Factory Automation

FA eラーニング

サーボシステムコントローラ

入門

サーボシステムコントローラがはじめての方に「基礎の基礎」をわかりやすく学習いただけるコースです。

コース名 概要 受講時間
目安
ナレーション
音声付
はじめてのサーボ サーボの概要を短時間でご理解いただくことを目的としています。

カリキュラム

第1章 サーボとは
サーボの役割、サーボの応用例、サーボの原理・構成 について学習。
第2章 インバータとサーボの違い
使用用途、仕様の違い、基本構成の比較、インバータからサーボへの変更 について学習。
総合テスト

約1時間
はじめてのシーケンサ シーケンサの概要を短時間でご理解いただくことを目的としています。

カリキュラム

第1章 シーケンス制御とは
「シーケンス」の意味、シーケンス制御を実現するもの、基本的なシーケンス制御 について学習。
第2章 シーケンサとは
シーケンサの役割、シーケンサの動作、シーケンサ利用の利点、シーケンサの歴史 について学習。
総合テスト

約1時間
はじめての位置決め 実際の位置決め制御を行う前に必要な基礎知識の習得を目標としています。

カリキュラム

第1章 位置決め制御の基礎を学習する
第2章 位置決め制御をするための構成機器を学習する
第3章 位置決め制御方法の学習
第4章 実際の位置決めで考慮すること
総合テスト

約1時間

基礎

入門コースレベルの知識をお持ちの方に、該当機種の基礎的な事項を学習いただくコースです。

コース名 概要 受講時間
目安
ナレーション
音声付
MELSEC iQ-Rシリーズモーションコントローラ基礎(RnMTCPU編) MELSEC iQ-RシリーズモーションCPUユニットを使用したモーション制御システムをはじめて使用される方を対象に、システムの据付・配線から、パラメータ設定、プログラミング、動作確認までの方法を学習します。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-Rシリーズ基礎」コース、「GX Works3(ラダー言語編)」コース、「MELSERVO基礎(MR-J4編)」コース、「はじめての位置決め」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 立上げ
シーケンサやサーボアンプの据付けと配線、外部回路の配線など、課題のシステムの立上げ方法を順番に学習します。
第2章 パラメータ設定
モーションCPUユニットのシステム設定および各種パラメータ設定を行う方法を学習します。
第3章 プログラミング
モーションSFCプログラムをMT Developer2を使用してプログラミング・デバッグする方法を学習します。
第4章 動作確認
サンプルプログラムを使用して、動作確認を行う方法を学習します。
総合テスト

約2時間30分
MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニット基礎 (RD78G(H)立上げ編) MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニットを使用したモーション制御システムををはじめて使用される方を対象に、システムの構成、プロジェクト作成、サンプルプログラムと動作確認までを学習します。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-Rシリーズ基礎」コース、「GX Works3(ラダー言語編)」コース、「プログラミング基礎(ST言語編)」コース、「はじめての位置決め」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 受講に必要な基礎知識
本コースの学習に必要な知識について説明します。
第2章 課題システムの構築
課題システムのハードウェア構成について学習します。
第3章 プロジェクト作成
課題システムのソフトウェアについて学習します。
第4章 サンプルプログラムと動作確認
サンプルプログラムを使用して、プログラムの内容と動作課題システムの動作について学習します。
総合テスト

約2時間
MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニット基礎 (RD78G(H)位置決め制御編) MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニットを使用したモーション制御システムをはじめて使用される方を対象に、位置決め制御について習得いただくためのコースです。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニット基礎(RD78G(H)立上げ編)」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 本コースの学習内容
本コースの学習内容について説明します。
第2章 公開ラベル
シーケンサCPUとモーションユニットの間でデバイス情報をやり取りする公開ラベルについて説明します。
第3章 バッファモード
モーション制御FBのバッファモードを使用した軌跡制御について説明します。
第4章 シーケンサCPUで操作する方法
シーケンサCPU側でモーション制御FBを使用したプログラムを作成する方法について説明します。
第5章 ロギング
GX LogViewerを使用したデータロギングの方法について説明します。
総合テスト

約2時間
MELSEC iQ-R/iQ-Fシリーズモーションユニット基礎(シンプルモーションモード編) MELSEC iQ-R/iQ-Fシリーズ モーションユニットのシンプルモーションモードをはじめて使用される方を対象に、システム設計から据付、配線、設定、プログラミングについて習得いただくためのコースです。

