補助率2/3の補助金を活用!換気も空調も全面リニューアル。

あんどう整形外科 様
岐阜県土岐市の「あんどう整形外科」様では、2022年10月の新院長就任を機に、看板や内外装を含めて大規模リニューアルを実施。補助金&リースを活用して、換気設備は高機能タイプ、経年劣化した空調設備はセントラル方式から個別方式へと更新しました。
安心・快適・省エネを従来以上に追求しています。

密閉対策としての換気と省エネを両立
- 納入製品
-
-
LGH-N35RXW-C *画像はCO2センサー付タイプではありません
-
LGH-N50RXW-C *画像はCO2センサー付タイプではありません
-
- 納入時期
-
2022年10月
導入後の効果
- 換気・空調設備のリニューアルで電気使用量を大幅に削減!
-
換気・空調設備のリニューアルで電気使用量を大幅に削減しました。

- CO2センサー付の業務用ロスナイを導入!
-
CO2センサーが室内のCO2濃度を検知。
CO2濃度に応じて、換気風量を自動で切り替えながら換気するため、効率的な換気を実現します。
また、高効率なDCブラシレスモーターも搭載。

お客様の声
あんどう整形外科 院長 安藤 友樹 様
2022年10月、私が院長に就任したのを機に設備のリニューアルを行いました。美濃冷暖さんから「高機能換気設備補助金なら、空調機と換気機器が補助対象になる」と聞き、補助金を活用しました。更新後は院内が暖かくなり、また、窓開け換気もしなくて済むようになったのでスタッフにもとても好評です。診療を休むことなく、週末の工事だけで更新できたのもありがたかったです。
- PDFダウンロード
「三菱電機 空調・換気・衛生」についてのアンケート
日頃より「三菱電機 空調・換気・衛生」をご利用いただきありがとうございます。 当サイトのご利用についてアンケートにご協力ください。