最新ニュース一覧
三菱電機株式会社のニュースリリースをご覧いただけます。
掲載のデータは発表当時のものです。価格・仕様について変更する場合もございます。
サイト内で公開しているニュースリリースを、フリーワードで検索いただけます。
フリーワード検索
カテゴリーや発表年別で探す
ご指定の条件の記事はありません
-
- R&D
液体合成燃料製造に向けた「SOEC 共電解実用化の研究開発」を NEDO 委託事業として 4 者共同で開始CO2を原料とする液体合成燃料の高効率な製造の研究開発を推進し、カーボンリサイクルを実現
-
- 経営
サステナブルなSmart Societyをテーマに「CES 2024」に出展社会課題解決に貢献する最先端技術・統合ソリューションを紹介
-
- R&D
- ライフ
- 空調・家電
「2023年度(令和5年度)省エネ大賞」4件を受賞ルームエアコン「霧ヶ峰 Zシリーズ」で「資源エネルギー庁長官賞」など
-
- インフラ
西部事業部三田工場に新生産棟を建設 (三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- R&D
「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/スマート モビリティプラットフォームの構築」に採択 -
- ライフ
- ビルシステム
ビル設備の保守子会社再編による体制整備で、お客さまへ質の高いサービスを提供 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
- 人財
「D&I AWARD 2023」において最高評価である「ベストワークプレイス」に認定すべての人が活躍できる職場環境に向けたD&I活動が評価
-
- 経営
- インフラ
- エネルギーシステム
(開示事項の経過) 三菱電機と三菱重工の会社分割(簡易吸収分割)による 発電機分野での事業統合に関わる吸収分割契約締結に関するお知らせ -
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
三菱電機と TXOne Networks が OT セキュリティー事業拡大に向け協業契約を締結 -
- 経営
米国発のスタートアップHayden AI Technologies, Inc.へ出資画像解析技術を活用した都市交通の安全確保や最適化に貢献
-
- 経営
- セミコンダクター・デバイス
「グリーンボンド」の発行条件を決定環境貢献使途に限定した資金調達を通じて、サステナビリティ経営を一層加速
-
- デジタルイノベーション
ALIVE SOLUTION シリーズ GrowOne 人事・給与システムのOEM供給を受け販売開始 (三菱電機IT ソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- R&D
世界初、ハッカー視点で攻撃シナリオを自動生成するペネトレーションテスト支援ツールを開発ネットワークに繋がるあらゆる製品のサイバー攻撃耐性向上に貢献
-
- 経営
自己株式の取得状況に関するお知らせ -
- 経営
- インダストリー・モビリティ
- 自動車機器
(経過開示) 自動車機器事業の構造改革に伴う会社分割(簡易吸収分割)による分社化に関するお知らせ -
- ライフ
- ビルシステム
「2023年度 保守技能・技術競技大会」開催 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
独ソフトウエアメーカーModuleWorksと戦略的パートナーシップ契約を締結循環型 デジタル・エンジニアリング事業推進に向け工作機械分野のソフトウエア開発を強化
-
- R&D
- セミコンダクター・デバイス
世界初、AI デジタル制御機能を備えたポスト 5G 向け基地局用 GaN 増幅器を開発―高品質データの大量送信と基地局シェアリングの実現に貢献―
-
- デジタルイノベーション
3次元計測アプリ「Rulerless」が「CES 2024 イノベーション・アワード」を受賞 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
FC今治と「エグゼクティブパートナー契約」を締結スポーツの枠組みを越えた社会創りへ貢献する共創活動を展開
-
- 経営
- インダストリー・モビリティ
- 自動車機器
(経過開示) 自動車機器事業の構造改革に伴う会社分割(簡易吸収分割)による分社化に関するお知らせ -
- インフラ
- 社会システム
令和5年度秋の「黄綬褒章」を受章卓越した板金溶接組立技能と品質・生産性を両立する組立手順の確立、後進の育成に貢献
