このページの本文へ

ここから本文

三菱カーナビゲーションシステム

製品ごとの
無償地図更新の手順
詳しい手順はこちら
よくあるご質問はこちら
有償版地図更新用
パスワード発行の手順NR-MZ03/NR-MZ33/NR-MZ23/NR-MZ20シリーズ
詳しい手順はこちら
三菱電機カーナビゲーションシステムOpenInfoサービス
サービスに関する詳しい情報はこちらから
起動時セキュリティ機能
ロック解除申請
パスワードを忘れた場合はこちら新しいウインドウが開きます

    DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ90 新機能簡単プリセット数値データ公開

    簡単プリセットとは

    いい音で音楽を楽しみたいけれど、音質調整なんてできないというお客様のニーズに応え、
    DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ90では、「簡単プリセット」機能を搭載しています。
    これまでDIATONE が多くの車種で試聴・調整を繰り返して蓄積した膨大なセッティングデータをベースに設定したセッティングメニューで、車種やサイズ、搭載スピーカーを選択するだけで、そのクルマにフィットした音を楽しむことができます。
    選択可能な項目は、車幅6種類、搭載スピーカーパターンが6種類で、計36種類のセッティングデータが搭載されています。

    音質調整の際の注意点

    • 簡単プリセットのデータは、あくまで音質調整予測データですので、各々の車両にベストな音質調整データではございません。
    • 本サイトに簡単プリセットのデータを公開しておりますので、微調整を行う場合は掲載しているデータを手入力していただき、その後微調整を施してください。
    • 簡単プリセットのデータは標準スピーカーを基準としておりますので、市販スピーカー装着時は簡単プリセットのデータの使用はお控え願います。
    • 簡単プリセットのデータを設定した場合は、サブウーファー、外部アンプは使用できません。ただし、本サイトでのデータを活用した場合、サブウーファー・外部アンプは使用することもできますが、製品のスペックがわかりかねますので、音質調整データについては、大幅な修正が必要になる場合もございます。ご了承願います。
    • 初期設定画面のトゥイーター表示は必ず「あり」となります。これは、プリセットを使ったときダイヤトーン独自のノウハウを用いてあたかもトゥイーターが存在するかのような音場効果(仮想トゥイーター)が実現されるためであり、正常な表示です。

    音質調整データを設定済みのお客様は設定済みの数値をメモしたうえで数値設定を行ってください。
    初期化した場合は、元の音質調整データは消去されます。

    上記の内容をご理解し、ご同意いただいたうえで、
    簡単プリセットの数値公開ページをご利用ください。

      製品ごとの
      無償地図更新の手順
      詳しい手順はこちら
      よくあるご質問はこちら
      有償版地図更新用
      パスワード発行の手順NR-MZ03/NR-MZ33/NR-MZ23/NR-MZ20シリーズ
      詳しい手順はこちら
      三菱電機カーナビゲーションシステムOpenInfoサービス
      サービスに関する詳しい情報はこちらから
      起動時セキュリティ機能
      ロック解除申請
      パスワードを忘れた場合はこちら新しいウインドウが開きます

      PageTop