- トップページ
- 個人のお客様
- 三菱電機 CME(CLUB MITSUBISHI ELECTRIC)
- ポイント・キャンペーン
- おすすめウェブサイトをご紹介!クイズキャンペーン
三菱電機の各ウェブサイトを見てクイズに答えると、抽選で素敵なプレゼントが当たります。
三菱電機の想いや、みなさまの生活をより豊かにする情報をお届けするおすすめのウェブサイトをご紹介していますので、この機会にぜひご覧になってみてくださいね。
ログインをされていない方は、IDとパスワードをご入力いただき、ログインしてください。ログイン後、お持ちのMEポイントをご確認の上、プレゼント賞品にご応募ください。
※ポイントは応募が完了した時点で減算されます。
※各賞品画像はイメージです。
JTBナイスギフト
(1万円分)

クイズに正解した方の中から抽選で、各コース5名様(合計15名様)にJTBナイスギフト(1万円分)が当たります。
全国のデパートやショッピングセンターでのお買い物やお食事、スーパーからホテル・旅館まで広い範囲でご利用いただける商品券です。有効期限がないので、いつでも全国100万店以上のJCBギフトカード取扱店でご利用いただけます。
※お届けする賞品は掲載画像とデザイン・色・仕様が異なる場合があります。
プレゼントに惜しくも
はずれた方の中から抽選でプレゼント!
JCBプレモカード(3,000円分)

コンビニや百貨店、インターネットショッピングなど、全国30万店以上で利用できるJCBの新しいギフトカードです。残高がなくなってもチャージ(入金)することで繰り返し利用ができます。
詳しくはこちら※賞品画像はイメージです。お届けする賞品は掲載画像とデザイン・色・仕様が異なる場合があります。
Our Stories

企業理念である、活力とゆとりある社会の実現に挑む、
三菱電機グループの従業員(=ひと)と、企業としての活動(=こと)。
この2つを通して、私たちの存在意義や果たすべき役割、そしてそれを追求する姿を、みなさまにお届けします。
Q
東京大学と三菱電機が共同で設立した「○○○会議」での議論を経て、2023年10月に、持続可能な循環経済型未来社会の実現を目指した「社会連携講座」の開設が発表された。
○○○に当てはまるものをお答えください。
- a.未来計画
- b.未来創造
- c.未来デザイン
しあわせをシェアしよう。

一人のしあわせを家族や周りの人たちと共有(シェア)すれば、社会全体がもっとしあわせになれる。
このメッセージが込められた、三菱電機の活動や製品開発のストーリーをご紹介します。
Q
三菱電機の「○○○」家電は、ユニバーサルデザインの視点に基づき、一人でも多くの人があん心して、らくに、楽しく、使いこなせる「共優品」を目指しています。
○○○に当てはまるものをお答えください。
- a.らく楽サポート
- b.らく楽アシスト
- c.わくわくアシスト
お米塾

毎日のごはんを、どこまでもおいしくしたい。
三菱電機は1972年、日本初のジャー炊飯器開発以来ひたすら研究を重ね、ごはんのおいしさを追い求めてきました。
その熱い想いを、ごはんにこだわる生活者をはじめ、米農家の方々や炊飯のプロの方々と共有し、
おいしいごはんを追究するために生まれた、〈お米塾〉サイト。
ごはんを探求するさまざまな立場の人たちが集い、知識や技術を磨きながら、おいしいごはんの可能性をひろげていけたらと思います。
Q
「お米塾」サイトで五ツ星お米マイスター佐藤貴之さんにご紹介いただいた、ごはんをおいしくする冷凍&解凍のコツとして「当てはまらないもの」はどれでしょうか?
下記よりお答えください。
- a.ごはんは冷めてからラップに包む
- b.ごはんは少量を平たく包む
- c.凍ったまま一気に解凍(加熱)させる
応募期間 | 2024年4月1日(月)~2024年5月8日(水) 24:00まで |
---|---|
キャンペーンの応募方法・条件 |
当社会員制サイトの会員で、MEポイントを100ポイント以上保有している方を対象とさせていただきます。
|
当選者発表 | 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 メール、電話等による当落の照会にはお答えできませんので、ご了承ください。 ご当選者の権利は当選者ご本人にのみ有効で、換金・譲渡はできません。 |
応募規約 | 賞品の発送先は会員登録されているご住所・ご氏名・電話番号になります。
※詳しくはこちらをご覧ください |