シーケンサ MELSEC-Lシリーズ 特長 シンプルモーション/位置決め



様々な用途に対応<sup>LD77MS□</sup>
位置決め制御、速度・トルク制御、同期制御、電子カム制御など幅広い制御が手軽に実現できます。
簡単なパラメータ設定とシーケンスプログラムだけで様々な制御を行うことができます。
[位置決め制御]
- 直線補間制御(最大4軸)、2軸円弧補間制御、定寸送り制御、および連続軌跡制御など豊富な制御形式で様々な用途に対応できます。
- 手軽に位置決めアドレス、速度などをシーケンスプログラムから設定して自動運転ができます。Mコード、スキップ機能、ステップ運転、目標値変更機能などの充実した補助機能で、お客様のニーズにお応えします。
X-Yテーブル | シーリング |
---|---|
![]() |
![]() |
[速度・トルク制御]
- 巻出し軸・巻取り軸などの張力制御用途にも使用できます。
- 「位置制御」→「速度・トルク制御」→「位置制御」と切換えが可能です。速度・トルク制御中も現在位置管理を実施しており、位置制御に戻した後でも絶対位置座標での位置決めが可能です。

[同期制御・電子カム制御]
- 同期制御と電子カム制御を組み合わせて、同期制御を必要とする装置へ適用できます。
■ 電子カム制御でこんなこともできます
ワークAを迂回してポイントP1からポイントP3へ搬送する場合、位置決め制御では、ポイントP2で軸1のBUSY信号をチェックして、軸2を始動します。
電子カム制御を使用すると、ポイントP2でのBUSY信号のチェックが不要となり、位置決め時間の短縮につながります。


機能がコンパクトに凝縮<sup>LD77MS□</sup>
[同期制御]
- 同期エンコーダからの入力パルスに同期した同期制御、電子カム制御ができます。
- LD77MSの内蔵インタフェースを使ってインクリメンタル同期エンコーダが使用できます。オプションユニットは不要です。
- 同期エンコーダの遅れ補正ができる位相補正機能があり、同期制御の精度向上ができます。
[マーク検出機能]
- マーク検出信号インタフェースを内蔵しており、オプションユニットを追加することなく包装機などに使用できます。

[カム自動生成機能]
- 従来、作成が難しかったロータリーカッターのカムデータもシート長、同期幅などを入力するだけで簡単に自動生成できます。


同期制御を簡単に実現<sup>LD77MS□</sup>
ギア、シャフト、変速機、カムなどの機械機構をソフトウェアに置き換えた同期制御が簡単に実現できます。
- パラメータ設定だけで簡単に同期制御ができます。複雑なプログラムの作成は必要ありません。
- 軸ごとに同期制御の始動/停止ができます。同期制御の軸と位置決め制御の軸の混在が可能です。
- 主軸の移動量をクラッチ経由で出力軸へ伝達できます。

同期制御パラメータ設定
カム制御をより簡単に<sup>LD77MS□</sup>
様々なパターンのカムデータも簡単に作成できます。
- 今までの電子カム制御の概念にとらわれない自由度の高いカムが使用できます。
- ストローク、速度、加速度、躍動をグラフ上で確認しながら設定できます。
- カムデータのサムネイル表示で、作成したカムデータの確認も簡単です。
- CSV形式でのカムデータのインポートとエクスポートができます。

カムデータ

カムデータ一覧
立上げも簡単<sup>LD77MS□</sup>
[デジタルオシロ機能]
- 制御周期に同期したシンプルモーション内のデータ収集と波形表示で効率的な立上げができます。
- 使用手順はアシスタント機能に従うだけです。
- 目的別プローブ設定で簡単に見たいデータが設定できます。
- ワード16CH、ビット16CHのデータをサンプリングできます。
このうち、ワード8CH、ビット8CHのデータをリアルタイムに表示できます。

[モニタ・テスト機能]
- 豊富なモニタ・テスト機能で立上げ・動作チェックを簡単に行うことができます。
- 豊富なモニタ情報の中から必要な項目のみを選択してモニタ表示させることができます。
- テスト機能で、基本動作の確認をシーケンスプログラムレスで実施できます。
