1 製品概要と注意事項
音声読み上げ機能をつけたレンジグリル(オーブンレンジ)は、以下の機種です。
レンジグリル(ジタング) かためいはRG−HS1 本体の色は赤と白があります。
こちらで紹介するレンジグリルは、待機電力ゼロ設計になっており、ドアを開けると電源が入ります。使用後にドアを閉じると、自動的に電源が切れ、待機電力がゼロになります。
また、レンジとグリルの連続自動加熱があります。レンジで食材にすばやく均一に熱を通し、グリルで香ばしく仕上げます。
- この製品には以下の4つの配慮があります。
-
- ・操作ボタンの点字表示
- ・スタートボタンの点、とりけしボタンのバーの凸表示
- ・ボタンの操作や状態をお知らせする報知音
- ・操作内容と機器の状況をお知らせする音声読み上げ機能
- の4つです。
- ご使用にあたっては次のことにご注意ください。
- 次の3カ所に梱包材があります。必ず使用する前に取り除いてください。
-
- ・ドアの内側にある保護シート
- ・本体の上面にある保護紙
- ・操作パネルの前面にある保護シート
- 本体の上面左後方に排気口があります。やけどや、けがの原因となるので、排気口やその付近に顔や手などを近づけないでください。
- 発火や火災の原因となるので、電源は交流100Vで定格15アンペア以上のコンセントを単独で使ってください。
- 落下によるけが、振動・騒音を防ぐため、水平で安定した丈夫な場所に置いてください。
- 過熱による発火を防ぐため、壁との間をあけて設置してください。
本体の上は10cm以上、左右はそれぞれ5cm以上あけてください。
後方は、壁にぴったりつけて設置できます。
- 変形・焦げ・発火の原因となるので、本体の上に物を置かないでください。
- 故障・漏電のときに感電の原因となるので、アースを確実に取り付けてください。
- 発煙・発火の原因となるので、加熱調理以外の目的に使わないでください。
- 突然ふっとうして飛び散り(とっぷつ)、やけどの原因となるので、飲み物や食品を加熱しすぎないでください。
- やけど・火花・発煙・発火の原因となるので、少量(100g未満)の食品を加熱しすぎないでください。少量の食品は自動で加熱せず、レンジ「手動」で様子を見ながら加熱してください。
- 破裂によるやけど・けがの原因となるので、ゆで卵(おでんの卵)や目玉焼きなどを作ったり、あたため直しはしないでください。
- 破裂によるやけど・けがの原因となるので、殻や膜のある物は、割れ目や切れ目を入れてから加熱してください。
- 容器が破裂してやけど・けがの原因となるので、ふた付きの容器は使わないでください。
- やけどを防ぐため、離乳食・介護食などをあたためるときは、加熱後かき混ぜてから温度を確認してください。食品が少量(100g未満)のときはレンジ「 手動」200Wで様子を見ながら加熱してください。
- 火花・発煙・発火・サビの原因となるので、食品カス・油・煮汁をつけたまま放置したり、加熱しないでください。
- 火花・発煙・発火の原因となるので、かくざらは付属のもの以外は使わないでください。
- 高温のため、やけどの原因となるので、加熱中、加熱後しばらくは高温部(こない・ドア・本体など)に触れないでください。
- やけどを防ぐため、容器を取り出すときは、熱くなっていることがあるので注意してください。また、ラップをはずすときは、蒸気の熱に注意してください。
- こないやドアの内側が異常に熱くなり、やけど・火花・発煙・発火の原因となるので、カラのままレンジ加熱、レンジグリル加熱をしないでください。
- かくあみが発熱して、やけど・火花・発煙・発火の原因となるので、付属のかくあみ(金属製)は レンジ加熱では使わないでください。
- 突然のふっとうによる飛び散り(とっぷつ)の原因となるので、飲み物をレンジ「あたため」 で加熱しないでください。