- トップページ
- 個人のお客様
- 三菱電機 CME(CLUB MITSUBISHI ELECTRIC)
- 知る・学ぶ
- 職る人たち
- 第九回 アルミ染色×エコキュート
これからの暮らしを彩る、
ものづくりの若い力
第九回
アルミ染色×エコキュート
アルミ染色×エコキュート


これからの日本の暮らしを彩り、
支えていくものづくりについて
考えていく


伝統工芸の職人とメーカーの技術者。
一見、全く違う世界に生きる両者にも、「技術を研鑚する者」としての共通点があるのではないか?
伝統工芸の新たな価値創出に挑んでいる若手職人と、最新のテクノロジーで生活提案を考える若手技術者が出会い、共鳴する姿を通して、これからの日本の暮らしを彩り、支えていくものづくりについて考えていきます。
第9回目に訪れたのは、栃木県足利市にあるアルミ加工製品製造の丸信金属工業(株)。自社ブランドALART(アルアート)でアルミニウムの染色を手がける千田真大さんと、三菱 エコキュートの品質管理を担当する技術者・稲村聡の対談を開催しました。
2人のものづくりに込めた情熱を探ります。
第九回アルミ染色×エコキュート


ALART(アルアート)アルミ染色職人
千田 真大
1987年生まれ。美容師を経て2012年、丸信金属工業株式会社へ入社。ALARTではデザイン性に優れる数々のアルミニウム製品の染色を手がける。
https://www.alart.jp


三菱電機 静岡製作所(群馬工場内)
ルームエアコン製造部給湯品質管理課
ルームエアコン製造部給湯品質管理課
稲村 聡
1989年生まれ。2014年、三菱電機株式会社群馬製作所入社。三菱 エコキュートの設計・開発担当を経て、現在は給湯品質管理課のユニットリーダーとして開発評価を取りまとめる。