製作所
インフォメーション
システム統括事業部
価値あるITソリューションを
社会の最前線へ
概要
デジタル・トランスフォーメーション(DX)時代のITシステム提供
世界的なコロナ禍の影響により働き方が大きく変革し、デジタル・トランスフォーメーション(DX)への期待が高まる中、三菱電機のシステムインテグレーション事業の中核となるのが、インフォメーションシステム統括事業部である。インフォメーションシステム統括事業部には、IT技術を駆使し、主に交通分野、航空管制・空港分野などにおけるミッションクリティカルなITシステムの構築を担う部門がある。
いずれも国民の生活を支える社会インフラとして必要不可欠なものであり、高度な技術力と信頼性が求められる。
社会課題の解決に向けて
大規模な社会インフラシステムの構築経験が豊富なシステムエンジニアが多数在籍しており、経験に裏打ちされた技術力を駆使することで、高度かつ厳しいクライアントの要求に応えることができる。さらに、交通分野、航空管制・空港分野の周辺領域において、事業者間でデータを利活用した新たなサービスを企画・創出していくことで、多様化する社会課題を解決し、サステナブルな未来の実現に貢献することが、インフォメーションシステム統括事業部のミッションである。
業務内容
ITサービス提供のためのシステム構築
所在地
インフォメーションシステム統括事業部
〒247-8520
神奈川県鎌倉市上町屋325番地
インフォメーションシステム統括事業部(横浜)
〒221-0056
神奈川県横浜市神奈川区金港町3番1号(コンカード横浜)
CLOSE-UP PRODUCTS
日本の交通インフラを支える
鉄道事業者向け座席予約システム
インフォメーションシステム統括事業部では、鉄道事業者向け座席予約システムを担当している。鉄道事業者向け座席予約システムは、PC、モバイルを活用し、「いつでもどこでも簡単に」をコンセプトに低炭素社会に貢献できる交通インフラの窓口機能として利便性の高いシステムを実現している。また、天候不順などによる急な運行変更にも追随し、安定して鉄道業務を支えている。利便性追求、鉄道業務効率化を目指して、さらなる改善に取り組んでいる。
将来の駅の在り方についても事業者様と協力しながら検討を行っており、当社研究所と連携し、駅利用を踏まえた新しい街づくりに繋がる様々な提案※を進めている。
- ※提案の例
-
①三菱電機の持つソリューションを連携して様々な旅客を安全と満足へ誘導
②多様化する旅客対応と交通事業者の働き方を支援
③駅や交通拠点の立地、設備、情報を活用した新たな価値創出
航空管制に不可欠なシステム
空港管制処理システム(TAPS)
空港管制処理システムTAPS(Trajectorized Airport traffic data Processing System)は、空港監視レーダーの情報に高度処理を加え、レーダースコープ上にコールサイン(便名)、飛行速度、飛行高度などの情報を表示する、航空管制には不可欠なシステムである。さらに「航空機の予測軌道(トラジェクトリ〈Trajectory〉)」に基づいた軌道情報や電子化されたフライトストリップを管理・表示し、管制官を支援している。
世界でもトップクラスのレーダー技術を持つ三菱電機の強みを活かし、インフォメーションシステム統括事業部ではいち早くこのシステムを完成させ、国内5システム(東京・関西・仙台・福岡・那覇)で日本全土の33空港をカバーする。
航空の安全を常時担っているTAPSには、トラブルによる停止が許されない。24時間365日運用を前提とした高可用性を備えており、特に空の交通が混雑している羽田空港では、1時間あたり80回程度の離発着を管制し、世界でもトップクラスの定時性の確保を実現している。また、複雑化する管制業務に対応する管制官訓練のために3次元シミュレーションができる航空管制訓練システムも提供している。
空港運用の効率化に貢献するシステム
空港CDM
空港CDM(Collaborative Decision Making)は、空港運用の関係者(航空管制、航空機運航者、地上ハンドリング会社、空港ビル会社など)間の情報共有により、協調的意思決定を実現するためのシステムである。システムの活用により空港運用の効率化が図られ、予測性・定時性の改善、地上走行コストの削減、空港資源の最適利用、柔軟な事前出発計画などの効果が期待される。
当社は日本初の空港CDMを新千歳空港に導入、引き続き東京国際空港及び成田国際空港に導入した。
TOPICS
地域コミュニケーション活動
毎年、盛大に夏祭りが行われます。社員による神輿や職場対抗の仮装コンテストが行われる他、多くの模擬店や、豪華商品が当たる抽選会などもあります。近隣住民の方々も多数来場され、大変に盛り上がるイベントです。
教育プログラム
新入社員研修では、3ヶ月間の研修でIT技術や社会人としての基礎を学びます。3年間の基礎教育期間は各人に先輩社員がトレーナーとしてついてOJTを行います。また、海外OJTや語学留学といった研修機会が用意されています。
最寄の名所・
観光スポットなど
若者に人気があるのは、マリンスポーツが盛んな湘南海岸や江ノ島。社内にもヨット部があり、セーリングを楽しんだり、本格的なレースにも参加しています。個人的にサーフィンを趣味にしている人も多くいます。