ここから本文
JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
DSPACEメニュー
画像でふり返る2019宇宙ベスト10~イベント満載の2020へ
令和元年も宇宙の話題満載の1年でした。そんな今年の宇宙の話題から「 […]
「人工流れ星」衛星打ち上げ成功!鳥取産のお米が流れ星に!?
2020年、いよいよ世界初の人工流れ星が実現しそうだ。人工流れ星衛星2 […]
南極で簡単組立て、移動する「リビングルーム」がもたらす未来
南極上を移動し、マイナス約45度もの過酷な環境で快適なリビングルームを […]
星を目印に進め!「こうのとり」成功のバトンを9号機へ
「一品物」が多い宇宙機の中で、「こうのとり」は9機同じものを作る日本 […]
世界一美しい発射場から、世界一のロケットを。種子島宇宙センター藤田所長に聞く
9月25日、H-IIBロケット8号機が轟音と共に飛び立った。H-IIAロケットと […]
「昼を持ち上げる」ロケット—打ち上げをMAX楽しむには
日本最大のロケット発射場、種子島宇宙センターを有する種子島。打ち上げ […]
宇宙から東京2020を応援、ガンプラ初公開「宇宙、行きまーす!」実現の舞台裏
来年はいよいよ東京2020。スポーツの祭典を宇宙から盛り上げようと、ガ […]
「面白いものに食いつく早さには自信がある」ブラックホール撮影、本間教授は次に何を?
ブラックホールの存在が予言されてから100年以上。2019年4月10日は歴 […]
日本のブラックホール観測の聖地、国立天文台水沢がアツい。
「いわて銀河フェスタ2019」は国立天文台水沢VLBI観測所と奥州市などが […]
宇宙産の水、原料は尿。究極の和製水リサイクル装置が宇宙へ
人間が遠い宇宙へ進出する際に、水を地上から水筒に詰めてもっていくわけ […]
月の砂を降らせる砂時計—「こうのとり」8号機の見どころは?
2009年9月11日の初号機打ち上げから10年。2019年9月11日、まさしく […]
「Made in ふくい」の衛星、次々宇宙へ!めざすは宇宙産業拠点—ISTS福井レポート②
自治体初の衛星「福井県民衛星」が2020年4月~9月の間に、バイコヌ […]
福井発宇宙行—ISTS福井レポート① 活躍の舞台は、月!
宇宙×福井を推進する福井県で6月半ば、宇宙関連で国内最大の国際会議 […]
ISSビジネス本格化—1泊約380万×年12人の民間飛行士が滞在!?
6月はじめにNASAは記者会見を開き、ISSを商業活動の場としてオープン […]
14年待ち続けた宇宙旅行、実現間近—稲波紀明さんに聞く「宇宙の歩き方2019」②
アポロ11号月着陸50周年となる2019年7月に、ヴァージングループ創業者 […]
MOMO4号機年内打ち上げへ!日本初民間ロケット成功の要因と戦略
ついにこの日がやってきた。5月4日(土)、北海道大樹町から打ち上げ […]
アリゾナで閉鎖実験、無重力フライト—京都大学「有人宇宙学」が凄い!
大学生の頃にこんな授業や実習があったら人生変わっていたかも・・と羨ま […]
天文学者は地上最強の生物?—天文台マダムに聞く
100年前後の寿命しかない人間が、138億年前の宇宙の始まりの頃を観測で […]
世界の飛行士を乗せて月を走れ!—トヨタ×JAXA月面車の背景と道のり
月で世界の宇宙飛行士を乗せて走る、メイドインジャパンの車。その実現の […]
クルードラゴン初飛行成功!次はスターライナー「宇宙の歩き方2019」①
ついに「その日」がやってきた!3月2日、アメリカ国土からアメリカが開 […]
南極の知見を宇宙に。初代「しらせ」で模擬宇宙生活スタート
2月23日23時過ぎ、インドネシア人コマンダーと日本人クルー3人による […]
市販望遠鏡で太陽系の果てに「惑星の材料」発見!アマチュア天文家の出番!?
小さな望遠鏡が大望遠鏡をしのぐ画期的な発見を成し遂げた。地球からの距 […]
打ち上げ成功!個性豊かな乗客たちの「宇宙ツアー」を実現、革新衛星とは
2019年1月18日に打ち上げられたイプシロンロケット4号機に搭載した7つ […]
宇宙日本食サバ缶、開発の現場を取材!—高校生と熱血教師の12年
2018年11月、33番目となる宇宙日本食が新しく認証された。福井県小浜市 […]
林公代 Webサイト