-
- セミコンダクター・デバイス
Nexperia B.V.とSiCパワー半導体共同開発に向けた戦略的パートナーシップに合意SiCパワーモジュールで蓄積した技術を適用したSiCチップを開発しNexperiaに供給
-
- ライフ
- 空調・家電
令和5年度「卓越した技能者(現代の名工)」表彰を受賞治工具製作・金型製作の卓越した技能により、ものづくり力向上と次世代技能者育成に貢献
-
- 経営
- セミコンダクター・デバイス
三菱電機として初めて「グリーンボンド」を発行SiCパワー半導体の生産能力増強により脱炭素社会の実現に貢献
-
- R&D
学校法人早稲田大学と三菱電機株式会社 サステナビリティ社会の実現に向けた包括連携に関する 基本協定を締結 -
- 経営
- 人財
「PRIDE指標2023」において最高評価の「ゴールド」を2年連続で受賞LGBTQ+への継続的な取り組みが評価
-
- R&D
- インフラ
- 社会システム
令和5年度「第71回電気科学技術奨励賞」を受賞大容量光通信を実現する高度変復調技術の開発と実用化
-
- 経営
自己株式の取得状況に関するお知らせ -
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
フィリピンに警戒管制レーダーの初号機を納入日本初の完成装備品移転
-
- R&D
- ライフ
- 空調・家電
業界最高クラスの伝熱性能を実現した鉛直アルミ扁平管熱交換器を開発空調機のさらなる省エネと冷媒量の削減により、カーボンニュートラル社会の実現に貢献
-
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
Visual Components社と3Dシミュレーターの合弁会社を設立デジタルツインプラットフォームを強化し、製造業における設計効率化・生産性向上に貢献
-
- 決算
2023年度第2四半期連結決算 -
- 経営
- インダストリー・モビリティ
- 自動車機器
(経過開示) 自動車機器事業の構造改革に伴う会社分割(簡易吸収分割)による分社化に関するお知らせ -
- デジタルイノベーション
販売管理システム『販売指南』が全銀EDI システム(ZEDI)に対応 (三菱電機ITソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- インフラ
- エネルギーシステム
国連主導の国際イニシアティブ「24/7 Carbon Free Energy Compact」に加盟加盟を通じて、カーボンフリー電力100%の実現に貢献
-
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
三菱電機 鎌倉製作所と電子通信システム製作所に新生産棟を建設約220億円を投資し、わが国の「防衛力整備計画」に貢献する開発・生産体制を整備
-
- インフラ
- 社会システム
「第8回鉄道技術展2023」出展のお知らせ鉄道・交通事業のDX、GXを推進し、サステナビリティの実現に貢献するソリューションを紹介
-
- 経営
- セミコンダクター・デバイス
三菱電機がプロジェクトリーダーとして参加したIEC白書が発行カーボンニュートラル実現に重要なパワー半導体分野の国際標準化を主導
-
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
三菱電機オーストラリアとオーストラリア国防省の共同開発事業契約締結について -
- インフラ
- 社会システム
鉄道向け情報提供プラットフォーム「Train Connect」の提供を開始乗車中列車の固有情報をスマートデバイスに発信し、新たな旅客サービスの実現に貢献
-
- デジタルイノベーション
ネットワークカメラ用録画・配信サーバー「ネカ録6」発売のお知らせ (三菱電機インフォメーションネットワーク(株)のウェブサイトへ移動します) -
- R&D
「第72回 電機工業技術功績者表彰」IoT・AI・DX部門優秀賞を受賞短時間で熟練設計者と同等性能の設計を実現、AIを用いた産業用モーター設計支援システム
-
- セミコンダクター・デバイス
米国CoherentのSiC事業会社へ出資SiCパワーデバイス事業における垂直連携を強化し、成長戦略の実行を加速
-
- インフラ
- 社会システム
国⼟交通省の実証調査事業に採択 ⾃動運転レベル4の実現に向けた実証実験を実施します -
- R&D
三菱電機と東京大学が社会連携講座 「持続可能な循環経済型未来社会デザイン講座」を開設エコシステムの設計・検証に取り組み、サーキュラーエコノミーの実現に貢献
-
- 経営
