
MZシリーズ
MR-MZ54M
おうち時間の居心地を高める
発想した色と形
人に寄り添い、空間に潤いを与えることで、暮らす場所の居心地を高める事を目指しました。
1984年にエドワード・O・ウィルソンが提唱した「人は自然と触れ合うことで健康や幸せが得られる」という概念に基づき、自然の要素を空間に取り入れ、空間内の快適性を高めたり、作業効率を向上させるデザインの考え方です。
オフィスの緑化などが一般的な事例として知られますが、三菱冷蔵庫では色・質感・形の部分に、自然の要素を落とし込みました。
調和とぬくもりを与える
カラーラインアップ
住空間に存在する木や布、陶器などとの調和を意識し、暮らしの背景になる冷蔵庫を目指しました。
実際の生活の場では、いろいろな色や素材のものが同居することになります。
これをポジティブにとらえ、同居するモノとモノのグラデーションをつなぐ役割を冷蔵庫のデザインが担うことで、
ありのままでも素敵な暮らしになるように、使い手の心を軽くしてくれるデザインを心掛けました。
細部への工夫
毎日、頻繁に家族みんなが使い続けるものだからこそ、細かな質感や形、手触りを大切にと考えデザインしました。
デザインで工夫した4つのポイントについてご紹介します。

グランドテクスチャー

ガラスの内面に大地をモチーフにしたランダムな凹凸を与え、自然な揺らぎを表現しました。

開閉しやすいハンドル

開閉しやすい下引っ掛けハンドルで、力の弱い方でも、からだに無理なく、野菜や冷凍食品で重くなった扉を引き出せます。
※三菱電機は引き出しが重くなる、幅650mm以上の機種で下引っ掛けのハンドルを採用しています。


扉を開閉する際、引いたり押したり、すみっこを持ったり、意外とハンドルに対していろいろな触れ方をしています。
指先で感じる丸みや質感により、使う人の手に馴染み、安心して使ってもらえることを目指しました。

ハンドルに付与したヘアライン(細い線状の模様)の質感は単なる飾りとしてではなく、指先のかかりをよくする工夫でもあります。
また、ヘアラインの質感は細かな傷が目立ちにくく、長く変わらない表情を楽しんでもらえるようにと考えました。


製氷室と切り替え室の上から手をかける掘り込み部分は、汚れをふき取りやすい弓なりの斜面で構成し、お手入れしやすいように配慮しています。

扉の上面がフラットでほこりがたまりにくく、汚れがふき取りやすい形状にしました。
心地よい暮らし
冷蔵庫が置かれる「ダイニングキッチン全体」ひいては「毎日の家族の食生活」を
心地よいものにするために冷蔵庫のデザインはどうあるべきかを模索しました。
そして空間に優しさを与えてくれるバイオフィリックデザインの考え方に出会いました。
たどり着いた結論は隣り合って置かれるものの素材や色を限定せず、
どんな空間にも調和しやすく、空間にやさしさを与えてくれるデザインです。
家庭ごとの個性に寄り添い、ありのままの日常が美しいと思えるようにと考えました。
-
左から 南出由裕、引間孝典、松本麻衣、
アレサンドロ・ダドーネ、大橋美紗子
(統合デザイン研究所)
スペシャルコンテンツ
-
冷凍なら、三菱冷蔵庫。
冷凍機能にこだわった三菱冷蔵庫についてご紹介します。
-
まとめ買いや節電の悩みも解決してくれる!進化した冷蔵庫とは?
年子兄弟の育児に奮闘中のあみさんと進化した三菱冷蔵庫の秘密に迫ります。
-
まとめ買い派にもおすすめ!!今すぐ真似したい冷蔵庫収納アイデア
三菱冷蔵庫による「快適に過ごすための整理術」をご紹介します。
-
冷蔵庫のお手入れしませんか?
冷蔵庫内の食品整理やお手入れをすれば、すっきりと片付き気持ちがいいだけではなく、冷気の循環が良くなるので食品がしっかり冷えます。
-
家電でみまもり MeAMOR [ミアモール]
三菱電機の家電で、離れた家族をそっとみまもる。冷蔵庫の開閉やエアコンの設定を把握して、暮らしの変化をアプリでお知らせします。対象商品を追加しても同じ料金の月額1,080円です。
-
CMギャラリー
三菱冷蔵庫のテレビCMやWEB動画、切れちゃう瞬冷凍A.I.を活用した時短レシピなどをご覧ください。
-
食材まとめ買いの前にチェック! 冷蔵庫収納のコツ
まとめ買いした食材が使いきれなかった、入りきらなかった……なんて経験ありませんか?そこで、ファミリー向けメディア『MAMADAYS』で冷蔵庫収納のコツをご紹介します。
-
三菱家電ファンサイト
Nadiaの料理家視点で三菱家電を使ったレシピやコラムをご紹介します。
-
三菱冷蔵庫の工場見学&徹底取材!
三菱家電アンバサダーであるNadia Artistのちおりさんによる三菱冷蔵庫の工場見学レポートをご紹介します。
-
時短を叶える冷蔵庫って?
ごはん作りがツラい人必見!ごはん作りをラクにしてくれる冷蔵庫を体験しました。
-
ライフスタイルやこだわりから考える
ライフスタイルやこだわりごとに、おすすめの冷蔵庫のタイプやチェックポイントをご紹介します。
-
おいしい時短レシピ集
切れちゃう瞬冷凍を活用したおいしい&便利レシピをお役立ちシーンごとにご紹介します。