このページの本文へ

ここから本文

快適に、安心に、暮らしにLINK。

MELく~るLINK for スリム

集中管理を行わない
小~中規模案件に

  • 機能紹介COMING SOON
  • システム構成COMING SOON
  • ご利用の流れCOMING SOON

対象機種

店舗・事務所用パッケージエアコン

スリムエアコン

*2025年度以降のスリムエアコンが対象です。

セルラーアダプタ PAC-SL52CA-ST PAC-SL53CA-ST
対象機種 スリムZR 
P28形~P63形

スリムER 
P40形~P63形
スリムZR 
P80形~P280形

スリムER 
P80形~P280形

ズバ暖スリム
〈DH/Hシリーズ〉

サービス概要

システム名
小規模事務所・店舗に
対応
機種
店舗・事務所用パッケージエアコン*2025年度以降のスリムエアコンが対象です。
費用 通信装置購入費+
サービス月額費用
通信
装置
PAC-SL52CA-ST/
PAC-SL53CA-ST
管理
台数
室内ユニット最大4台(1冷媒系統ごと)
通信
方法
モバイル通信
主な
対応
機能
異常通知/異常プレ通知
冷媒漏えい診断
運転データ確認
エネルギー使用量の確認
予防保全サポート
遠隔操作

注意事項

■サービス利用規約についてはこちらをご参照ください。

  1. MELく~るLINK for スリムは2025年5月発売以降のスリムエアコンが対象です。2024年以前のスリムエアコンではご利用いただけません。
  2. ご利用には、フロン法点検支援・機器管理ツール「MELflo」のご登録が必要です。
  3. システムコントローラ、遠方発停用アダプタ、M-NET接続用アダプタ、M-NET接続用インターフェースとの接続はできません。
  4. 空調機を24時間運転しない場合や検知に必要な運転情報が得られなかった場合など、診断のために、10分程度(外気温5℃以下の場合は機種により異なり、10~60分程度)自動で運転を行います。診断のための自動運転は、午前0時~3時の間の設定した時間に行い、設定された運転モード、風量、風向と異なる運転をすることがあります。
  5. 停止中に自動運転した場合、室温が低下または上昇することがあります。
  6. 運転モードを自動に設定した場合、WEBアプリ上に設定温度は表示されません。本体リモコンで設定・確認をお願いします。
  7. 冷媒漏えい診断機能を有効にする場合、ブレーカーを落とさずに常に通電状態にしてください。
  8. 自動運転には1回あたり約0.6kWhの電力量を消費します(外気温15℃室温20℃ PLZX-ERMP280H5の場合)。
  • サービス概要
  • 遠隔監視接続デバイス関連
    (仕様、設置)

三菱電機空調冷熱
ワンコールシステム

  • サービス概要
  • 通信状況関連
  • 契約関連(書類、契約方法)
  • WEB画面関連(設定、操作)

三菱電機
ビルソリューションズ
ビルまるごと相談室

ページトップへ戻る