自己株式の取得状況に関するお知らせ -
- インフラ
- エネルギーシステム
東京中部間の電力安定供給に貢献する自励式周波数変換設備を受注地域間連系による電力融通で全国規模での安定した電力供給に貢献
-
- ライフ
- 空調・家電
日本初、複数メーカーのIoT家電を活用したマルチベンダー型「IoT高齢者見守りシステムサービス」の提供を開始生活基盤が分散している地域における高齢者の孤立リスクに対応
-
- ライフ
- ビルシステム
若年層への事業認知向上とファンづくりを目的とした新アニメCMを制作 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
- 人財
執行役及び上席執行役員の職務分掌変更のお知らせ -
- 経営
2024年3月期 配当予想(中間配当金)の修正について -
- 経営
「統合報告書2023」公開のお知らせ持続的な企業価値向上に向けて、ステークホルダーとのコミュニケーションを深化
-
- R&D
- ライフ
- 空調・家電
第17回キッズデザイン賞「BEYOND COVID-19特別賞」を受賞「ヘルスエアー機能付き大風量循環ファン」で子どもたちに安心・安全な空気を提供
-
- 経営
- インフラ
- 社会システム
当社伊丹製作所における ISO9001 認証の再認証に関する件 -
- インフラ
- 社会システム
【⻑野県塩尻市】地域公共交通確保維持改善事業費補助⾦(⾃動運転実証調査事業)の 採択について -
- ライフ
- ビルシステム
三菱統合ビルセキュリティーシステム「MELSAFETY-G」クラウドタイプを発売 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
次期戦闘機の設計支援のためのEffects Domainに関わる日本・イギリス・イタリア共同開発 パートナー企業と協業契約を締結 -
- 経営
三菱電機グループ約15万人のパーパスプロジェクト開始「パーパス」を原動力として三菱電機グループの変革をさらに前進
9月17日(日)から新テレビCM「Our Purpose」篇が全国放映 -
- セミコンダクター・デバイス
「5G massive MIMO基地局用GaN電力増幅器モジュール」サンプル提供開始400MHzの広い周波数帯域で電力付加効率43%以上を実現、基地局の低消費電力化に貢献
-
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
次期戦闘機用ミッションアビオニクスシステムに関わる日本・イギリス・イタリア共同開発 パートナー企業と共同開発体制を強化 -
- 経営
「CEATEC 2023」出展のお知らせ「地球環境保全」、「安心・安全な社会」、「あらゆる人がいきいきと過ごせる社会」
3つのゾーンからサステナブルな社会の実現に貢献する最先端技術・統合ソリューションを紹介 -
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
三菱電機と Evercomm 社が協業契約を締結製造業のカーボンニュートラル実現を支援するソリューションを提供
-
- R&D
ヒトの脳サイズの撮像が可能な「磁気粒子イメージング装置」を開発アルツハイマー病発症前の画像検査の実現に向けて、小型電源で高感度なイメージングに世界で初めて成功
-
- 経営
- インフラ
- エネルギーシステム
当社系統変電システム製作所における ISO9001 認証の再認証に関する件 -
- 経営
自己株式の取得状況に関するお知らせ -
- セミコンダクター・デバイス
パワーデバイス製作所 福山工場に12インチSiウエハ対応生産ラインを設置完了パワー半導体のさらなる安定供給体制を構築し、脱炭素社会の実現に貢献
-
- ライフ
- 空調・家電
2024年度 三菱ルームエアコン霧ヶ峰「FZ、FD、Z、ZDシリーズ」発売人の気持ちを測って空気を整える世界初の空調「エモコテック」搭載シリーズを拡充
-
- ライフ
- 空調・家電
河村電器産業と三菱電機がクラウド HEMS 対応住宅用分電盤を共同開発低コストで HEMS の導入を実現し ZEH の普及に貢献。10 月 4 日発売
-
- ライフ
- ビルシステム
昇降機保守事業における首都圏地区子会社3社を経営統合 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
- R&D
第9回女性技術者育成功労賞を受賞女性デザイナーの育成と活躍できる職場環境の構築に貢献
-
- 経営
自己株式の取得状況に関するお知らせ -
- デジタルイノベーション
