表示器 GOT GOT2000シリーズ

-
ダウン
ロード -
お問い
合わせ -
チャット
ボット -
シェア
GT2505-VTBD 小さなボディで、彩り鮮やかに。

互換性を重視したパネルカットサイズ
GT14モデルと同じパネルカット寸法のため、置換えが簡単です。

解像度4倍でさらに美しく
GT14モデルと画面サイズはそのままで解像度UP!
640×480ドットの高解像度液晶でくっきり鮮明になりました。

おすすめの機能

01 GOT Mobile機能

現場のGOTを通じて、遠隔地のパソコンやタブレットなどの複数の情報機器(クライアント)から、現場の接続機器のモニタが可能です。離れた場所から、現場の状況をタイムリーに把握でき、トラブルに迅速に対応できます。また、大型モニタに生産状況などを表示することで、簡単にアンドンシステムを構築できます。
- *別途ライセンス(GT25-WEBSKEY-□)が必要です。
- *クライアントにブラウザ(Google ChromeまたはSafari)が必要です。
- *1台のGOTに対して、同時に接続できるクライアント数は最大5つです。
- *GT2505では無線LAN通信ユニットを使用できないため、別置きのアクセスポイントが必要です。
02 ドライブレコーダ

MR Configurator2のドライブレコーダと同等の画面をGOTで表示できます。パソコンがなくてもGOTで簡単にサーボデータ(モータ電流、位置指令など)を確認できます。

03 システムランチャー/システムランチャー(サーボネットワーク)

GOTに接続されたシーケンサシステムやサーボシステムのシステム構成図をグラフィカルに表示し、ユニットの状態を確認できます。

04 シーケンスプログラムモニタ(回路)/(iQ-R回路)
トラブル発生時、パソコンがなくてもGOTで接続機器内のシーケンスプログラムをラダー形式でモニタ、修正、デバイス値の変更ができます。

05 操作ログ
GOTで操作した内容を記録・確認できます。操作ミスによるトラブル発生の要因を特定・分析でき、今後の改善・再発防止、トレーサビリティの強化をサポートします。

システム構成

- *GT14-RS2T4-9Pを用いるとRS-485へ変換できます。
選んで、作画。美しい画面が思いのままに…

使い慣れた、GOT2000シリーズ共通の表示器画面作成ソフトウェアGT Works3で画面作成できます。
- *GT2505のGT Works3対応バージョンは、Ver.1.180N以降です。
- *GT Works3の機能詳細については「GT Works3」をご参照ください。

5.7型機種別機能一覧
項目 | GT2705 | GT2505 | GT2105 | GT1455 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
ハードウェア仕様 | メモリ | 格納用メモリ(ROM) | 32MB | 32MB | 9MB | 9MB |
動作用メモリ(RAM) | 80MB | 80MB | ― | ― | ||
SRAMユーザ領域/Dドライブ | ●/― | ●/― | ―/● | ●/● | ||
Ethernet/CC-Link IE Field Basic | ●/● | ●/● | ―/― | ●/― | ||
USBホスト/USBデバイス | ●/● | ●/● | ―/● | ●/● | ||
拡張インタフェース/側面インタフェース | ●*2 | ― | ― | ― | ||
タッチパネル同時押し(2点) | ● | ― | ― | ― | ||
縦置き表示*1 | ● 左に90度 回転 |
● 右に90度 回転 |
● 右に90度 回転 |
● 右に90度 回転 |
||
機能 | レシピ表示(レコード一覧) | ● | ● | ● | ― | |
ドキュメント表示メモリ | ● | ● | ― | ― | ||
ヒストリカルトレンドグラフ(メモリ) | ● | ● | ● | ● | ||
ロギング(メモリ)(バッテリ) | ● | ● | ● | ● | ||
GOT Mobile機能ライセンス(メモリ) | ● | ● | ― | ― | ||
VNCサーバ機能ライセンス | ● | ● | ― | ● | ||
パソコンリモート操作機能(Ethernet)ライセンス | ● | ● | ― | ― | ||
音声出力機能ユニット | ● | ― | ― | ― | ||
MESインタフェース機能ライセンス(メモリ) | ● | ● | ― | ― | ||
無線LAN機能ユニット | ● | ― | ― | ― | ||
操作ログメモリ | ● | ● | ― | ― | ||
かな漢字変換 | ● | ● | ― | ● | ||
バックアップ/リストアメモリ | ● | ● | ● | ● | ||
FAトランスペアレント | ● | ● | ● | ● | ||
マルチチャンネル機能(ユニット) | ●*3 4ch |
●*4 4ch |
●*4 2ch |
●*4 2ch |
||
GOT複数台接続 | ― | ― | ● | ● | ||
SoftGOT-GOTリンクライセンス | ● | ● | ― | ― | ||
ジェスチャ機能 | ● | ― | ― | ― | ||
シーケンスプログラムモニタ(回路)/(iQ-R回路)メモリ | ● | ● | ― | ― | ||
シーケンスプログラムモニタ(SFC)メモリ | ● | ● | ― | ― | ||
ネットワークモニタ | ● | ● | ― | ― | ||
CC-Link IEフィールドネットワーク診断 | ● | ● | ― | ― | ||
ドライブレコーダ ![]() |
● | ● | ― | ― | ||
サーボアンプモニタ ![]() |
● | ● | ― | ― | ||
R/Qモーションモニタ ![]() |
● | ● | ― | ― | ||
ログビューア(メモリ) | ● | ● | ― | ― | ||
システムランチャ― | ● | ● | ― | ― | ||
システムランチャ―(サーボネットワーク) ![]() |
● | ● | ― | ― |
-
ユニットオプションユニット必要
-
ライセンスライセンス必要
-
メモリSDメモリカードまたはUSBメモリ必要
-
バッテリバッテリ必要
-
( )使用する内容により必要
- *1パソコンリモート操作(Ethernet)機能は使用できません。
ユーティリティ画面、シーケンスプログラムモニタなどユーティリティから表示する各種モニタ画面やデータ管理画面は横置きで表示されます。その他、縦置き時のGOTの動作についての詳細はマニュアル、ヘルプをご参照ください。 - *2使用可能なオプションユニットについては、三菱電機グラフィックオペレーションターミナルGOT2000シリーズカタログ L(名)09092-Y またはマニュアルをご参照ください。
- *3GT2705は通信ユニット3台まで装着可能です。
- *4GT2505とGT2105、GT1455は通信ユニットを装着できません。