受講者前提条件

本コースの学習には、MELSEC iQ-RシリーズシーケンサまたはMELSEC iQ-Fシリーズシーケンサ、ACサーボ、位置決め制御についての基礎知識が必要です。
初めての方は、「MELSEC iQ-Rシリーズ基礎」コースまたは「MELSEC iQ-Fシリーズ基礎」コース、「GX Works3(ラダー言語編)」コース、「MELSERVO基礎(MR-J5編)」コース、「はじめての位置決め」コースを学習いただくことをお奨めしています。

カリキュラム

第1章 シンプルモーションモードの概要
シンプルモーションモードの概要やPLCopenRモーション制御FBモードとの違いについて説明します。
第2章 シンプルモーションモードのシステム
本コースで扱うサーボシステムのハードウェア構成について説明します。
第3章 プロジェクトの作成
プロジェクトの作成から各パラメータの設定について説明します。
第4章 位置決め制御、補間制御のプログラム
初期設定(全軸サーボオン)、JOG運転、位置決めデータを動かすためのプログラムについて説明します。
第5章 デジタルオシロ
デジタルオシロを使用して、サンプルプログラムの動作を確認する方法を説明します。
総合テスト

約2時間
MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニット(SSCNET III/H対応編) SSCNET III/H対応MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニットを使用したモーション制御システムをはじめて構築される方を対象に、システムの据付・配線、テスト運転、モニタまでの方法を学習します。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-Rシリーズ基礎」コース、「GX Works3(ラダー言語編)」コース、「MELSERVO基礎(MR-J4編)」コース、「はじめての位置決め」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 ユニットの立上げ
MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニットの据付と配線、および、電源の投入までを学習します。
第2章 位置決め制御の立上げ
MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニットで位置決め制御を行う方法を学習します。
第3章 同期制御の立上げ
MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニットで同期制御を行う方法を学習します。
第4章 シミュレーション機能
MELSEC GX Works3のシミュレーション機能について学習します。
総合テスト

約2時間
MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニット(CC-Link IEフィールドネットワーク対応編) CC-Link IE フィールドネットワーク対応MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニットを使用したモーション制御システムをはじめて構築される方を対象に、システム設計、据付、配線、運転までに必要な作業を学習します。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-Rシリーズ基礎」コース、「GX Works3(ラダー言語編)」コース、「MELSERVO基礎(MR-J4編)」コース、「はじめての位置決め」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 立上げ
シンプルモーションユニットの据付けと配線など、課題システムの立上げ方法を学習します。
第2章 システムの設定
GX Works3を使用して、CC-Link IE フィールドネットワークの設定や、シンプルモーションユニット、
サーボアンプのパラメータ設定について学習します。
第3章 プログラム例
サンプルプログラムを使用して、シンプルモーションユニットを使用するためのプログラミングについて学習します。
第4章 PLCopen準拠のFBを使用するプログラム
PLCopenに準拠したファンクションブロックを使用するプログラミングについて学習します。
総合テスト

約2時間
MELSEC iQ-Fシリーズシンプルモーションユニット MELSEC iQ-Fシリーズシンプルモーションユニットを使用したモーション制御システムをはじめて構築される方を対象に、システムの据付・配線、テスト運転、モニタまでの方法を学習します。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-Fシリーズ基礎」コース、「GX Works3(ラダー言語編)」コース、「MELSERVO基礎(MR-J4編)」コース、「はじめての位置決め」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 ユニットの立上げ
MELSEC iQ-Fシリーズシンプルモーションユニットの据付と配線、および、電源の投入までを学習します。
第2章 位置決め制御の立上げ
MELSEC iQ-Fシリーズシンプルモーションユニットで位置決め制御を行う方法を学習します。
第3章 同期制御の立上げ
MELSEC iQ-Fシリーズシンプルモーションユニットで同期制御を行う方法を学習します。
総合テスト

約2時間
モーションソフトウェア SWM-G入門 モーションソフトウェア SWM-Gのご購入を検討されている方を対象としたeラーニングです。

受講者前提条件

本コースは、モーションソフトウェア SWM-Gにご興味があれば、どなたでも受講することができます。

カリキュラム

第1章 製品概要
モーションソフトウェア SWM-Gの概要と導入するメリットを紹介します。
第2章 特長
モーションソフトウェア SWM-Gの主な特長を紹介します。
第3章 モーションソフトウェア SWM-Gの主な特長を紹介します。
モーションソフトウェア SWM-Gの多彩な機能を紹介します。
第4章 豊富なモーション制御(位置決め制御)
モーションソフトウェア SWM-Gの位置決め制御を紹介します。
総合テスト

