ここから本文

換気扇の取り替え目安について

設置当初

換気扇も機械(モーターや羽根など様々な部材で構成)です。約15年を目途に「設計上の標準使用期間」を迎え、同期間を超えて使用すると、経年劣化による発火・けが等の事故に至るおそれがあります。また、換気能力(風量)も低下する可能性があります。

  • 換気扇は「長期使用製品安全表示制度」の対象電気製品です。経年劣化による重大事故発生率は高くないものの、事故件数が多い製品(換気扇やエアコン等)について、 「設計上の標準使用期間」と「経年劣化について」の注意喚起等の表示が義務化されています。 なお、標準使用条件を超える使用頻度・使用環境の場合などは、この期間よりも早期に安全上支障を生ずる場合があります。また、無償保証期間とは異なります。
換気イメージ比較

当社調べ①:使用年数26年のダクト用換気扇の風量

外観は問題ありませんが、製品内部はホコリ蓄積などにより、換気性能が著しく低下。換気能力を確保するためには、交換・増設などの対応が必要です。

使用年数26年のダクト用換気扇
  • 〈測定条件〉
    機器:VD-18ZY4(1995年製)、設置当初風量:カタログ値(60Hz、20m配管相当時)、26年後風量:実測値(60Hz、20m配管相当時)

当社調べ②:故障品の使用年数

故障品の使用年数(当社調べ)

異常音、部品破損などに伴う故障品の使用年数を調査したところ、全117台中、111台が15年以上使用されていた換気扇でした。

  • 2020年5月19日~6月19日の期間、当社で調査した換気扇のうち、異常音・部品破損などの症状を確認した換気扇のデータより。

長年使用ご使用の換気扇の点検を!

以下イラストのような症状などがあれば、故障や事故防止のため、電源を切って、必ず販売店にご連絡ください。点検・修理に要する費用などは販売店にご相談ください。なお、換気設備の補修用性能部品は、製造打切から保有期間を定めています。保有期間以降は、修理部品の入手が困難となるため、不具合が起きる前の備えとして、異常が発生した段階での点検・取り替えをオススメします。

換気扇の異常

参考:当社換気扇群の補修用性能部品の保有年数

商品 補修用性能部品保有年数
換気扇(含む住宅用ロスナイ) 6年
バス乾燥・暖房・換気システム(09年3月以前製造) 6年
換気扇(※BL対象品) 8年
産業扇 有圧換気扇・空調用送風機 9年
業務用ロスナイ・外気処理ユニット 9年
設備用ロスナイ 9年
バス乾燥・暖房・換気システム(09年4月以降製造) 11年
設備用ロスナイ(床置形LFシリーズ) 15年

三菱換気扇・ロスナイ補修用性能部品の保有期間

  • 補修用性能部品の保有期間の始期は製造を打ち切ったときです。
  • 性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品のことです。

換気扇を更新する際の知っトク情報!

換気扇のラインアップは幅広く、空間・シーンに見合った換気扇を選定することで、快適で過ごしやすい空間になります。最新機種のご検討をオススメいたします。


住宅リニューアルにオススメの換気扇
ダクト用換気扇(DCブラシレスモータータイプ)
換気空清機ロスナイ
レンジフードファン

中小建物リニューアルにお薦めの換気扇
ダクト用換気扇(CO2センサー搭載タイプ)
換気空清機ロスナイ
店舗用標準換気扇

補助金・リニューアルの情報を見る

補助金情報

補助金情報

換気設備の補助金情報をご紹介します。

換気で快適なおうち時間

換気で快適なおうち時間

ご家族みんなが安心して快適に過ごせる換気扇を基礎知識とともにご紹介。

換気は、やっぱり三菱電機。

換気は、やっぱり三菱電機。

密対策に最適な換気扇をお悩み別にご紹介。

換気の窓口相談

「三菱電機 空調・換気・衛生」についてのアンケート

日頃より「三菱電機 空調・換気・衛生」をご利用いただきありがとうございます。 当サイトのご利用についてアンケートにご協力ください。

1.サイトをご利用いただいた目的を教えてください。

2.お探しの情報は見つかりましたか?

お探しの情報を教えてください。

3.お客様について当てはまる項目を選択してください。

回答内容は今後のサイトの改善に役立てる為に利用させていただきます。

ページ履歴

読み込み中

閉じる