LED照明で四国の玄関口の環境保全に貢献

四国旅客鉄道株式会社 様 高松駅(香川県高松市)
JR四国が進める「環境保全の取り組み」における「省エネ型機器及び高効率な設備の導入」の一環として消費電力の削減と蛍光ランプの廃棄物削減、資源の適正かつ有効な活用を目的に照明のLED化。
新築当時からの意匠を損なうことが無いようにデザイン、設置された蛍光灯器具同等のLED器具にリニューアルされ、デザイン的には以前と違和感なく、大幅省エネとランプ交換の手間・廃棄ランプの削減が実現されています。

ホーム屋根に整然と並ぶ直管LEDランプ搭載器具

直管LEDランプ搭載「Lファインecoシリーズ」

ホーム屋根は鳥が羽ばたくようなダブルアーチ形

ウォールウォッシャ器具(特注仕様)

海岸付近のため塩害対策を施したステンレス製特注器具

FHF32形×2蛍光灯器具同等のLED器具へ更新
- 納入製品
-
-
直管LEDランプ搭載ベースライト「Lファインecoシリーズ」
ウォールウォッシャ器具ステンレス製(特注品)
-
直管LEDランプ搭載ベースライト「Lファインecoシリーズ」
片反射笠付器具ステンレス製(特注品)
-
- 納入時期
-
2016年05月
- PDFダウンロード
直管LEDランプ搭載ベースライト Lファインecoシリーズの納入事例一覧へ
「三菱電機 照明」についてのアンケート
日頃より「三菱電機 照明」をご利用いただきありがとうございます。 当サイトのご利用についてアンケートにご協力ください。