三菱電機製品 ご購入者の声
「買ったら教えて!」
冷蔵庫・冷凍庫(ホームフリーザー)

冷蔵庫・冷凍庫(ホームフリーザー)

製品情報を見る

冷蔵庫壊れた

形名: MR-MZ49K 購入年:2025年3月購入 投稿者:公平
三菱冷蔵庫20年使って急に停止しました。よく持ちましてねさすが三菱故障は自動製氷機だけでしたタフでした、新しいのは白にしたらキッチンが明るくなりスリムですが450Lから485Lにアップして快適です。

使いやすい冷蔵庫

形名: MR-R46E-W 購入年:2020年5月購入 投稿者:みっちゅー
最初はコンパクトな見た目なので物が入るのか心配でしたが、使ってみたら全然問題なく広々使えています。特にコストコに行くので冷凍庫の容量は重視しました。お肉やお魚等買って帰りますが、今のところ入らなくて困った経験はないです。今度暑くなってきたらアイスも買うのでより重宝します!

すっきりした庫内

形名: MR-CX37HL-W 購入年:2023年4月購入 投稿者:カスミ
飽きのこないシンプルデザインが◎庫内もすっきりしていて広々。自由棚がつかいやすく、縦長のものも収納しやすいです。収納の柔軟性、取り出しやすさが良いですね。冷蔵庫は毎日使うものだから、使いやすさが1番です。

より大きく

形名: MR-WZ61K 購入年:2025年2月購入 投稿者:えいこ
以前は520だったけど今回は大きい600強 さすがにこの差はすごい.ただ奥行が深くなって冷蔵の最上段は奥まではなかなか手がゆかない.それでも以前のような回転式よりは取り出しやすい。

数少ない左開き!

形名: MR-CX37HL-W 購入年:2023年4月購入 投稿者:あいこー
飽きのこないシンプルデザイン。そして選択肢の少ない左開きの冷蔵庫で本当に助かっています。我が家のキッチンレイアウトでは左開き一択。しかし左開きは種類も限られており、どれでも選べる訳ではありません。そんな中、どんなキッチンにも似合うシンプルなデザインが選べるのは、同じように左開きを探している人にはとっても良い選択肢となるでしょう。機能も十分、製氷の水タンクが細かく分解清掃出来るのも決め手でした。

冷凍庫

形名: MF-U12K-W 購入年:2025年2月購入 投稿者:イルカおばさん
音が静かでいいですね

使いやすい冷蔵庫

形名: MR-WZ55K 購入年:2025年1月購入 投稿者:terurinn
前の冷蔵庫(三菱製)が12年経過して、故障はしていないが、少し音が大きくなった気がして、寿命と考え買い換えました。前の三菱製も使いやすかったので、今回も三菱を重点で家電店を廻り、ちょうどよいのが有ったので購入した。

朝どれ野菜室に驚き!

形名: MR-MZ49K-W 購入年:2024年8月購入 投稿者:師匠♪
切れちゃう瞬冷凍A.I.がすごいって聞いてたけど、それより驚いたのが野菜の鮮度。特に葉物野菜は買ってきたときよりシャキシャキになるような気がする。白菜もキャベツも1週間経っても平気。週末しか買い出しに行けないので本当にありがたい。

デザインすっきり!

形名: MR-CX37HL-W 購入年:2023年4月購入 投稿者:りふれーじ
我が家はあいにく横幅に制限があって、あまり大きい冷蔵庫は設置できません。購入したこの機種は少しスリムなタイプですが、容量は十分で、使い勝手がとっても良いです。キッチンは清潔第一ですから、白を基調として、なおかつデザインがシンプルなものを望みましたが、これがバッチリ。どんな部屋のデザインにもマッチすると思います。左開きが選択出来るのも良かったです。

基本性能が高い

形名: MR-MZ49K-W 購入年:2024年11月購入 投稿者:しもさん
スッキリデザインで容量の割にサイズはコンパクト、さらには様々な機能が盛り込まれており満足度がとても高いモデル。ただ本当に気に入っている部分は、しっかりと冷やしたり、エコだったり、清掃性が良かったりといった基本的な部分のレベルが高いところ。特に清掃がし易いのは三菱製のエアコンを購入した際にも感じたが、しっかり自分で掃除したい人にとってはありがたい構造となっている。ここを疎かにしないところが三菱の良いところ!

こちらの製品をお持ちですか?
製品を使っていただいた感想をご投稿ください。

買ったら教えてに投稿する
買ったら教えてに投稿する

投稿には、会員登録(無料)が必要です。