製作所
伊丹製作所
世界を舞台に、
鉄道の未来をつくる
概要
走る止まる制御するを1社で
伊丹製作所は、三菱電機交通事業の中核製作所として、快適で信頼できる安全・安定輸送を実現する車両システムの開発・製造を手がけている。当社は、走る止まる制御するを1社で行える唯一の※1メーカー。最新のパワーエレクトロニクス技術を駆使した推進制御システム、車両の頭脳となる列車統合管理システム(TCMS)、乗客サービス向上に寄与するトレインビジョン、「安全・確実に止まる」を実現する信号システム・ブレーキシステムなどを提供している。
低炭素社会の交通インフラにおいて脚光を浴びる鉄道輸送。当社は更なる省エネを目指し、大容量SiCパワーモジュールを適用した推進制御装置を世界に先駆けて※2製品化、従来製品と比較して※330%の発生損失低減を実現した。また、列車がブレーキをかける際に得られる回生エネルギーを、駅舎の電気設備に有効利用する装置の製品化にも取り組んでいる。
- ※1
- 2023年時点
- ※2
- 2014年度より製造開始
- ※3
- IGBTパワーモジュールを適用した当社同等製品比
世界の鉄道フィールドに
鉄道網の発達した日本で培った要素技術を適用した製品群は、世界各国の鉄道車両に搭載され、既に2万両以上の納入実績がある。また、米国・中国・メキシコ・オーストラリアに生産工場を持ち、グローバル化を積極的に推進。地域社会との融和を図りながら、真のグローバル企業として成長し、世界No.1の鉄道システムプロバイダーを目指していく。
業務内容
交通システム・エンジニアリング(車両システム、交通情報通信システム)及び車両用電機品(主電動機、制御装置、電源装置、ブレーキ電機品、車上情報装置、車上保安装置ほか)
所在地
伊丹製作所
〒661-8661
兵庫県尼崎市塚口本町八丁目1番1号
伊丹製作所(東京)
〒100-8310
東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東京ビル)
伊丹製作所(恵那工場)
〒509-7124
岐阜県恵那市三郷町佐々良木地内(恵那テクノパーク)
伊丹製作所(長崎工場)
〒851-2102
長崎県西彼杵郡時津町浜田郷517番7号
CLOSE-UP PRODUCTS
軽量化・低騒音化・高効率化を図り環境保全にも貢献
車両用電機品
主電動機(モーター)や推進制御装置(インバーター)、補助電源装置、ブレーキ装置など、当社の車両用電機品は国内外で多くの列車に採用され、最新のパワーエレクトロニクス技術やIT技術を駆使し、安全・快適かつ環境にも配慮した列車運行を実現している。
特にインバーター制御技術は常に最先端を行き、製品の核となるIPM(主回路パワー半導体)やパワーユニット、ゲート制御装置を全て自社内で一貫生産するなど、統合的な設計・製造体制で品質をゆるぎないものとしている。さらには省エネ化・低騒音化・高効率化に加え、軽量化、メンテナンスフリー化に取り組むなど、当社の技術を凝縮することで多彩な製品開発に成功してきた。
これら最新技術の集大成として、2012年1月に大容量SiC(炭化ケイ素)パワーモジュールを適用、従来以上の高効率・省エネを実現した鉄道車両用インバーターが世界に先駆けて製品化され、国内外共にますますのシェア拡大が見込まれている。
関連リンク:鉄道交通システム
鉄道車両の安全・快適・環境・省エネを駆動系で実現する先端技術
主電動機(モーター)
当社は、新幹線を始めとする鉄道車両を駆動する主電動機(モーター)で、小型軽量・高効率・低騒音を実現。厳しい環境への耐久性と、交通機関としての高信頼性を追求した製品開発に成功してきた。
最近の環境関連ニーズの高まりから、高効率・省保守・低騒音の特性を備えた全閉形主電動機の設計、製造技術を確立。さらにSiCパワーモジュールを適用した制御装置の特性を活かした主電動機設計により、更なる世界シェア拡大をねらう。
省エネ、小型、軽量な環境配慮型車両推進制御システム
SiC適用鉄道車両用インバーター
推進制御装置(インバーター)
近年では地球温暖化対策としてCO2排出量削減が求められ、環境負荷の少ない輸送手段である鉄道の重要性が高まっている。
当社では更なる環境負荷低減を目指し、大容量SiCパワーモジュール適用の鉄道車両用インバーターを世界に先駆けて製品化した。従来製品と比較して低損失、小型・軽量などの性能改善に加え、車両システムの更なる省エネルギー化、低騒音化、省メンテナンス性を実現する。