「スマート工場ソリューション kizkia-Meter」を発売 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 決算
2023年度第1四半期連結決算 -
- セミコンダクター・デバイス
酸化ガリウムパワー半導体開発に向けてノベルクリスタルテクノロジー社に出資省エネ性に優れたパワー半導体の研究開発を加速し脱炭素社会の実現に貢献
-
- ライフ
- ビルシステム
三菱エレベーター・エスカレーター安全キャンペーン2023 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
- R&D
小型家電由来 廃プラスチックの資源循環プロセス確立に向けた調査・分析を開始東京都「令和5年度革新的技術・ビジネスモデル推進プロジェクト」の事業者に採択
-
- 経営
シンガポール発のスタートアップHydroleap Pte. Ltd.へ出資循環型社会の実現を目指した水浄化装置で、東南アジア地域の水質汚染問題を解決
-
- 経営
自己株式の取得状況に関するお知らせ -
- ライフ
- ビルシステム
「タップホスピタリティラボ沖縄」に「ロボット移動支援サービス」を提供 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- ライフ
- ビルシステム
他社製エレベーター向けロボット連携インターフェースを提供 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- インフラ
- 社会システム
「西新宿エリアの魅力を高める新たなモビリティ」として 自動運転モビリティが毎月走行します -
- デジタルイノベーション
Microsoft Teams録音サービス「nokos」にZoom自動録音機能を追加 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- R&D
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
宇宙空間における大容量宇宙光通信用光源モジュールの性能実証に成功産学連携の超小型人工衛星に搭載、短期間で低コストに実証試験を実施
-
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
三菱電機 愛知県尾張旭地区に第二生産棟を建設約425億円を追加投資しFA制御システム製品の生産体制を強化
-
- セミコンダクター・デバイス
三菱電機「産業用フルSiCパワー半導体モジュールNXタイプ」サンプル提供開始内部インダクタンス低減とSiCチップ搭載により産業用機器の高効率化、小型・軽量化に貢献
-
- R&D
世界初、1台のGaN増幅器で4GからBeyond 5G/6Gまでの周波数での動作を実証基地局の無線部共用化と省エネの両立に貢献
-
- 経営
自己株式の取得状況に関するお知らせ -
- インフラ
- 社会システム
家電リサイクルで回収した再生プラスチックをセンサー用無線通信端末に初採用耐久性・難燃性を確保したプラスチックとして再生化に成功
-
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
英国ICONICS UK, Ltd. を買収FA領域の循環型 デジタル・エンジニアリング事業モデル確立に向けたソフトウエア開発力強化
-
- R&D
- セミコンダクター・デバイス
新チップ構造によりパワーモジュールへのSBD内蔵SiC-MOSFETの適用を実現特定チップにサージ電流が集中するメカニズムを世界で初めて解明し新チップ構造で回避
-
- R&D
欧州「REACT」プロジェクトでヒートポンプのデマンドレスポンス実証実験を開始再生可能エネルギーを活用し、離島内のエネルギー需給最適化と自立化への効果を検証
-
- 経営
- インフラ
- エネルギーシステム
三菱電機と三菱重工の会社分割(簡易吸収分割)による 発電機分野での事業統合に関わる統合契約締結に関するお知らせ -
- 経営
- インフラ
- インダストリー・モビリティ
- ライフ
- セミコンダクター・デバイス
- 社会システム
- エネルギーシステム
- 防衛・宇宙システム
- FAシステム
- 自動車機器
- ビルシステム
- 空調・家電
- デジタルイノベーション
三菱電機 IR Day 2023 -
- R&D
共同研究体「三菱電機-東京大学・未来デザイン会議」を設立将来を洞察し、ありたい未来社会を実現するための道筋を策定
-
- インフラ
- エネルギーシステム
台湾初の電力安定化に貢献する自励式静止型無効電力補償装置(STATCOM)を受注台湾で複雑多様化する電力系統の安定制御と再生可能エネルギー電源の導入拡大を支援
