店舗・事務所用パッケージエアコン 室内ユニット4方向天井カセット<i-スクエアタイプ>
店舗・事務所用パッケージエアコン 室内ユニット
4方向天井カセット<i-スクエアタイプ>
店舗・事務所用パッケージエアコン室外ユニット スリムZRシリーズ
店舗・事務所用パッケージエアコン
室外ユニット スリムZRシリーズ

三菱電機株式会社は、店舗・事務所用パッケージエアコン スリムZRシリーズ、スリムERシリーズ、ズバ暖スリムDHシリーズ、ズバ暖スリムHシリーズの新製品を5月12日より順次発売します。空調機の機能改善による省エネ性の向上に加え、保守管理業務を効率化し、CO2の削減や人手不足などの社会課題解決に貢献します。

近年、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするカーボンニュートラルの目標達成や、持続可能な社会の実現に向けて、さらなる省エネ性の向上が求められる中、事務所などで消費されるエネルギーの多くを占める空調機においては、特にそのニーズが高まっています。また、少子高齢化に伴う労働人口の減少によって人手不足が問題となっており、空調機の機器運用やメンテナンスなどの保守管理業務の効率化も求められています。

当社は今回、省エネ性向上への取り組みとして、春先や秋口といった1日の寒暖差が大きい季節において冷暖房運転の切り替え頻度を減らす自動運転「デュアルオートモード」を搭載しました。1日のうちで冷房/暖房の切り替え運転が必要となる場合でも、冷房運転用と暖房運転用の2つの温度設定をすることで、より室内温度に近い設定温度に合わせた運転を自動で行い、「冷やし過ぎ」「暖め過ぎ」を回避し、冷暖房の切り替え頻度を減らした効率的な運転を実現することで消費電力量を最大約30%削減※1します。また、スリムZRシリーズ室内ユニット4方向天井カセットでは、除湿運転の制御を改善した「センシングエコドライ」により連続除湿運転時間を拡大することで、冷房運転と比べて消費電力量を最大約20%削減※2します。これらの機能により、寒暖差が大きく多湿な昨今の気候でも快適な室内環境を維持しつつ、省エネ運転を実現します。一方、保守管理業務効率化への取り組みでは、モバイル通信に対応する事で常時遠隔監視システム「MELく~るLINK for スリム(メルクールリンク フォー スリム)」の利用を可能※3としました。離れた場所に設置されている空調機の運転状況確認や操作、異常の検知、冷媒漏えいの自動診断などによって保守管理業務を効率化することで、人手不足などの社会課題解決にも貢献します。



  • ※1

    条件:PLZ-ZRMP80HF5での当社環境試験室(51.8m2)において。外気温、空調負荷は中間期 東京地区、4月某日、8~21時をモデルとした変動を当社が独自に想定。気象データは、拡張アメダス気象データによる。デュアルオートモードあり:設定温度を自動冷房26℃、自動暖房23℃設定時(1,666Wh)、デュアルオートモードなし:24.5℃設定時(2,393Wh)との消費電力量比較において(当社調べ)。使用環境・設置状況により効果は異なります

  • ※2

    条件:PLZ-ZRMP160HF5での当社環境試験室において。外気温、空調負荷は中間期をモデルとして独自に想定。【センシングエコドライ】標準モード/風速自動/設定温度28℃設定時(4,890Wh)と【冷房運転】風速強/設定温度28℃設定時(6,138Wh)の起動から、7時間の消費電力量比較において

  • ※3

    初年度無料、利用開始から1年経過後は有料となります。「MELく~るLINK for スリム」のご利用には、MELfloのユーザー登録と室外ユニットに装着するセルラーアダプタ(PAC-SL52CA-ST/PAC-SL53CA-ST。別売)とサービス契約が必要です

お客様からのお問い合わせ先

三菱電機株式会社 静岡製作所 営業部 パッケージエアコン営業課
〒422-8528 静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号
TEL 054-287-3040