ここから本文

豪雪地帯の新潟でもズバ暖+ロスナイへの更新で安心!快適!

""

株式会社山喜農園 様(新潟県魚沼市)

株式会社山喜農園様は昭和46年に新潟県魚沼市で種苗、球根の生産を開始されました。全国各地の季節と旬に対応するために、温度管理の技術を駆使して「命が芽吹く 花姿を想う」球根を開発・試験栽培・冷蔵管理・輸出入までを手掛けられております。今回の入替に関しては15年使用した他社製空調機の補修部品期限も迫っており、いつ故障・停止してもおかしくない状況の中で、三菱電機のズバ暖マルチYをご採用頂きました。

  • 省エネ・節電
  • リフォーム
""

海外輸入の花き球根を保管する倉庫に当社冷凍機ご採用

""

室外ユニット「ズバ暖マルチY」

""

空調冷熱総合管理システム「AE-200J」

""

コンデンシングユニット

納入時期

2020年05月

導入後の効果

最新のズバ暖マルチYへの更新で安心と快適を実現

15年使用した他社空調機の補修部品期限も迫っており、いつ故障・停止してもおかしくない状況でしたが、最新のズバ暖マルチYへの更新で故障停止の心配も減り、更に低外気温度時にも高暖房能力で安心になりました。

""
空調機の更新に併せて、ロスナイの入替も実施!

リニューアルに向けて空調機の工事が入るということで、同時にロスナイの入替も提案。天井扇よりも快適で冷暖房費を節約することができる店舗用ロスナイに入れ替えることで、空調機・ロスナイそれぞれ個別に工事するよりも費用を抑えることができました。

""
最新のズバ暖マルチの高暖房能力で省エネに貢献!

既設機では、豪雪地帯の新潟での空調機の利用にあたり、建物を冷やさないように24時間使用していました。しかし、最新のズバ暖マルチYの高暖房能力で運転時間も短くでき、省エネにも貢献。建物全体の温度を落とさずに利用可能になりました。

""

お客様の声

株式会社山喜農園 統括部長 森山 勉 様

今回、事務所等の空調機更新を検討するにあたり、球根保管倉庫の冷凍機の保守をして頂き、過去から懇意にしている三菱電機ビルテクノサービス様に空調機の入替をお願いしました。故障の恐れがあり不安でしたが、最新の空調機へ更新し、また、高暖房機種を採用したことから事務所内も快適に過ごすことができています。

PDFダウンロード

ズバ暖マルチY(寒冷地用)の納入事例一覧へ

「三菱電機 空調・換気・衛生」についてのアンケート

日頃より「三菱電機 空調・換気・衛生」をご利用いただきありがとうございます。 当サイトのご利用についてアンケートにご協力ください。

1.サイトをご利用いただいた目的を教えてください。

2.お探しの情報は見つかりましたか?

お探しの情報を教えてください。

3.お客様について当てはまる項目を選択してください。

回答内容は今後のサイトの改善に役立てる為に利用させていただきます。

1
ページ履歴

読み込み中

閉じる