情熱ボイス

より高みを目指せ!ロボット愛あふれる技術者たちの挑戦の物語~キーワードは「インテリジェンス&
インテグレーション&セーフティ」~
2018年3月公開【全3回】
三菱電機の「MELFA FRシリーズ」は、次世代のものづくりに向けた産業用ロボットの新製品だ。
コントローラのハードウエア・ソフトウエアを全面的に刷新し、「インテリジェンス(次世代知能化)」「インテグレーション(FA−IT連携)」「セーフティ(安全・人協働用途)」の高度化を実現。
この3本柱により、工場の自動化・見える化・安全運用をサポートする。
今回の「情熱ボイス」は、FRシリーズの開発に携わった“ロボット好き”たちのストーリーを、
3回に分けてお送りする。
開発者紹介
-
村田 健二三菱電機 名古屋製作所
ロボット製造部 開発第二課 専任 -
宮本 昌和三菱電機 名古屋製作所
ロボット製造部 開発第二課 専任 -
山下 智也三菱電機 名古屋製作所
ロボット製造部 開発第一課 専任 -
藤井 宏一三菱電機 名古屋製作所
ロボット製造部 開発第一課 専任 -
大谷 進三菱電機 名古屋製作所
ロボット製造部 品質保証課 専任 -
菅原 陸三菱電機 名古屋製作所
営業部 ロボット課
※所属名や役職などは取材時(2018年1月)のものです
- 要旨 より高みを目指せ!ロボット愛あふれる技術者たちの挑戦の物語 ~キーワードは「インテリジェンス&インテグレーション&セーフティ」~
- 第1回 次世代ロボット開発はソフトがけん引
- 第2回 ハード開発チームを悩ませたノイズ対策
- 第3回 最初の品質評価試験の結論は「NG」