特集論文 MELSOFT iQ Worksによる“iQ Sensor Solution” | The Art of Manufacturing | 三菱電機FA
Factory Automation

特集論文

MELSOFT iQ Worksによる"iQ Sensor Solution"

2014年7月公開【全3回】
名古屋製作所 竹下直樹 藤澤暁 古嶋寛之 安部潤一郎

要旨

近年、FA(Factory Automation)分野の生産現場では、TCO(Total Cost of Ownership)削減のために生産効率の向上が課題となっている。三菱電機はこの課題を解決するために、システム設計からプログラミング、表示器の画面作成、また、設備の立ち上げや運用保守にいたるまでを統合的に扱うFA統合コンセプト“iQ Platform”対応FA統合エンジニアリングソフトウェア“MELSOFT iQ Works”(以下“iQ Works”という。)を市場展開している。
FAシステムは様々な機器で構成されている。その中で、センサは、設置台数の増加、デジタル化、多機能化が進んでおり、接続センサの構成における使用容易性向上が望まれている。具体的には、接続センサの構成の把握、センサ調整、状態監視の簡単化といった要求が顧客から挙がっている。これまでは、接続センサの構成を把握するには、図面、現物での確認しか手段がなかった。そのため、システムが大規模な場合、接続センサの構成の把握に時間がかかるという課題があった。また、センサごとに設定ツールが提供されているため、センサごとに異なる設定ツールを使用して調整や状態監視を行う必要があることと、操作性が異なるため顧客の習熟に時間がかかるという課題があった。
今回、これらの課題の解決策となる機能をFA統合エンジニアリングソフトウェア“iQ Works”で実現し、顧客に対して、FAシステムに多数使用されるセンサの使用容易性を向上させる“iQ Sensor Solution”を提案する。

特集論文 MELSOFT iQ Worksによる“iQ Sensor Solution” /

参考文献

この記事をシェアする

一覧に戻る

The Art of Manufacturing monozukuri

「The Art of Manufacturing―ものづくり」は、産業分野のオートメーション(自動化)に関する技術動向や注目テーマ、最新トレンドなどに関して、三菱電機がお届けする産業界向け情報メディアです。 製造技術や各種サポートにとどまらず、デジタル製造、産業IoTやAI(人工知能)技術など先端技術にまつわる最新動向を解説するほか、専門家の知見・経験に基づく業界コラム、製造のスマート化の指標「SMKL」を活用した実践的アプローチ、Industry 4.0の直面する課題などなど、さまざまな視点から現場に役立つ“ヒント”を紹介します。 「The Art of Manufacturing―ものづくり」を通じて、ぜひオートメーションの世界を探求してみてください。