三菱ジャー炊飯器

ライフスタイルに合わせた
多様な炊飯メニュー

その日のメニューや家族の好みに合わせて、
食感を炊き分ける

全国10銘柄「銘柄芳潤炊き」

白米にこだわりたい方に「銘柄芳潤炊き」

全国のお米10銘柄それぞれの個性を引き出す専用モードです。
全国の銘柄一覧
北海道
ゆめぴりか
ななつぼし
東北
あきたこまち(秋田)
ひとめぼれ(宮城)
つや姫(山形)
はえぬき(山形)
北陸
コシヒカリ(新潟)
近畿
キヌヒカリ(滋賀)
中国
きぬむすめ(島根)
九州
ヒノヒカリ(宮崎)
気になる銘柄をチェック!

パッケージデザインは変更になる可能性があります。

冷凍用・早炊き機能・少量名人

【おすすめ機能】忙しくてもおいしさに妥協したくない方に!「冷凍用モード」

パッと手軽に、炊き立てのようなおいしいごはん。

本炭釜は全体発熱する為、まとめて炊いてもムラが抑えられます。さらに、時間をかけて吸水させ、冷凍しても炊き立ての粒感とみずみずしさを95%以上を保持※1
炊く時間がない時でも、冷凍していたごはんを温めるだけで、炊き立てのような味わいが楽しめます。

※1冷凍用モードで炊飯直後のごはんの硬さと含水率を100%としたときに対し、炊飯後冷凍しレンジ再加熱後の硬さと含水率が95%以上を保持(当社調べ)。

選べる2つの時短モード「うま早モード」「お急ぎモード」

独自の炊飯技術で、おいしく早炊き。

忙しい毎日でも、おいしいごはんが食べたい。三菱電機独自の炊飯技術により、わずかな時間でも、お米を大火力で一気に炊き上げることができます。
この炊飯器には選べるふたつの早炊きモードを搭載しています。
「うま早」モード

0.5合約27分/3合約30分

「お急ぎ」モード

0.5合約20分/3合約24分

電圧100V、室温23°C、水温23°C、水加減は標準水位の場合。量、季節、室温、水加減、電圧などにより、多少変わります。

一杯分だけでもちゃんとおいしい。「少量名人」

トリプルリングIHと本炭釜の熱伝導率の良さを生かし、少量の繊細な火加減をうまくお米に伝えています。
少量専用の炊き方で、じっくり吸水させながら沸騰工程に入るため、甘みを熟成させ、炊き上げることができます。0.5合単位に合わせた炊き方ができます。
表示例

玄米・麦飯モード

ビタミン類や食物繊維がとれる健康を気遣う豊富なメニュー

炊飯がむずかしいとされる玄米や麦飯なども、えぐみが少なく、おいしく炊けます。『健康な食事』と『おいしさ』の両立をサポートします。
玄米や麦飯がこんなにおいしいって、知らなかった。

(一社)高機能玄米協会日浦拓哉さん

感動です。玄米がここまでおいしくなったのも、炭釜のおかげです!

玄米
推奨芳潤炊き(玄米)モード
玄米と思えないほど食べやすい!吸水しにくい玄米を、一晩の浸け置きなしでもふっくらおいしく。
金のいぶき
推奨金のいぶき(玄米)モード
食感が軽くておいしい!
胚芽が通常の約3倍もある金のいぶき。
炊き上がりは、プロの方々からも高い評価を獲得。
麦
麦飯モード
麦飯をやわらかく!押し麦も、もち麦も、おいしく仕上げます。
専用水位線があり、水の調整もかんたん!
雑穀米
雑穀米(白米・ふつうで炊飯)
プチプチ感のある穀物でも、もちもちする穀物でも、ふっくらとおいしく仕上がります。

その他炊き分け

匠芳潤炊き(白米・無洗米)

通常炊飯(白米・ふつう)よりもじっくり時間をかけ甘みを熟成します。

長粒米モード

本格エスニック料理をご家庭でも。

ねばりが少なく、香りがあり、パラッとした食感のお米。長粒米の特長をいかした炊き上がりに。長粒米を使った本格タイカレーやカオマンガイ、ガパオライスなどをご自宅で簡単に楽しめます。

長粒米って?

麦飯モード

麦本来の食感をいかしつつ、おいしく炊き上げます。

炒飯モード

炒飯を作る時に、粘りを少なく炊くことによって、炒めてもごはんがほぐれやすくなります。具材と一緒に炒めても、団子状になりにくく、誰でも炒飯をより簡単に、おいしく作ることができます。

中華粥

さらっとした仕上がりの中華粥が作れます。

分づき米

精米度合いの異なるお米もふっくらおいしく。

スペシャルコンテンツ

ページトップに戻る