-
- セミコンダクター・デバイス
米国の Coherent と 8 インチ SiC 基板共同開発について基本合意書を締結高品質な 8 インチ SiC 基板を共同開発し SiC パワーモジュールの安定供給に貢献
-
- デジタルイノベーション
保険薬局向け 次世代コミュニケーションサービス「AnyCOMPASS」販売開始のお知らせ (三菱電機ITソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- インダストリー・モビリティ
- 自動車機器
Commsignia Ltd.と三菱電機株式会社が 車両向けの高度な V2X の実現に向けた戦略的パートナーシップ契約を締結 -
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
三菱電機とモベンシスが協業契約を締結AC サーボ事業とモーションコントロール事業を拡大
-
- インダストリー・モビリティ
- 自動車機器
国内初 レベル4認可の無人自動運転移動サービス車両が運行開始道路運送車両法に基づき、運転者を必要としない自動運転機能を開発
-
- ライフ
- ビルシステム
三菱エスカレーターとうんこドリルがコラボレーションした冊子と動画「うんこドリル“安全”(エスカレーター編)」を制作 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
高効率同期リラクタンスモーターRF-SR形「MELSUSMO」発売国内メーカー初、15kW以下で効率クラスIE5を達成し、省エネ・CO2削減に貢献
-
- デジタルイノベーション
就業システム『ALIVE SOLUTION TA』が「変形労働時間制」に対応 (三菱電機ITソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- R&D
- インフラ
- 社会システム
NTT と三菱電機、ネットワーク・サーバ連携制御技術による 遠隔ロボット操作を実証~力触覚情報の視覚情報への変換によりシンプルなデバイス構成が可能に~
-
- ライフ
- 空調・家電
三菱IHクッキングヒーター「レンジグリルIH」新製品発売「電子レンジ」機能に加えIoT機能を新搭載し、利便性を向上
-
- 経営
剰余金の配当に関するお知らせ -
- 経営
三菱電機、経済産業省「GXリーグ」に参画産官学での協働により2050年カーボンニュートラル実現と社会変革に挑戦
-
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
工場の完全自動化への支援強化に向けClearpath社に出資自律走行型搬送ロボット活用を通じたスマートファクトリーを実現
-
- デジタルイノベーション
第一興商が展開するビッグエコーの公式アプリに電話発信認証サービスTELEOを導入 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
金属インクジェット印刷のスタートアップ エレファンテック株式会社へ出資アディティブマニュファクチャリングで製造業界の革新に貢献
-
- セミコンダクター・デバイス
「SBD内蔵SiC MOSFETモジュール」サンプル提供開始鉄道車両・直流送電などの大型産業機器向けインバーターの高出力・高効率化に貢献
-
- 経営
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ -
- 決算
2022年度連結決算 -
- ライフ
- ビルシステム
ノルウェー三菱電機昇降機代理店UNIHEIS社を買収欧州における昇降機事業を強化
-
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
三菱電機特機システム株式会社の社名を変更 -
- セミコンダクター・デバイス
「HVIGBTモジュール Xシリーズ dualタイプ HV100」サンプル提供開始 -
- 経営
- インダストリー・モビリティ
- 自動車機器
自動車機器事業の構造改革について -
- インダストリー・モビリティ
- 自動車機器
運転中のドライバーの生体情報から体調異常を検知する技術を開発 -
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
三菱電機 配電制御機器、回転機の価格改定 -
- 経営
当社関係会社における品質不適切行為に関する調査結果について -
- R&D
