研究所・センター

設計システム技術
センター

夢をかなえる設計革新の最前線

設計システム技術センターは三菱電機グループにおける製品設計の生産性向上と設計品質向上を目的に、全社に対して支援を行う技術者集団として、1993年に発足した。

同センターは、製品トータルの機能・性能や品質を左右する設計技術である“システム実装”“ソフトウエア設計”“LSI設計”“構造設計”の分野において高い技術を保有し、これらの設計検証技術の高度化と設計プロセスの改善により製品を革新する役割を担っている。

業務内容・製品

設計技術の研究・開発並びに設計業務改善の推進

technology設計システム技術センターの技術

01-05

close-up

第72回電気科学技術奨励賞を受賞

「プリント基板穴あけ用レーザ加工機向けトランスレス高周波高電圧インバータ技術」が2024年に第72回電気科学技術奨励賞を受賞しました。この技術により、当社製レーザ加工機の穴あけにおいて最高速度である毎秒7,000穴を実現しました。

所内イベント

毎年、所員の体力維持・向上と親睦を目的に研究所地区内スポーツ大会を開催しています。
年齢、役職など職場での立場の垣根を越えた交流があります。選手としての参加だけでなく、応援として参加もあり、普段なかなか見せることのない皆の一面を見ることができる楽しいイベントになっています。

PLACE

設計システム技術センター

〒661-8661
兵庫県尼崎市塚口本町八丁目1番1号

Google Map新しいウィンドウが開きます

設計システム技術センター(横浜)

〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目4番5号

Google Map新しいウィンドウが開きます

電気・機械設計データのDX化による設計プロセスを革新

設計技術の高度化に貢献

各事業所の電気・機械設計の設計プロセスを中心に、設計技術の高度化を実現するために改善活動を推進している。CAEシミュレーションや電気CAD-機械CADのデータを連携させるためのツール開発による報告書の(半)自動化など、設計プロセスのDX化に貢献している。

システム実装技術と開発プロセスの革新

実装技術で全ての製品を変える

電気・電子回路設計技術、EMC/ノイズ対策技術、放熱構造設計技術、基板実装技術など、電気回路を「カタチ」にするための技術を統合したシステム実装技術を核に、パワーエレクトロニクス製品や電気機器の生産設計を推進。開発から量産に至るあらゆるフェーズでコスト低減と品質向上を図り、他社を凌駕する製品を作り上げる。

ソフトウエア設計技術と設計プロセスの革新

開発プロセス全体にわたる改善に貢献

モデルベース開発、生成AI、クラウドなどの新技術や製品セキュリティ技術を活用し、三菱電機が掲げる「循環型 デジタル・エンジニアリング企業」実現のためのDevSecOpsプロセスの確立を推進している。
また、アジャイル開発推進、国際標準に準拠したプロセス改善、設計上流でのデザインレビュー技法開発も推進し、製品に組み込まれるソフトウエアの品質と生産性の向上に貢献。

LSI設計技術と設計プロセスの革新

製品の中枢、LSIをパワーアップするために

機能の複合化・ネットワーク化が進むLSI搭載製品に対し、性能向上、小型軽量化、低消費電力化を実現するキーデバイスである「ASIC/FPGA」設計検証技術の高度化(アナログ/デジタル混載、CPU内蔵)を推進している。開発の成果は、人工衛星制御、自動車制御、エレベータ制御など多様な分野に活かされている。

構造設計技術と設計/製造プロセスの革新

3次元データの活用で設計を効率化

3次元設計を核として、設計の標準化・モジュール化を推進することにより、設計を効率化している。さらに、構造強度、機構動作、振動、熱流体などの解析や組立性の確認に3次元データを用い、これを製品開発プロセスに適用することで、製品の革新に貢献している。

電気・機械設計データのDX化による設計プロセスを革新

設計技術の高度化に貢献

各事業所の電気・機械設計の設計プロセスを中心に、設計技術の高度化を実現するために改善活動を推進している。CAEシミュレーションや電気CAD-機械CADのデータを連携させるためのツール開発による報告書の(半)自動化など、設計プロセスのDX化に貢献している。

システム実装技術と開発プロセスの革新

実装技術で全ての製品を変える

電気・電子回路設計技術、EMC/ノイズ対策技術、放熱構造設計技術、基板実装技術など、電気回路を「カタチ」にするための技術を統合したシステム実装技術を核に、パワーエレクトロニクス製品や電気機器の生産設計を推進。開発から量産に至るあらゆるフェーズでコスト低減と品質向上を図り、他社を凌駕する製品を作り上げる。