5~6月篇1回のお買い物で4日分をおまかせ! 旬を楽しむ簡単&便利な献立

Day 2

主食グリンピースの中華おこわ

炊飯器で作る中華おこわです。干しシイタケと干しエビの凝縮された旨みとゴマ油の香りが広がり、本格的な仕上がりになります。炊きあがりに混ぜる旬のグリンピースの程よい噛み応えと甘み、香りがおこわにアクセントを加え、さらに食欲をそそります。ぜひ、サヤ付きのグリンピースを使ってみてください。

材料作りやすい分量

  • もち米2合(300g)
  • 干しシイタケ4枚
    • 1カップ
  • 【干しシイタケ用調味料】
    • しょうゆ大さじ1・1/3
    • 砂糖小さじ2
    • ゴマ油小さじ1
  • 干しエビ15g
    • 大さじ1・1/2
  • 適量
  • 小さじ1/4
  • グリンピース(むき実)旬100g
    • 少し

作り方

三菱ジャー炊飯器を使用した作り方をご紹介しています。

  1. 1下ごしらえをする
    もち米は洗ってボウルに入れ、かぶるくらいの水を入れて1時間浸し、ザルにあげて水気を切る。
    干しシイタケは分量の水1カップで戻し、軸を切り落として半分に切ってから薄切りにし、干しシイタケ用調味料を絡めておく。戻し汁は濾してとっておく。
    干しエビは包丁で粗く刻み、酒に浸して戻しておく。
  2. 2グリンピースをゆでる
    塩を加えた熱湯でグリンピースを2分ゆで、火を止めてゆで汁に入れたまま冷ます。
  3. 3炊く
    炊飯器の内釜にもち米と干しエビを酒ごとすべて入れ、水位目盛【おこわ】の【2】に合わせて干しシイタケ戻し汁、水の順に注ぎ入れ、塩を加え混ぜる。
    干しシイタケを広げのせ、【お米/白米】【炊き方/おこわ】にして炊く。

    写真はNJ-AWB10

  4. 4盛る
    炊き上がったらゆで汁に入れておいたグリンピースをザルに上げて水気をよく切り、おこわに加えて全体をさっくりと混ぜる。
    器に盛る。
POINT
  • 干しシイタケと干しエビの旨みがダシになります。
  • グリンピースはゆで汁に入れたまま冷ますと皮にしわが寄らず、ぷっくり丸いゆで上がりになります。

今回使用した
製品のご紹介

  • 三菱IHジャー炊飯器
    本炭釜 紬
    NJ-BWD10

    圧力をかけずに、一粒一粒、丁寧に炊き上げる。
    お米本来の味をとことん堪能

2022.05.10