三菱電機と東京工業大学が 「三菱電機エネルギー&カーボンマネジメント協働研究拠点」を設置「人、経済、そして未来に優しいカーボンニュートラル社会の実現」に貢献
-
- デジタルイノベーション
トヨタオートモールクリエイト、 ショッピングセンター「トレッサ横浜」のインフォメーションに、 MDISの誘導・案内ソリューションSuraNAVIシリーズを採用 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
トルコ南部で発生した地震の被災地への追加支援について -
- 経営
CDPサプライヤー・エンゲージメント評価で最高評価の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に3年連続、通算6回目の選定気候変動に対するサプライヤーとの協働が評価
-
- デジタルイノベーション
京都市京セラ美術館、公民連携スキームを活用し誘導・案内システムを実験的に導入 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)」に加入企業連携を促進し、海洋プラスチックごみ問題の解決に貢献
-
- 人財
取締役候補者選任のお知らせ -
- 経営
イスラエル発のスタートアップSCADAfence Ltd.へ出資製造業向けOTセキュリティプラットフォームの強化を加速
-
- R&D
- インフラ
- インダストリー・モビリティ
- 社会システム
- FAシステム
隠れたものをミリメートル精度で可視化する断層イメージング技術を開発300GHz帯テラヘルツ波を使用、移動体の断層イメージングを実証
-
- インフラ
- 社会システム
三菱ネットワークカメラ「MELOOK AI」シリーズ発売カメラ本体でAI映像解析を実現、映像解析サーバー不要で省スペース化・コスト削減に貢献
-
- インフラ
- エネルギーシステム
東北地域の電力安定化に貢献する自励式静止型無効電力補償装置(STATCOM)を受注複雑多様化する電力系統の安定制御と再生可能エネルギー電源の導入拡大を支援
-
- 経営
- 人財
三菱電機 トップアスリート2名を採用国際的に活躍するフェンシングの宮脇花綸選手、中島恒選手を採用
-
- 経営
三菱UFJ銀行と「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」の契約を締結SDGs達成に向けた取り組みをさらに加速
-
- 経営
2023年3月期 配当予想(期末配当金)の修正について -
- インフラ
- 社会システム
電波法に基づく総務省 関東総合通信局からの行政処分について -
- 経営
- 人財
2023年度採用計画について事業を通じた社会課題解決とサステナビリティの実現に向け多様な人財の採用を推進
-
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
当社通信機製作所における JIS Q 9100/ISO 9001 認証の一時停止解除に関する件 -
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
次期戦闘機搭載用ミッションアビオニクスシステムに関わる日本・イギリス・イタリア共同開発パートナー企業と協業契約を締結 -
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
気象庁から「次期静止気象衛星(ひまわり10号)」を受注「ひまわり7号」から4基連続、20年以上にわたりわが国の防災機能強化に貢献
-
- セミコンダクター・デバイス
三菱電機 SiCパワー半導体の生産体制強化に向け新工場棟を建設従来計画から倍増し、2021年度から2025年度でパワーデバイス事業へ2,600億円を投資
-
- デジタルイノベーション
防災コンソーシアムCORE、ドローンとスマートフォンアプリを用いた家屋被害調査サポートサービスを開発 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
「三菱電機 SOCIO-ROOTS基金」による2022年度寄付実績のお知らせ基金設立以来31年間で延べ2,300カ所以上、累計14億9,000万円を寄付
-
- ライフ
- ビルシステム
「住友不動産東京三田ガーデンタワー」向け「エレ・ナビ」納入のお知らせ (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
2022年の企業別国際特許出願件数において世界第4位、日本企業で第1位事業戦略・研究開発戦略と連動したグローバルな知的財産活動を展開
-
- インダストリー・モビリティ
- FAシステム
