ここから本文

ダクト用換気扇・スマートスイッチ(IoT連携)

室内のCO2濃度に応じて、換気風量を自動で調整。
会議室やスポーツジムなど様々な建物で換気にかかる手間を削減します。

住宅 換気種別 熱交換 省エネ基準地域区分

個別住宅

集合住宅

第1種換気

第3種換気

熱交換換気

非熱交換換気

省エネ基準1(Ia)地域省エネ基準2(Ib)地域省エネ基準3(II)地域省エネ基準4(III)地域
省エネ基準5(IVa)地域省エネ基準6(IVb)地域省エネ基準7(V)地域省エネ基準8(VI)地域

システム上の条件・注意事項
  • 寒冷地でご採用の際は、冬場の冷風感対策として必ず暖房機を併設するなどの対策を施してください。
  • ダクトの配管状況によって風量が変化します。(換気設計が必要)
  • 使用する建材によっては必要換気量が変わる場合があります。
  • 押入・クローゼットは建築基準法において天井裏等と見なされますので、下地はF☆☆☆以上の建材を使用してください。

ダクト用換気扇〈CO2センサー搭載タイプ〉


システム例

ダクト用換気扇〈CO2センサー搭載タイプ〉
VD-20ZAGVR7-C
VD-20ZAGVR7-C
ダクト用換気扇〈CO2センサー搭載タイプ〉

換気プラン
設置場所 名 称 形 名 台 数
会議室 ダクト用換気扇
〈CO2センサー搭載タイプ〉
VD-20ZAGVR7-C 1

ダクト用換気扇・環境センサー


システム例

ダクト用換気扇
環境センサー
ダクト用換気扇

換気プラン
設置場所 名 称 形 名 台 数
ジム ダクト用換気扇 VD-25ZVX6-C 4
環境センサー P-09RC 4

ページ履歴

読み込み中

閉じる