和食シリーズ企画 第二弾 郷土料理を楽しもう和食シリーズ企画 第二弾 郷土料理を楽しもう

その地域の産物を使い、独自の調理方法で作られてきた郷土料理には、日本の食文化の素晴らしさがたくさん詰まっています。「和食とは何か?」に迫った和食シリーズ企画第一弾に続き、今回は、日本全国の郷土料理を通して、食卓の未来について考えます。本企画は、産経新聞社様のご協力により、過去に産経新聞料理面に掲載された郷土料理から一部をご紹介しています。その地域の産物を使い、独自の調理方法で作られてきた郷土料理には、日本の食文化の素晴らしさがたくさん詰まっています。「和食とは何か?」に迫った和食シリーズ企画第一弾に続き、今回は、日本全国の郷土料理を通して、食卓の未来について考えます。本企画は、産経新聞社様のご協力により、過去に産経新聞料理面に掲載された郷土料理から一部をご紹介しています。

和食シリーズ企画 第二弾 郷土料理を楽しもう

第一回 中部・北陸 中部・北陸の郷土料理を作ってみよう! ~三菱調理家電による再現レシピ~第一回 中部・北陸 中部・北陸の郷土料理を作ってみよう! ~三菱調理家電による再現レシピ~

【中部・北陸】治部煮【中部・北陸】治部煮

「加賀百万石」といわれた時代から石川県に伝わる鴨の煮もの。
そぎ切りにした鴨肉に小麦粉をまぶして煮るため、煮汁にとろみがつきます。
治部椀と呼ばれる漆器は、とろみのついた汁をいただきやすく、美しく盛り付けられるよう、広口で浅い作りになっています。

【材料(4人分)】
  • 鴨むね肉…1枚(250g)
  • 小麦粉…1/3カップ
  • 生椎茸…小4枚
  • せり…1束(100g)
  • 塩…適量
  • 生すだれ麩…1枚(70g)
  • 煮汁
    • だし汁…3カップ
    • 酒…1/2カップ
    • みりん…大さじ5
    • 濃口しょうゆ…大さじ5
    • 砂糖…大さじ1・1/2
  • おろしわさび…適量
作り方作り方

※三菱IHクッキングヒーターを使用した作り方をご紹介しています。

  1. 1.材料の下ごしらえをする1.材料の下ごしらえをする

    鴨肉は5mm厚さのそぎ切りにし、小麦粉をまぶしつける。
    残った小麦粉は水1/4~1/3カップ(分量外)で溶く。
    すだれ麩は熱湯で2~3分ゆで、長さを半分に切って縦4等分に切り、軽く結ぶ。
    生椎茸は軸を切り落とし、飾り切りにする。
    せりは塩ゆでし、冷水にとって水気を絞り、4cm長さに切る。

  2. 2.煮る2.煮る

    鍋に煮汁を入れ、【火力6】でひと煮立ちさせる。
    すだれ麩・椎茸を加えて【火力3】にし、1分煮て取り出す。
    【火力6】にしてひと煮立ちさせ、鴨肉を1枚ずつ入れて【火力4】にし、1~2分煮て取り出す。

  3. 3.とろみをつける3.とろみをつける

    煮汁を混ぜながら水溶き小麦粉(①)を少しずつ加え、【火力6】にして混ぜながら1~2分煮る。
    【火力4】にして鴨肉・すだれ麩・椎茸をもどし入れ、せりを加えて温める。

  4. 4.盛る4.盛る

    器に盛り、わさびをのせる。