このページの本文へ

ここから本文

  1. Home
  2. 製品・サービス
  3. キッティングサービス

デジタルトランスフォーメーション(DX)の進展やサイバーセキュリティーへの対応など情報システム部門の業務が増加しています。一方、会社と自宅両方で働くハイブリッドワークの普及などにより企業が導入するPCの台数が増えています。三菱電機グループでPCのライフサイクルに沿った様々なサービスを展開する株式会社メルコテクノ横浜では、PCの初期設定を一括で実施する「キッティングサービス」を提供しています。メルコテクノ横浜が保有する広い作業エリアと高い作業品質により大量のPCの早期・多拠点展開を実現します。これによりお客様は面倒なキッティング業務から解放され、本来業務に集中することが可能になります。

左から、株式会社メルコテクノ横浜 営業部 次長 兼 営業課長 白戸 浩美氏、株式会社メルコテクノ横浜 IT品質サービス第一事業部 サポートサービス部 テクニカルサービス課 副課長 田中 孝史 氏、株式会社メルコテクノ横浜 IT品質サービス第一事業部 技術サービス部 コンフィグレーションサービス第3課 副課長 柏木 祥子氏、株式会社メルコテクノ横浜 IT品質サービス第一事業部 技術サービス部 コンフィグレーションサービス第1課 副課長 井上 拓也 氏

大量のPCの短期間導入に対応したキッティングサービス

企業の情報システム部門では、PCの調達から、初期設定(キッティング)、運用、廃棄までのPCライフサイクル管理が大きな負担となっています。コロナ禍を経てハイブリッドワークが浸透している現在、会社と自宅の2台利用も増え、管理負荷は増すばかりです。

メルコテクノ横浜ではこうしたお客様の要望に応えるべく、“IT 品質サービス(ITQS)”をキーワードに、PCライフサイクルに沿ったサービスを展開しています。お客様の要望について、営業部 次長 兼 営業課長の白戸浩美氏は次のように語ります。

「お客様からはキッティングの現地作業、PC配付・設置の代行などの要望をいただくことが多いです。また、運用業務として、予備品の管理、データ消去、廃棄支援の対応依頼をいただくこともあります」

PCライフサイクル管理の中でも、負担が大きいのがキッティング作業です。短期間に大量のPCの導入が求められることがあります。台数が増えると準備や作業のボリュームも大きくなり、情報システム部門にかかる負担は増していきます。また、PCを安全に管理するためにはセキュリティーに配慮した保管場所や作業場所・設備なども必要です。キッティングサービスを利用するメリットについて、白戸氏は次のように語ります。

「安全で広い作業エリアで、専門の技術員が作業を代行するキッティングサービスをお使いいただくことで、お客様は短期間に大量のPCを導入することができます。情報システム部門は、システム環境の高度化や業務DXの推進など、本来業務にリソースを集中することができます」

情報システム部門の業務負荷軽減に貢献するキッティングサービス

情報システム部門の業務負荷軽減に貢献するキッティングサービス

少品種・大量展開に適した「マスターイメージ展開方式」を採用

メルコテクノ横浜のキッティングサービスでは、マスターイメージを作成し、それをすべてのPCにコピーする「マスターイメージ展開方式」により、OS、設定、アプリケーションなどのインストールを行います。お客様の手配したPCがメルコテクノ横浜に到着した後、PC の設定情報が書かれたパラメータシートを基にメルコテクノ横浜の技術員がOS、ドライバー、アプリケーションなどをインストールした「PCマスター」を作成し、さらにそこから「マスターイメージ」を作成します。パラメータシートは、メルコテクノ横浜が作成を支援することもできます。

マスターイメージから検証PCを作成してお客様に確認いただいた後、すべてのPCに共通設定をインストールするクローニングの工程に移行します。IT品質サービス第一事業部 サポートサービス部 テクニカルサービス課 副課長の田中孝史氏は「マスターイメージ展開方式は、個別インストール方式と比べて大量かつ短期間かつ安価に展開ができるため、少品種・大量展開に最適です」と語ります。

作業の効率化と作業ミス防止の取組みについて、IT品質サービス第一事業部 技術サービス部 コンフィグレーションサービス第3課 副課長の柏木祥子氏は次のように語ります。