また、同期リラクタンスモーター(以下、SynRM※4:シンアールエム)とSiC適用鉄道車両用インバーターを用いた独自の鉄道車両推進システム「同期リラクタンスモーターシステム(以下、SynTRACSTM ※5:シントラックス)」を開発。鉄道システムにSynTRACSTMを適用することで世界最高レベル※6の省エネ性能を達成し、SDGsの目標達成に貢献する。
- ※4
- Synchronous Reluctance Motor 固定子の回転磁界と回転子鉄心内の磁気抵抗差によって生じる磁極との相互作用により、トルクを発生させるモーター
- ※5
- Synchronous Reluctance Motor and inverter TRACtion System
- ※6
- 誘導モーターシステムと比較して約18%の省エネとなっている。
わかりやすく多彩な表現による情報提供、省エネにも貢献
列車内液晶表示装置「トレインビジョン」
CM、ニュース、天気予報、運行案内や乗換案内など、乗客のニーズに合わせた情報を常にリアルタイムで表示するトレインビジョン。既に数多くの鉄道車両内に設置され、乗客の情報源として広く定着している。新たに開発した2画面一体型表示器により、広告+運行案内表示や2画面で同期した運行案内表示が可能。さらに、表示器にデータを送信する端末装置の構造を一から見直し、ファンレス化、小型軽量化を実現。その結果、消費電力が従来比大幅減※7となり、省エネにも貢献する。
- ※7
- 1世代前と比べて約60%減となっている。
関連リンク:鉄道交通システム
車両情報システムのパイオニアとして車両の頭脳を開発
列車統合管理装置「TCMS」
当社は、業界のパイオニアとして常に先進的なIT技術を適用した集中監視システムなどを提供し、車両のインテリジェント化に貢献している。車両情報システムは走る止まるの制御はもちろん、各種車両用電機品を結合し、車両機能の向上や乗務員支援を実現。乗務員支援を中心とする「モニター装置」、さらに列車の運転に関わる全てを一括で自動制御できる列車統合管理装置「TCMS」など、お客様のニーズに最適なソリューションを提供する。
関連リンク:鉄道交通システム
TOPICS
付帯施設について
当社保有のスポーツ施設「BRIO」では、バレーボール、バスケットボール、バドミントンなどで使用できる多目的体育館のアリーナ(メイン、サブ)をはじめ、25m×4のジャグジー付プールやトレーニングジムを完備。エアロビクスやヨガなどの体験講座も開催しています。
総合グランド
野球やサッカーなどが行える総合グランドと10面のテニスコートにはナイター設備も完備。隣接する俱楽部会館には4つの研修室とシャワーも使用できます。休日はもちろん、定時後の運動にも利用することができます。
集合寮
約250室の新入社員向けの集合寮が2棟ございます。伊丹地区の職場へは徒歩で通勤できる環境で、栄養バランスを考えた、朝、夕の食事提供が魅力の寮となっています。入館システムなどセキュリティ面も充実しており、安心して落ち着いた生活をサポートしています。
ダイヤモンドウイングス
紅菱会女子バドミントン部(ダイヤモンドウイングス)は三菱電機コーポレートスポーツチームとして活動しています。
現在はS/JリーグⅡに所属しており、1部リーグ昇格を目指し、日々練習に励んでいます。
従業員親睦活動
従業員の親睦、職場コミュニケーションの活性化の目的で各種イベントを運営しています。
年2回のスポーツ大会や各種セミナーや体験教室、いちご狩りやコロナ禍で近年は実施できていませんがバスツアーなども開催しています。
教育プログラム
当所では階層別や職種別で様々な研修を実施。自ら考えて意見を発する力をつけるため、グループワーク中心に研修プログラムを多く取り入れています。新人研修では入社後、約2か月間の研修を通じて同期の結束は強くなり、会社生活を支える大切な仲間になります。
環境への取組
屋上緑化事業により、空調費約50万円/年、CO2排出量約6万t/年削減の成果を挙げています。また、ビオトープの造成にも取り組んでおり、構内の池には野生のトンボが生息しています。緑も多く、年間を通じて花や紅葉を楽しむことができます。
土地の名産
伊丹は清酒発祥の地と言われています。江戸末期には、銘柄は200以上を数えていました。江戸時代からの酒造り文化は脈々と現代まで受け継がれ、今なお当時の酒蔵が現存します。有名なブランドとしては、「老松」、「白雪」、「大手柄」などがあります。