約1時間
モーションソフトウェア SWM-G基礎 モーションソフトウェア SWM-Gのインストールと運転までの基本的な手順と設定、モーション制御システムを構築しながら、サンプルプロジェクトを使用した基本的なプログラミングについて学習します。

受講者前提条件

本コースの学習には、モーションソフトウェア SWM-Gについての基礎知識が必要です。
初めての方は、

  • 「モーションソフトウェア SWM-G入門」コース
を学習いただくことをお奨めしています。

カリキュラム

第1章 モーションソフトウェア SWM-Gのインストール
モーションソフトウェア SWM-Gをインストールするときに必要な手順と設定について説明します。
第2章 エンジニアリングツール(SWMOS)の基本動作
モーションソフトウェア SWM-Gに同梱されているエンジニアリングツール(SWMOS)の基本的な設定について説明します。
第3章 サンプルプロジェクトを使用した運転確認
サンプルプロジェクトを使用して、プログラミング手順、および基本プログラムについて説明します。
総合テスト

約2時間

応用

機種毎に、より詳しい事項を学習いただくコースです。事前に入門/基礎コースの受講をおすすめします。

コース名 概要 受講時間
目安
ナレーション
音声付
位置決め(MELSEC iQ-Rシリーズ編) MELSEC iQ-Rシリーズの基本的な位置決め制御システムの構築方法とマニュアルを無理なく読み進められるために必要な知識・用語を学習します。

受講者前提条件

「はじめての位置決め」コース、「MELSEC iQ-Rシリーズ基礎」コース、「プログラミング基礎(ラダー言語編)」コース、「GX Works3(ラダー言語編)」コース、「インテリジェント機能ユニット(MELSEC iQ-Rシリーズ編)」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 位置決めユニット「RD75」を知る
「RD75」の基本知識と位置決め制御に必要な基本用語
第2章 システムの構築
一般的なシステム構築手順および例題システムの制御内容や機械仕様
第3章 位置決めパラメータの準備
位置決めパラメータの設定方法
第4章 位置決めデータの準備
位置決めデータの設定方法
第5章 シーケンスプログラムの準備
シーケンスプログラムからの位置決めデータ始動の方法
第6章 システムの試運転
本稼動前に行うシステムの試運転
第7章 システムの運用
運転モニタを使用した運転状況の確認とトラブル対処方法
総合テスト

約2時間
MELSEC iQ-Rシリーズモーションコントローラ応用(RnMTCPU・同期制御編) MELSEC iQ-Rシリーズモーションコントローラを使用した同期制御の設定方法やプログラミングの方法を学習します。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-Rシリーズモーションコントローラ基礎(RnMTCPU編)」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 同期制御
同期制御の考え方と、設定画面に出てくる同期制御モジュールについて学習します。
第2章 同期制御パラメータ
同期制御に必要なパラメータについて学習します。
第3章 同期制御の始動と終了
同期制御の始動と終了の方法について学習します。
第4章 プログラム例
サンプルプログラムを使用して、同期制御の動作を学習します。
総合テスト

約2時間30分
MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニット応用(RD78G(H)補間制御/同期制御編) MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニットを使用した補間制御や同期制御の設定方法やプログラミングの方法を学習します。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニット基礎(RD78G(H)立上げ編)」コース、「MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニット基礎(RD78G(H)位置決め制御編)」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 本コースの学習内容
本コースの学習内容について説明します。
課題システムのシステム構成やハードウェア構成について学習します。
第2章 補間制御
モーションユニットで補間制御を行う方法について学習します。
第3章 同期制御
モーションユニットで同期制御を行う方法について学習します。
総合テスト

約2時間
MELSEC iQ-R/iQ-Fシリーズモーションユニット応用(シンプルモーションモード応用編) MELSEC iQ-R/iQ-Fシリーズモーションユニットのシンプルモーションモードをはじめて使用される方を対象に、システム設計から据付、配線、設定、プログラミングについて習得いただくためのコースです。

受講者前提条件

「MELSEC iQ-R/iQ-Fシリーズモーションユニット基礎(シンプルモーションモード編)」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方

カリキュラム

第1章 同期制御
同期制御の考え方と、設定画面に出てくる同期制御モジュールについて学習します。
第2章 同期制御パラメータ
同期制御モジュールのパラメータ設定方法と、各機能の詳細について学習します。
第3章 同期制御のプログラム例(カム制御)
カム制御を行う同期制御のプログラム例について、サンプルプログラムを使用して学習します。
総合テスト

約2時間