メルダスシステムエンジニアリング株式会社の社名を変更産業メカトロニクス事業における販売体制強化
-
- デジタルイノベーション
スカイアーチネットワークスとの共同出資により、新会社「クラウドセントリック」を設立 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- セミコンダクター・デバイス
CWDM4波長「200Gbps(112Gbaud PAM4)EMLチップ」を開発従来比2倍の高速動作実現により、データセンターの800Gbps、1.6Tbps通信が可能
-
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
ジョルダンと三菱電機 乗換案内・経路検索データを活用したパーソナルモビリティビークルの自動走行連携 ~ラストワンマイル移動サービスの共同実証実験を開始~ -
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
三菱電機がアストロスケールに出資 安全保障用途の衛星バス共同開発・製造に向けた協業に合意 -
- 経営
- R&D
駅と街のガイドブックアプリ「ekinote」、相鉄グループと連携開始ビジネスアカウントを活用した情報発信で地域振興実証実験を加速
-
- ライフ
- 空調・家電
店舗・事務所用パッケージエアコン新製品発売内部クリーン運転機能などの搭載で室内空気の清潔性を向上、据付やメンテナンスの支援を強化
-
- インフラ
- エネルギーシステム
直流遮断器の開発などを手掛けるスウェーデンのScibreak社を買収高電圧直流送電の拡大を支援し、カーボンニュートラルの実現と電力の安定供給に貢献
-
- ライフ
- ビルシステム
全国の公立小学校135校に「うんこドリル“安全”(エレベーター編)」 約15,500冊を寄贈 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
「Clarivate Top 100グローバル・イノベーター 2023」に選出知的財産が優れた世界の革新的企業トップ100社として、10年連続、通算11回目
-
- デジタルイノベーション
「MINDタイムスタンプサービス-DiaStamp-」が『総務大臣によるタイムスタンプ認定制度』認定取得 (三菱電機インフォメーションネットワーク(株)のウェブサイトへ移動します) -
- ライフ
- 空調・家電
ビル用マルチエアコン室内ユニット「天井カセット形4方向吹出し」新製品発売小型の<システム天井対応タイプ>の消費電力を大幅に削減、ZEBの普及に貢献
-
- ライフ
- ビルシステム
「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」向けにエレベーター26台納入 (三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
- 人財
4 月1 日付組織改編、代表執行役の異動 及び 執行役・上席執行役員人事のお知らせ -
- インフラ
- エネルギーシステム
北海道地域の電力系統の安定化に貢献する統合型系統安定化システムを受注大規模停電を回避し地域への安定した電力供給に貢献
-
- 経営
トルコ南部で発生した地震被害に対する支援について -
- インフラ
- 社会システム
令和4年度「優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰」を受賞鉄道車両用同期リラクタンスモーターシステム「SynTRACS」の省エネ性能が評価
-
- 経営
三菱電機「AI配筋検査システム」サービスの提供体制変更について -
- インフラ
- 社会システム
ナガシマスパーランド駐車場内における、オンデマンド運行管制システムを活用した 自動運転サービス実証実験を実施します。 -
- 決算
2022年度第3四半期連結決算 -
- 経営
- 人財
新卒採用において「職種確約コース(事務系)」「配属先指定リクルート制度PLUS(技術系)」の2制度を新設 -
- デジタルイノベーション
GHG排出量データ 一元管理ソリューション「cocono」のサービス提供を開始 (三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します) -
- 経営
- インフラ
- 防衛・宇宙システム
当社通信機製作所におけるJIS Q 9100/ISO9001 認証の一時停止に関する件 -
- 経営
- ライフ
- 空調・家電
インドでルームエアコンと空調機器用圧縮機の工場を建設空調冷熱システム事業のグローバル重点戦略である消費地生産を拡大