換気扇用システム部材 ペントキャップ
ベントキャップ
全商品で防錆性に配慮した屋外端末部材です。

ステンレスは、含有成分のクロム元素が空気中の酸素と結合し「不動態皮膜」を作ることで表面の酸化作用(腐食)を防ぎます。しかし、この皮膜にも大気中の鉄粉(もらいサビ)や塩分などが付着すると、不動態皮膜を傷つけ、表面に腐食を発生させることになります。三菱ステンレス製屋外端末部材は、それを防ぐ対策として、紛体焼付塗装を全商品に採用。腐食に対する耐力(防錆性)を向上させています。
新塗装「紛体焼付塗装」を採用。
先端部(エッジ)のサビ耐力が向上。
粉体焼付塗装は「多量」で「広い」範囲に付着するため、溶剤焼付塗装よりも、約2倍の塗装膜厚を実現し、サビ耐力を向上します。
フード裏面も紛体焼付塗装。
フード表面だけの塗装でなく、フード裏面も塗装。ネジやリベットには、メッキ処理を実施。三菱は全塗装フードでサビ耐力にも安心の仕様です。
■対象地区
地 区 | 対 応 | |
---|---|---|
ステンレス製 | 重塩害地区 | 受注対応(重塩害地区用) |
塩害地区・一般地区 | 標準品 | |
アルミ製 | 重塩害地区 | 受注対応(重塩害地区用) |
塩害地区 | 受注対応(塩害地区用) | |
一般地区 | 標準品 |
- 詳しくは下記「屋外端末部材のご使用上の注意事項」をご覧ください。
「三菱電機 空調・換気・衛生」についてのアンケート
日頃より「三菱電機 空調・換気・衛生」をご利用いただきありがとうございます。 当サイトのご利用についてアンケートにご協力ください。