e-F@ctory Alliance
パートナー・ソリューション検索


RFIDシステム ZシリーズIDコントローラ
電磁誘導方式によりIDタグに非接触でデータの読み書きを行います。「MELSEC Q」および[MELSEC iQ-R」シリーズのベースユニットに直接装着して使用できます。
株式会社ビー・アンド・プラス
更新日:2017/04/05
対応カテゴリ
トレーサビリティ強み・差別化ポイント
・2チャンネル仕様・・・1台のIDコントローラに対してIDアンテナ2台接続可能です。2チャンネル同時通信も可能です。
・ISO15693に準拠しています。
・特別なシーケンスプログラムは不要でCPUユニットからバッファメモリに対して「FROM/TO」命令に「読み/書き」を行います。
・CC-LINK対応のIDコントローラもございます。
価格
98,000円 ~
製品紹介URL
http://www.b-plus-kk.jp/product/rfid/rfid_z.html三菱FA製品との連携特長
生産ラインにおけるトレーサビリティの構築が可能です。
販売開始年月
2013年
データ分析
データ分析S/W:無
生産現場向けデータ分析の有無:無
データサイエンティストの人数:0人
備考
三菱電機FA機器連携
MELSEC(Qバス,関連製品) CC-Link業種
自動車(完成車(4輪、2輪)) 自動車(自動車部品) その他輸送機器(車両管理システム等) タイヤ・ゴム(その他) 精密機械(計量器等) 一般機械製造(搬送装置) 一般機械製造(実装機、自動機) 一般機械製造(その他) その他製造(スマホ、タブレット、家電品等)機器:センサ
RFID地域:日本
北海道 東北 関越 関東(東京・千葉・茨城) 神奈川 中部 北陸 関西 中国 四国 九州・沖縄地域:海外
中国 韓国 台湾 アジア(その他) 欧州・ロシアMES
プロセス管理、トレーサビリティサービスのイメージ図

三菱FA製品との連携イメージ図