「手動で行う個別設定の際には、お客様の設定内容をバーコード化し、バーコードを記載した作業シートから自動入力することで効率化と同時に作業ミスを防止しています。PCの配送時には、資産管理用としてお客様の社内用管理番号、PCのシリアル番号、OSやアプリケーションのバージョン、暗号化キーなどの一覧をリスト化し、成果物として納品します」

さらに、メルコテクノ横浜では、PC 配送後にお客様側で作業するオンサイト(現地作業)にも対応します。メルコテクノ横浜の技術員が現地に出向き、お客様のネットワークに接続したPCに対して、アカウント作成、ID/パスワード設定、業務アプリケーションのインストール、証明書インストール、旧PCからのデータ移行作業などにも対応できます。専用回線を引くことにより、メルコテクノ横浜からリモートで行うことも可能です。

広い作業エリアとストックエリアで効率的にキッティング

メルコテクノ横浜のキッティングサービスの特長は、広い作業エリアと効率的かつ高い作業品質を有していることにあります。本社には2つの工場を擁し、作業エリアの面積は合計2,000平方メートル、テニスコートで8面分の広さがあります。物理的なセキュリティー対策として、構内への入構時の立入確認、建屋とキッティングエリアの施錠、作業関係者のみ入室可とする運用を実施しています。

作業エリアは様々な工夫が凝らされています。その1つが作業の進捗状況を見える化する「入着出荷管理システム」です。「工場内はPCの出入りが煩雑で、分納の要請などもあるため、確実に入着や出荷状況が分かるように入着出荷管理システムを構築しました」(柏木氏)

2つめは、キッティングで利用する作業台の改良です。モニターの設置場所やキーボード、その他のI/O機器の収納場所などを作業員の身長に応じて調整・工夫することで、作業の効率化を図っています。日々の改善に向けて、社内では技術人材育成機関の「ものづくり塾」や、DIYスペースの「からくり工房」を立ち上げ、社員が自らの力で対応できるようにしています。「アルミのパイプを組み合わせたモニター台や、キーボード用の引き出しなどを製作し、より効率的に作業ができるように工夫を重ねています」(白戸氏)

効率化の取り組みは検査工程でも行われ、タブレット端末を活用した品質管理の電子化を実施しています。IT品質サービス第一事業部 技術サービス部 コンフィグレーションサービス第1課 副課長の井上拓也氏は、「1ロット1,000台、2,000台単位で受入検査を実施する際、タブレットを活用することでタイムリーなデータ収集とフィードバックを行い、進捗の迅速な管理や高い検査品質の維持を実現しています」と語ります。

予備品管理からデータ消去、廃棄までライフサイクル全般を支援

メルコテクノ横浜ではその他にもICT管理に関する様々な取り組みを行っています。サーバー機器やネットワーク機器のキッティングの対応、サーバーの初通電確認、OSインストール、ネットワーク機器のパラメータ設定などの作業を100台超の機器に対して行うことも可能です。

また、記憶媒体からの情報漏洩や第三者による悪用を未然に防ぐため、廃棄・返却するPCやサーバーなどに対して、ディスクに残ったデータを完全に消去するサービスを用意しています。

「ハードディスク、テープ媒体、USBメモリーなどの記憶媒体に対し、お客様のセキュリティーポリシーに合わせてソフトウェア消去、磁気消去、ディスクの物理破壊の3つの方式で対応します。作業完了後には消去証明として、データ消去の査証(データ消去証明書)を発行いたします」(井上氏)

その他、展開後に故障したICT機器の修理対応など様々なニーズに応えています。「関東近郊だけでなく全国規模でオンサイトサービスの提供が可能です。ICT機器ライフサイクル管理全般に関する困りごとがあれば、気軽にご相談ください」(白戸氏)

  • キッティングサービス

    PC端末の導入にあたり、OS、ドライバー、ツールを組み込んだマスターPCの作成、マスターイメージ作成、クローニング及び予備品管理・故障対応サービスを、短期小ロットから長期大規模展開までお客様のご要望に合わせてご提供します。

    詳細はこちら お問い合わせはこちら