低圧遮断器漏電遮断器

-
ダウン
ロード -
お問い
合わせ -
チャット
ボット -
シェア
遮断器の内部付属装置
漏電遮断器にはAL、AX等のノーヒューズ遮断器に一般的に付属できる装置に加え、以下のような付属装置があり、用途に応じて、様々な機能をオプションとして追加することが可能です。
漏電警報スイッチ(EAL)
漏電トリップしたときのみ警報を出す装置です。

テストリード線(TBL)
漏電遮断器が正常であるか遠方より確認するための装置です。
押ボタンを押すと漏電遮断器はトリップします。

テストボタンモジュール(TBM)
電圧を印加して遠方からテスト動作を行う装置です。
メグ測定スイッチ(MG)
OFF時およびトリップ時に、負荷側の極間メグ測定を可能にする装置です。

漏電遮断器の状態における
内部付属装置の動作
ELCBの状態 |
ON
![]() |
OFF
![]() |
過電流 トリップ ![]() |
漏電 トリップ ![]() |
---|---|---|---|---|
AL(a接点) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AX(a接点) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
EAL(a接点) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |