ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)
とは?
快適な室内環境を保ちながら、建物の高断熱化や設備の高効率化による「省エネ」と、
太陽光発電等の「創エネ」により、年間のエネルギー収支を
プラスマイナスゼロ(もしくは創エネ量>消費量)とする建築物のことです。
日本におけるZEBの定義
-
延べ面積が1万㎡以上の建築物のうち、再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギーから30~40%の省エネとなるように設計され、未評価技術を導入する建築物
-
再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から50%以上の省エネとなるように設計された建築物
-
ZEB Readyの条件を満たしつつ、再生可能エネルギーを加えて、基準一次エネルギー消費量を75%以上低減させた建築物
-
ZEB Readyの条件を満たしつつ、再生可能エネルギーを加えて、基準一次エネルギー消費量を正味100%以上低減させた建築物
- 再生可能エネルギー:太陽光や風力、地熱といった地球資源の一部など、自然界に常に存在するエネルギー
- 基準一次エネルギー:建築物省エネ法において、地域、建物の用途毎に定められている、空調、換気、照明、給湯、昇降機などのエネルギー消費量の合計値。
- 未評価技術:① CO2濃度による外気量制御② 自然換気システム③ 空調ポンプ制御の高度化④ 空調ファン制御の高度化⑤ 冷却塔ファン・インバータ制御⑥ 照明のゾーニング制御⑦ フリークーリングシステム⑧ デシカント空調システム⑨ クール・ヒートトレンチシステム⑩ ハイブリッド給湯システム⑪ 地中熱利用の高度化⑫ コージェネレーションシステム設備の高度化⑬ 自然採光システム⑭ 超高効率変圧器⑮ 熱回収ヒートポンプ
ZEB化のメリット
ZEB化した建物は、
「快適」なのに「省エネ」できます。
エネルギーを
賢く使って光熱費を
大幅に削減!
これからは、ますます
省エネ性能の高いビル
が「選ばれる」時代に。
持続可能な社会の実現に貢献。
もしもの時も、
エネルギーを自給自足。
「災害に強いビル」を実現。
暑い夏も、寒い冬も
朝も昼も夜も、
ずっと心地良い。
災害時のBCP対策や、環境保全活動の推進、
ビル・企業の価値向上等も同時に実現できます。
-
快適性
暑い夏も、寒い冬も朝も昼も夜もずっと心地良い。
-
省エネ
エネルギーを賢く使って光熱費を大幅に削減!
-
BCP対策
もしもの時も、エネルギーを自給自足。「災害に強いビル」を実現。
-
社会貢献・環境保全
持続可能な社会の実現に貢献。
-
不動産価値向上
これからは、ますます省エネ性能の高いビルが「選ばれる」時代に。