MQTT通信 | MELSEC iQ-Fシリーズ | シーケンサ MELSEC | 製品情報 | 三菱電機FA
Factory Automation

情報/ネットワーク MQTT通信

MQTT通信

MQTTとは

IoT機器向けに最適化された、主にクラウド接続などで使用される、軽量でシンプルな通信プロトコルです。メッセージが届かなかった場合の再送機能や、TLSによる暗号化/クライアント認証などのセキュリティ機能を備えています。また、データの送受信を常時行わないため通信回線への負荷が少ないことも特徴の一つです。

しくみ

MQTTでは、Publish/Subscribeモデルを採用。FX5-ENETからMQTTブローカーに対して発行(Publish)を行うと、MQTTブローカーは購読(Subscribe)要求を受けているすべての情報受信機器に配信します。

MQTT Publisher

製造現場などからデータを
クラウドへアップロードする

MQTTブローカー

Publisherから受け取ったデータを
Subscriberへ配信

MQTT Subscriber

必要なデータを指定して受信する

STEP 1Subscriberからブローカーへ受信したいデータ(トピック)を指定し、データの配信を要求

STEP 2Publisherからブローカーへデータを送信

STEP 3ブローカーからSubscriberへ指定されたデータを配信

対応クラウドについて

MELSEC iQ-Fなら大手クラウドにも対応しています

各クラウドの最新動向や活用事例を確認いただき、お客さまに適したクラウドを構築ください。クラウド活用リーフレットをご用意していますので、詳細につきましてはこちらをご確認ください。

クラウド活用リーフレット

MQTT通信

形名 MQTT機能 対応CPUユニット
FX5U FX5UC FX5UJ FX5S
FX5-ENET FX5-ENET
Ethernetユニット
  • MQTTサーバ(ブローカー)との接続
  • PublisherとしてMQTTサーバへメッセージを送信
  • SubscriberとしてMQTTサーバからメッセージを受信

最大1台
※1

最大1台

最大1台
×
  • ※1FX5UC CPUユニットと接続時は,FX5-CNV-IFCまたはFX5-C1PS-5Vが必要です。

関連リンク