ニオイの滞留防止を目的に、ホテルの全客室に設置

琉華ホテル那覇 様 (沖縄県那覇市)
2018年6月、首里城に程近い那覇市内に「琉華ホテル那覇」様が誕生しました。「上質な空間を提供する」をコンセプトに掲げた同ホテルでは、三菱電機の「ヘルスエアー®機能」搭載 循環ファンが全客室に標準設置されています。ニオイの滞留防止を主目的に採用された循環ファンは、24時間連続稼働でホコリの抑制にも貢献。天井設置で室内空間を有効に使える点や、イニシャルコスト、メンテナンス性でも好評をいただいています。

客室はいずれも約13㎡で天井高は2.5m

シンプルな見た目だが、ニオイ対策に貢献している
- 納入製品
-
-
JC-10KR
-
- 納入時期
-
2018年06月
お客様の声
琉華ホテル那覇 様
循環ファンは、客室内のニオイの滞留を防ぐために導入しました。当ホテルは海外からのお客様が多く、今後もこの傾向は続くと思われます。海外のお客様は特に室内のニオイに問題があるとクレームになる確率が高く、SNSを通して評価は拡散しやすいので、経営側としては気をつけないといけません。そこで、イニシャルコストが安価であることもあり、循環ファンの導入を決めました。
開業後は、幹線道路沿いでホコリも多いので弱ノッチにて24時間連続運転しています。お客様が任意で切ることのないよう、リモコンは客室には置かず、客室キーパーが清掃時に使うだけにしています。メンテナンスが容易なこともこの循環ファンの大きな魅力ですね。
- PDFダウンロード
「三菱電機 空調・換気・衛生」についてのアンケート
日頃より「三菱電機 空調・換気・衛生」をご利用いただきありがとうございます。 当サイトのご利用についてアンケートにご協力ください。