イベントレポート

2025国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会

開催期間 2025年2月14日(金)~16日(日)

Asueアリーナ大阪で「2025国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会」が開催され、オーストラリア、カナダ、タイおよび日本の女子代表チームが出場し、熱戦を繰り広げました。
日本チームは若手中心の選手構成ながら準優勝と健闘し、当社が協賛するジュニア選手の発掘および技術向上を目的とした「チャレンジャーズ」に参加されていた小島瑠莉選手の他、郡司渚名選手がBest5に選出されました。

大会開催前には、各国の選手が大阪市内の小中学校を訪問する「地域親善交流会」が実施されました。
この交流会では、子供たちの豊かな心を育むことを目的に、障がいの有無に関わらず多様な人が活躍する社会や挑戦することの大切さを学びました。
大会3日間で、地域親善交流会に参加した児童・生徒や、その家族らを含む延べ8,086名の子供たちが観客席を埋めました。

また、大会実行委員会から協賛各社に対する感謝セレモニーが行われ、関西支社総務部長の上木が当社を代表して感謝状を受け取りました。

大阪カップ公式サイトはこちら

天皇杯 第50回記念日本車いすバスケットボール選手権大会

開催期間 2025年1月31日(金)~2月2日(日)

東京体育館で「天皇杯 第50回記念日本車いすバスケットボール選手権大会」が開催され、全国から勝ち上がった16チームが熱戦を繰り広げました。前回大会は二日間開催で5,842名、今回は三日間開催で6,562名が来場観戦。
表彰式では大会スペシャルパートーナーである当社社長の漆間から副賞として「三菱ジャー炊飯器 本炭釜 紬」を優勝チームの神奈川VANGUARDSの選手とスタッフ全員に贈呈しました。
なお、本大会は2017年に開催された第45回記念大会に続き、天皇皇后両陛下ならびに愛子内親王殿下が決勝戦を観戦され、試合終了後チームとの懇談会で「素晴らしい試合をありがとう」とお言葉をかけられました。

JWBF公式サイトはこちら