港から多摩川を挟んで対岸に広がる川崎市のキングスカイフロント。最先端のライフサイエンスや環境分野の企業や研究開発機関が集まる国際的な拠点として、川崎市などが整備した再開発地区です。この近未来都市を思わせるようなエリアに、「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」は2018年にオープンしました。

コンセプトは「The WAREHOUSE(倉庫)」。打ちっ放しのコンクリートと木材、スチールなどの素材を組み合わせたシンプルな空間づくりで、まるで京浜工業地帯に昔からあった倉庫が生まれ変わったような世界観をデザイン。多摩川越しに広がる羽田空港方面を一望できるレストラン&バーでは、オープンキッチンで豪快に焼き上げるグリル料理やオリジナルのクラフトビールなどが楽しめます。

水素発電を取り入れた
環境共生型ホテル

「地球にやさしいホテル・まちにやさしいホテル・ひとにやさしいホテル」を目指し、サステナブル方針を定めて持続可能な社会の実現へさまざまな取り組みを行っている「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」。2018年の開業時から環境省の実証事業に参画し、「世界初の水素ホテル」としてホテル内の約30%(当時)の電力を水素で発電。CO2の排出削減に取り組んできました。

実証事業が2022年にいったん終了したあとも、新たな燃料電池を導入し、2023年から引き続き「水素ホテル」として水素発電を継続。ホテル内の約20%の電力を水素で賄っています。先進的な環境技術を積極的に取り入れ、サステナブルな宿泊施設のあり方を追求しています。

思い思いの過ごし方ができる
ライフスタイルホテル

ホテル5階の「Captain's Grill and Bar」は、羽田空港を望むリバーサイドレストラン。空港の先に東京都心のビル群まで望める圧巻のビューとともに、グリル料理を中心とした上質なメニューが味わえます。

東京の空の玄関口である羽田空港からのアクセスが良く、都内・湾岸方面や横浜・鎌倉方面など各地への観光拠点としても絶好の立地にある「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」。多摩川沿いでのサイクリングやランニング、眺めの良い大浴場でのリフレッシュ、またビジネスラウンジとしても利用できるカフェをコワーキングスペースとして活用するなど、思い思いのスタイルでの滞在がこのホテルなら叶えられます。

2025.03.03

川崎キングスカイフロント東急REIホテル

〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-11
TEL 044-280-1090
https://www.tokyuhotels.co.jp/kawasaki-r/新しいウィンドウが開きます。

写真提供:川崎キングスカイフロント東急REIホテル