和食シリーズ企画第3弾

これからの和食を考える。

ユネスコ無形文化遺産に登録された和食文化。 未来へつなぐために、今できること。ユネスコ無形文化遺産に登録された和食文化。 未来へつなぐために、今できること。

4回 かつお節伝統のレシピ茶碗蒸し

なめらかな卵生地を味わえる基本の茶碗蒸しをご紹介します。
作り方のポイントは、まず、卵の容量に対して約3倍の冷ましただしを使うこと。
そして、卵液を静かに混ぜ合わせたら、ムラや泡を除くために必ずこしましょう。
蒸気の上がった蒸し器に入れ、茶碗が温まるまでは強火、その後は弱火に。
竹ぐしを刺したときに澄んだ汁が出るまで、を目安に蒸し上げてください。

茶碗蒸しの材料(4~6人分)

  • 卵液
    • 卵…4個(正味量220g)
    • かつお一番だし…3カップ
    • 調味料
      • みりん…大さじ1
      • 淡口しょうゆ…小さじ2
      • 塩…小さじ2/3
  • 鶏ささ身…2本(80g)
    • 酒…大さじ1/2
    • 淡口しょうゆ…小さじ1
  • 生椎茸…2枚
  • かまぼこ(小)…5mm厚さの薄切り4~6枚
  • 三つ葉…4~6本

茶碗蒸しの作り方

※三菱IHクッキングヒーターを使用した作り方をご紹介しています。

1具を用意する

鶏ささ身はひと口大のそぎ切りにし、酒・淡口しょうゆをからめて下味をつける。

生椎茸は軸を切り落とし、薄切りにする。三つ葉は2~3cm長さに切る。

2卵液を作る

ボウルに卵を割り入れ、泡立てないように溶きほぐす。

かつお一番だしと調味料を加え混ぜ、茶こしでこす。

3蒸す

器に三つ葉を除く具を入れ、卵液を静かに注ぎ入れる。

蒸し器の下鍋に水を入れ、【火力8】で沸かす。

蒸し器の上鍋に器を並べ、乾いた布巾をかませて蓋をする。

【火力6】で1~2分、【火力4】にして15~20分蒸し、竹串で刺して澄んだ汁が出てきたら火を止める。

4仕上げる

三つ葉をのせる。

2017.02.06